• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがり1のブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

寒いので.... マフラーのハナシ


本日のギョームは終了。
明日はお休みにしよう、、、、日中は2号機弄りの再開かなぁ?
ネタが更に増えましたがガマンガマン(苦笑)




田島さん家のエブ用マフラー買って、もう半年以上ほったらかし・・・

リヤのヒレをつけちゃったので無改造では付かないのでありますが、やたらとエブ君の調子が良いので走り系を何とかしたい。ミャフラー屋さんに頼むのも忍びないし、DIYで出来る範囲で。

ノーマルマフラーは捨てたいのでモンスターマフラーで車検は通したいし(コレ大事)

構想は練っているものの、うまくいくは微妙なんですが春先にでも後方をぶった切って考えないと。

もしくはヒレの一部を切り取って、マフラー下げれば即付くには付く。

ただ、人生で初めて買った(笑)カッターが意外と似合っているので、その雰囲気は大事にしたい、

こまったなー 苦笑 やるやる詐欺ですな〜

最高出力(ネット) 47kW<64PS>/6,000rpm
最大トルク(ネット) 95N・m<9.7kg・m>/3,000rpm

中速域の3〜4千回転域が非常に気持ち良くキビキビ走るため常用域なんですが、マフラー変えるとどうなるかがとても気になるのです。

燃費は詳しくは測ったことはないですが、どうエコ運転しても11キロ位。
それ以上になることはゼロだと思う。

ならば燃焼室にカーボン溜まっちゃうし、キビキビっと走った方が車のタメかと思っとります。いや自分の為か(笑)

でもなぁ ブレーキがプアでプアで・・・
Posted at 2018/01/14 00:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

頭パンパン・・&エアゲージ


とりあえず、本日のギョームは終了・・・

2日からフルにプライベートと仕事をやってますが(?)歳には勝てん....

明日は内勤でもしようかね? 飽きたら2号機弄りの続行。

ガレージも最近はサブイ。。。。

久々に昴君に乗ったら、またまた使い方忘れて大変(苦笑

視界が悪かったのでフォグ点灯を試みるも、どのスイッチだったかレバーを凝視。

だめですなぁ、、、、、、、

しっかしここんとこ、エブ君が大活躍で、年明け早々オイルとフィルターも交換したし絶好調。

キビキビ走る走る。

で、昴君に乗ったらモタモタ・もっさり感を感じたりします。

数日前のエブの運転中、左折する車を普通に避けて直進した際、急にミィィィ〜ンというショボ音と共に車速が落ちました。

最近、結構回しまくっているので壊れた? と思いきや、セーフティ機能が働いた模様(なんでぇ?)

その後普通に走ります(笑) まぁ気にしない事にしよう。

エブってやっぱ日常の足には最高なクルマッす。

久々にタイヤのエアチェックしようと思い、コンプレッサー立ち上げてエアゲージ付き空気入れをカップリングにオン。 そしてバルブに当てたら・・・ ホース割れ(泣

早速コレ、注文しますた。

WONDER タイヤゲージ600KPa



ミシュランゲージを作っている大元の会社で評判宜しい。
敢えてミシュランを選ばなかったのは、コッチはレバーが強化プラ(訂正:スチールにブラック塗装でした)なのと、ゲージの目盛りが見やすいもんで。補修部品もありますし長く使えそう。



ちなみにアンパンマン仕様はコチラ



たまにはチェックしましょうね。

それと、コンプレッサーの圧縮エアには水分が入ってますんで、ライン水抜きは途中に噛ましてます。
意外と大事かと。窒素ガス入れてるんで勿体ない?

ガススタンドのエア入れを極力行わない理由は、ソレです。
Posted at 2018/01/11 23:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月11日 イイね!

この人達の・・


頭の中はどうなっているのだろうか?



やっぱブッ飛んでる???
Posted at 2018/01/11 02:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

とっくに明けてますが・・おめでとうございます。


車弄りのリハビリのつもりで数ヶ月で辞めるつもりでしたミンカラですが、年を越してしまいました(笑)

今年、どっかのタイミングでドロン(古ッ・笑)する可能性もありますが・・・・
どうぞ宜しくお願い致します。

1日を除く冬休みは・・一人趣味車の大メンテ大会実地。
目処はつきましたが、色々大胆に変更やバラしすぎて手に負えない状況に(苦笑)
まだまだ続きますが、いー加減に1月中に終わらせなければ他にやること多々。。
大至急な重要追加パーツが発生したので、今回は米国へ発注〜入荷待ち。

そんな中、今年入荷第一号。オトコのタンゾー。

ここでも書いてましたが、結局これに。

TE37 SL BLACK EDITION II がいいんですが、入らないので仕方無し。



文字は全てマシニングで文字を掘ってある・・・

間近で見ると男心を擽りますが、遠目で見ると安っぽいメッキ風に見えてイヤだなぁ.......
MADE IN JAPAN なんて、掘らなくてもいいじゃん的な。。。。
黒く塗ってしまいたい,,,,,



結構軽くて、スポーク裏の肉抜きリブ化もされてます。

純正タイヤを使い回したいため18インチチョイスですが、XVには17インチが似合うと思いますし、乗り心地も良いと思います。

やること満載の為、春まで寝かせる予定ですが、月一にどうしても行かねばならない横幅180cm制限の古ゴンドラ駐車場への入庫時に擦る可能性大大大のため、装着はもっと先かも(苦笑)

XVでのスタイリング的には、もっとスポークがあるホイールが似合うとも思えます。多分。
(このsagaはFace1のため、今市君ではあります)

今年色々出る筈なので、各々い〜の見つけてビラカシて頂戴(笑)

これつけたら、ちっとは愛着が沸くのかなぁ? スバル君にはもう1ヶ月以上乗ってません、、、
Posted at 2018/01/08 17:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あまさんのアレ for sale http://cvw.jp/b/2803085/48578523/
何シテル?   08/03 01:38
通りすがり1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
7 8910 111213
14 1516 17181920
212223 24252627
2829 3031   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ スポーツ] Aピラー トリムパネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:20:23
[スバル XV]スバル(純正) インプレッサSTIスポーツ用 Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/11 14:17:26
[スバル XV]スバル(純正) マルチファンクションディスプレイ後期用パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 09:37:53

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン ダー17 (スズキ エブリイワゴン)
通称1号機。 荷物を積める車が急遽必要となりハイエースと悩んだ挙げ句、ワゴンの現車も見 ...
スバル XV スバル XV
納車完了。 初スバルですので、お手柔らかに(笑) 情報等お待ちしてます。 4号機?扱 ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
1号機扱いから5号機扱いに一気にダウン。 現在お休み中。 独車で一応有名なコンプリー ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
通称3号機 シートに座ったまま地面でタバコを消せるって奴です。 あ、二号機もかなり低 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation