• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

キャリィのブレーキ流用について考える

キャリィのブレーキ流用について考える新色出ましたね 笑

さて

キャリィ号のブレーキの利きが悪過ぎて、わかってはいるけども最近ABS利きまくり・・・。 
タイヤも制動力に悪影響してるのもわかってる 笑

とりあえずパット&シューの交換を考えていますけど、そういやエブリィで外したおニューに近い純正キャリパーと純正ローター(ベンチだったかなぁ?)があるのを思い出し、流用出来ないか考え中・・

キャリィホイールの12インチで収まればいいんですが、DA17Wエブリィ純正アルミは14インチ(だったかな?) なんかギリギリ収まるのではないかと。

現状履いてるアルミに収まれば、ローターを市販に買い直して移植出来ればマシになるかも。

誰か DA17WのFブレーキをキャリィ DA16Tへ移植をやったことある方、情報ください 笑

とりあえず、時間があるときに現車に仮付けしてみて検証してみようと思うけど、いつ時間取れるか不明・・というか、そこまでの情熱が今現在ないのがネック(苦笑)

でもエブリィの純正ブレーキ、全く利かなかったんですよねぇ。

車重
エブリィ 980Kg 現行型の型録値
キャリィ 730kg 現行型の型録値
実際は1割以上重いとしても、差が250Kgもあるので、現行よりも利くでしょう。
それに合わせて前後パットをいいのに変えれば手軽に制動力UP出来そう。

キャリィは出来れば12インチのままでいきたいので、さてどうなることやら。

6POTブレーキ化も少しだけ考えましたけど(実はあるんです。値上げ前に買っといたんですが、トラブった時用の新品セットの予備が手元に・・・。)、トラックホイール用のJWLーTは無さそうだし、KCR16インチのは2本予備があるし・・などなど、でもそれにあうゴツゴツ系(笑)のタイヤもサイズ的に多分無し。

この先足廻りは弄るとしても、インチアップしてスポーチー系には絶対したくないので、どうなりますかね 苦笑


来年は車検3台待っている。。
年々厳しくなる盆栽2号機カーはどこも引き受けてくれないし(笑)自力で車検場に持っていかんとならんし、面倒ですわね。。あとは2台は丸投げ。

Posted at 2023/10/09 22:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャリィ・DA16T | クルマ

プロフィール

「あまさんのアレ for sale http://cvw.jp/b/2803085/48578523/
何シテル?   08/03 01:38
通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15 1617 1819 20 21
222324 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation