• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

少しでもコロナ対策


・・・とのこと。

※チェーンメールの可能性があるため、一部削除しときました。


皆さま
慶應の先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です(佐谷先生は大学病院の副院長も務めておられます)。慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した医師や看護師にもPCR陽性者が出たようです。また、ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。
佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルをイントラネットで公開されました。

以下 注意事項
↓↓↓
ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。
でも普通の呼気ではうつりません。 これまでのほとんどの感染は、

①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、

②飛沫が目に入る、

③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう 

という3つの経路で起こっています。

感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。
一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。

なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。

外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。

食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。

家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。

咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。
感染防御のルールを再度整理します。

①マスクと眼鏡の着用

②手指の洗浄と消毒

③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる

④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事

陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。

以上を守って元気でいましょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

情報共有です、
新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。

では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。

咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると考えられます。即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。

台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。

深く息を吸って、10秒我慢する。
咳が出たり、息切れる等、すごく不便なことがなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていくようです。)

現在、既に大変な事態になってるので、毎朝、良い空気を吸いながら、自己診断をしてみてください。

また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。
皆な常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。

15分毎に水を一口飲むのが良いそうです。

ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。

水分をよく取らない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです。



Posted at 2020/04/10 18:47:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「オオタニック! http://cvw.jp/b/2803085/48722884/
何シテル?   10/20 23:58
通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 23 4
56789 1011
121314 15 16 17 18
1920 21 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation