• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月08日

ルンバ故障その後 ジャパネットの対応

ルンバ故障その後 ジャパネットの対応 故障したルンバ、いつ買ったのか調べよう。

ジャパネットで買ったので、久しぶりにログインして見てみた。
20022年8月。
約1年半弱つかっている。
3日に一度、49畳分を段差を飛び越え坂を下り障碍物をよけ掃除している。
掃除している?ごみを生産してるイメージ。
バッテリーに当たりが出てくるまでは途中で充電していたが、この広さだと100分ぐらいでおわる。もっとも小学校の掃除のように椅子はテーブルの上に上げてから稼働させている。そうでないときは時間がかかって充電してから再開している模様。
こんな使い方。

リフォームで、4日間ぐらい放置でうんともすんとも動かなくなった。
その前は3週間ぐらい放置しても大丈夫だったんだけどね。

で、ジャパネットに動画でルンバが起動しないときの対応方法がある。
動画の中で、バッテリー絶縁用紙は外したか? イエスかノーかと聞いてくる。
当然イエスを選択(キリスト教徒ではない)。
すると、次の作業を指示する。端子は汚れてないかなどなど
電源ケーブルは刺していますかとかいう馬鹿な質問があったかは忘れた。

で、もちろんすべて事前にチェック中だからどんどん進む。

動画ではじめて得た知識は、充電中はルンバ本体の充電マークもつくと言うこと
。へー。つかないな。やっぱり充電ベースが問題だろ。

で、最後まで解決しないと「優先的につながる」電話番号が表示される。
電話した。

この電話で得られた知識は、バッテリーを暖めると回復するかもしれないと言うこと。爆
ああ、それは、バッテリー不調の前提ね。あとでやってみるか。

それと、こちらで名前を名乗っていないのに、スマホからの発信者番号通知で履歴を見ているらしい、便利だ。こんなの当たり前なのにしない企業もある。

で、一通り症状ととった対策伝えたら、


お客様は5年保証に加入されておりますから、送料も含めてすべて無償で修理させていただきます。

へー。
まぁ基本壊れないだろうけど、初めてのロボット掃除機だから入ったんだな。
直ちに手続きをとりますか?

★★ここからが重要で
故障の原因が不適切な使い方であった場合
消耗品であるバッテリー劣化の場合 には無償ではないです。
また、修理はメーカーで行いますが、症状が確認できない場合にも
特に何もするなと言うことでしたら、4000円の返送手数料がかかります。

見積もりをとって修理することも可能ですが、この場合も部品代修理技術料返送料をいただきます。

バッテリーですとメーカーでの修理ですから、定価での販売となります。
この点、ジャパネットでは、純正品を1万●●(忘れた)円とお安く販売いたしております。
メーカーでバッテリー故障となった場合には、送料、バッテリー部品代の他に交換技術料(ネジ2本取り除いてパネルる開けるだけ)もかかります。納期は一ヶ月です。

さて、どうする。
修理に出して充電ベースキャンセルするか?
充電ベースもAmazonなのに1週間かかる。まだキャンセルはできそうだ。
折角の保証だ。さてさて。

★★★

検討すべきはバッテリー交換事例だとなると、4000円で送り返してもらって、互換バッテリーを探して取り付け。1ヶ月動かないとなるから、バッテリー不良と判断されるかが重要。

バッテリー暖めて実験するか。面倒くさいな。
こういうのを、楽しんでできるヒトはいいな。
わたしはマジでやること増えるのでストレスである。
契約上のトラブルなどをぐちぐちいって、自分の要求を特別にではなく一般的に通すための努力は何らストレスではない。極端な話、どういう風に話を持って行こう結論が変わらない場合には相手をめちゃくちゃいじめて交渉しても良いのでストレス解消にはなってもストレスにはならない。爆
しかし、バッテリー暖めて実験しろだなんて TO DO リストに1行加わるのはマジでストレス。耳が痛いのはルンバのせいだ!と言い出しそうだ。

その上でバッテリーが
白なら、修理申し込みをして、充電ベースは解約か。

黒なら仕方ない。修理の申し込みはしないし、充電ベースは解約。

バッテリーが白とも黒とも言い切れない場合、つまり、わたしは白だろうと思うけどメーカーが劣化していることをもって黒と判断する可能性がある場合。困るね。
こういうとんちんかんな判断を携帯電話会社がよくたっていたわ。

たとえば、水没シールがポジの場合、水没と無関係な原因でも修理しないとかね。
原因は水没じゃないだろと確認してその他の原因なのだから修理しろ!
なに?それは認めても、修理に際し、水没した機器に対して行っても無意味だから修理しない? 修理は基板交換だろ。だったら、非水没の基板になるからあなたの言い分は通りませんよ。
なに?水没機は修理しないことになっている? それはあなたの会社の方針で水没する前に故障原因が存在し故障が現実化している以上その時点で修理する義務がある。
なに?じゃ。特別に修理してくれるってか、特別にではない、こういう場合には一般的にそうすべきことは一見きわめて明白であると思うんだが
はい、じゃぁ修理させていただきます。
だいたいこういう流が多かった。

バッテリー劣化しているが原因でない場合どうだろう。
劣化してると充電台にいったん戻って充電後残りを掃除することが予定されているのだから、故障原因と呼ぶのはふさわしくない。おすすめ改善項目に過ぎないものだ。

これでいこう。

というわけで、充電ベースは解約ですな。
とともにジャパネット修理申し込み確定。
その後、電池の加温検査しよう。


【追加】
両方の手続き完了。キャンセルはリクエスト状態、通るか不明、通らなかったことはない。

明日午前中にヤマトが段ボール箱と伝票もってくるらしい、それに入れてクッションいれて送り返せって。
クッションはおまえが準備しろってさ。
詰め終わったらもう一度ヤマト呼ぶのか? その場で待たせておいて作業しろだって。結構迷惑な話だな。笑。
カムテープはあるのかについて聞かなかったな。
納期は3から4週間。

【20240109】午前11時、いま引き渡しました。梱包しようと思ったら、梱包はこちらで行うbyヤマト とのことでしたので実に簡単。
まぁAmazonの壊れていて使えない物を返品するのも同じですけど。
今回は修理して戻ってくるので傷がつかないように運んでもらわないとw
故障は充電ベースだけだろうから全部送らなくても・・・

宛先は東京都江東区南砂のヤマトの営業所。
ここでルンバ・死の商人アイロボット社にまとめて引き渡すのかもしれないけど
たぶんヤマトの社員がアイロボット社の研修を受けてて、営業所内で修理梱包して送り返す物と思われる。羽田のクロノゲートでもキャノンのプリンターそうやって修理しているし、医療器具のオペ用メスなどの消毒もここでやっているはず。
一生懸命仕事を拡大しているよね。

ちなみに送料は1700円と記載がある。
そうすると送り返しの場合には送料4000円かかりますよと言う根拠に乏しいね。仮に梱包送料手数料だとしても上乗せする態度には企業態度として疑問が残るんだけどね~。


【追加】
Amazonキャンセル成功!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/08 14:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

みなさんお疲れ様です!
K-2500さん

182km充電旅・まとめ2(時間ベ ...
たうくりんさん

ZOTA返品
komogomoさん

182km充電旅・まとめ1(バッテ ...
たうくりんさん

オイル回しです。
つよ太郎さん

ルンバ購入から2年
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2024年1月9日 22:48
ダイソンの互換バッテリー、トラブル多発という話もあるため、我が家では、買ったはいいけど、不安いっぱいで困っています。。。
コメントへの返答
2024年1月10日 3:56
大損、バッテリー高そうですね。それでいて互換品は安そう。そんなにしょっちゅう変えるもんでもないでしょうから、ここは一発純瀬品でいかがでしょうか。

ただ、それでも
完全に元通りになるのか、たとえばほこりが入ったり消耗したり、フリクション増加で効率が落ちていて元の性能まで発揮できないとか、互換品の方が著しく容量アップとか、低価格とかだと考えちゃいますね。これらの場合わたしは、たかがバッテリーだろと互換品にします。

今回もバッテリーアウトの判定になるとしたら、とりあえず純瀬品で修理しろの指令出すかな。2万とか言われると考えますけど。
2024年1月10日 7:26
純正品は通販で購入できませんでした。それで仕方なく互換品を使用となったんですが、互換品の中に火災原因となっているものがあり、注意喚起が出ているんです。純正バッテリーを販売してくれたらこんな問題ないんですけどね。

コメントへの返答
2024年1月10日 13:59
大損が部品出さないんですか?それとも通販会社?前者でしょうね、後者なら他で替え刃良いわけだし、つまり修理ならするけど、部品販売はしないのだという、お殿様販売なんですか、ひどいな。

ここいら当たりから消費者の修理する自由。修理する権利を確立していって、部品出せから部品作れ、再販売開始しろっていえると古い車も助かるんですけどね。

プロフィール

「[整備] #デボネア HID屋のLEDバルブ取り付けの準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/3702727/8201744/note.aspx
何シテル?   04/26 00:15
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

TM NETWORK/Self Control 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 09:45:20
AUTOMOBILE COUNCIL 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:31:16
燃費記録 2025/04/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:16:32
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation