• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月29日

レントラ便 大丈夫? 頑張って!

トラックのレンタル。でも慣れない運転はこわい。
そこで、ドライバー付きで派遣する。ドライバーさんも荷さばきを手伝う。
で、安い!

なるほど、いい着眼点だね。

だけど、大丈夫なのかしら?
軽自動車ならともかく。。。登録車でやると運送業にならない?

きっと、業界団体から文句が出てくると思うけどがんばってほしい。

似たような物で、

企業がハイヤー調達する費用を抑えるための需要に応えるため運転手派遣業があった。企業に黒塗り買わせて白ナンバーで保有させ、普通1種免許のドライバーをくり込む。
これ消えた。


実質軽自動車でのタクシーだけど、荷物運送だといいはる。最悪荷物はお財布です。送り先が分からないと困るので一緒に乗って道案内しているのです。だから現金輸送。ここまで来るとだめだろうとは思うけどね。

ライドシェアうまくいくのかな。閉鎖的・共産主義が行き届いているタクシー業界をうまく絡ませているから大丈夫かな。共産主義なのに発想が特権維持だよな。

うちの高校は、外部のタクシー会社に運行を委託していて、スクールバスが白バスだった。だから定期かって利用する人は良かったがその都度乗車はできなかった。なんだその中途半端な対応は? なので後に緑ナンバーになった。

バスといえばうちの近所のライフバス。発祥は日本ライフクラブが所有していたテニスコートなどのスポーツ施設と学習塾などの送迎用にスタートしたから、旅館の送迎バスと同じで、自分の客を自分の車両で運行して何が悪い(一人一車のダンプカーと同じ理論)!と白ナンバーで運行し、次第に通勤の朝夕駅への出入が主たる目的として運行をする。
つまり無免許運行。
だけど、地元民の足となっていて中止できない。営業免許を取って継続。
その後赤字に転落して行政の補助金が必要(想像だけど)になったが、三菱ローザではこの環境で営業免許取れないので、小さい箱形のバスを導入。
これで一人前のバス会社になる。というすごい会社もある。

我が富士見市の自慢はライフバスと国際勝共連合(統一教会)との戦いかな。笑

JR東日本でやっている新幹線で荷物を運ぶのって大丈夫なの?JR貨物(JRグループのお荷物集団JR荷物ではない)を通さなくていいのかい?

うーん、いろいろありますな。


運転代行って、タクシーより高いイメージなんだけど、青森県弘前市ではタクシーよりだいぶ安いらしい。ええええ?ってかんじなんだよね。

そうすると、酒飲みさんは免許とらないで自動車を保有し。常に運転代行をお願いするって言う使い方ですると思うんですけど、どうなんだろうね。
これも2種免許必要とされたんだけど。。。単純に反社会勢力やそれににたいわゆる反グレどもを追い出したかったんじゃないかな。

どんどん思いつくけどこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/29 23:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

もっと優しい世界へなって欲しいね
ma-tanさん

相模中央交通 502・503
さんちゃん(サンマル)さん

大雪後の道路事情
ma-tanさん

謎の教習車
相模道灌さん

バス運転体験してきましたよ
ライトニングホンダさん

久留里線が何をしたってんだ!(´・ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年3月30日 10:42
お役所の町長車とかだと、車とセットで運転手をリースする(運転手さんの雇用形態は派遣扱い)ってパターンがあるみたいですね
あと、引っ越し会社のリサイクルショップに居た時は、配送の車が白ナンバーだったので(車自体は引っ越し部門のお下がり)
お客さんの家に配送する時も「配送料じゃなくて設置料として貰え」と言われてました(ここら辺は解釈の分かれる所)
実際には白ナンバーで摘発されたり捕まるって言うのは殆ど無いらしいです
コメントへの返答
2024年3月31日 2:30
運送業者登録するためには規模が必要なんでしょう。実績はどうかは分からないけど、規模だっていきなりできるわけではないから、白でやって修行して緑申請しろって言うわけで変なシステムですよね。
2024年3月30日 21:35
そういえば、自動車運行業務の委託という、限りなく偽装請負に近い契約形態がありますね。
コメントへの返答
2024年3月31日 2:32
偽装請負・・・はじめて受けた新司法試験、INAXメンテナンスがでたんですよ。もう完全に偽装請負。それで、労働者性を論じてくださいって物でした。パナソニックプラズマディスプレーとか枚挙にいとまがないですよね。

プロフィール

「[整備] #デボネア HID屋のLEDバルブ取り付けの準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/3702727/8201744/note.aspx
何シテル?   04/26 00:15
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S660でオープンドライブ🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 23:30:56
はちのすけさんウェルカムMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 17:46:10
2025/5/12 歯科医院で歯の掃除をして徘徊を(*^ω^*)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 17:45:22

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation