• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月11日

ノーマルの方がうまい!

ノーマルの方がうまい! いちごもいいけど、チョコが勝っている感じがする。いちご負け。
その結果、ノーマルの方がうまいな。。

純正ノーマル指向の私らしいかも。
でもこれも純正品だよな。
とはいえ、TRDとかニスモとかも嫌いだからあっているか。爆。

ちなみに純正品のドアバイザーも嫌い。
デザイン損なうし、何よりも長い間品質の保証がなく更にボロくないそう・・・

とおもったけど、

品質は大丈夫ね。と思うようになった。

さてグルグラに話を戻して

カルビーはいろんな製品「あと出し」で全部勝利するイメージがある。

フルーツグラノーラも、他の会社に比べると、甘すぎる感じはあるけど
こればっかりくっていたので、もはや、標準の味に位置づけられる。w

まぁでも甘すぎる感じはあるね。

で、いちごチョコはいちごの感じはあまりしないのよね。もうチョコばっか。
もちろん、酸っぱいところもあってそれが、いちごなんだけどね。

チョコだったら森永チョコフレーク食いますよ。濃い牛乳かけてね。笑

ケロッグもチョコ感薄いから。チョコだったらコーンフレークは反則として、このグラノーラいいかも。

という訳で、ちょと食べるならこれって位置づけにします。w

ドライフルーツなしバージョンとか、栗バージョン(季節限定)もあるけど
やっぱり、ノーマルが一番うまい。

もはやケロッグ合同会社のよりももはやカルビーの後出しかな。

追加 
今気がついた
いちごチョコ じゃなく チョコいちご なんだ
なるほど 温泉の(新)表記思い出したよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/11 07:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あふれるソ―スのチョコアイス苺
NGW年間②④個プレゼン初当選者!!♪♪さん

日清シスコ【チョコフレーク コーン ...
麺屋 魔裟維さん

エルベラン
98Rさん

チョコミント
taka302さん

深夜の甘味
taka302さん

この記事へのコメント

2024年7月11日 7:47
フルグラの普通の食ってます。
シリアルはどれも大体グラム×1.1〜1.2位なんだけど、フルグラはたまにグラム1円切りますので狙い目ですね。
それと自作もしてます。
オーツ麦とクルミとレーズンをハチミツとオリーブ油で和えたのをオーブンで焼いたり。
コメントへの返答
2024年7月11日 7:52
それやってみます。

フルーツグラノーラって他のシリアルに比べると割高なのに、「フルグラ」は安いのか。

ホテルの朝食で気が利いているところはシリアル有りますけどフルーツグラノーラあるところって、より気が利いているところじゃないとみないですね。でも、気が利いているところは基本的に高いので、電気設備点検日とか訳ありの日じゃ無いと利用できません 爆
2024年7月11日 8:51
こんにちは♪♪。

それに限らずだけど、結局のところは普通の味の方が美味しかったりしますよね♪♪。

同じバージョンで、普段は普通の味を食べるけど、たまにはイチゴ味とか他の味を買ってみようと思って試してみたけど、もちろん、それも美味しいとは感じたけど、普通の味がやっぱり美味しいなあと🍰。
コメントへの返答
2024年7月11日 22:17
こんばんは。

そうなんですよね。
レストランでも、仕入れの安定の問題とかもアルかも知れないし、季節感もアルかも知れないけど、レギュラーのかべって結構大変ですよね。
2024年7月11日 22:46
後出しジャンケンのカルビーグラノーラはフルーツがザクザク食感で食べやすいのが良いですね。
フルーツがカチカチなグラノーラしか無かった頃に歯がやられました汗
そういえばセイコーマートでヨーグルトを購入したらオマケでカルビーグラノーラが付いてきました。牛乳でしか食べた事がなかったのですがヨーグルトでも美味しかったです。
コメントへの返答
2024年7月11日 23:16
こんばんは

ちょこっとおまけでつ毛手くれるのにやられています。

ハウスのカレーをからくするヤツとか、QPのコブサラダドレッシングとか、罠にはまっています。

たしかに、やわらかいですね。もうちょっとあまくなくてもいいですけどね。

セイコーマートいいなぁ。
うちの近所にもあったんですけど消えました。上福岡店。
2024年7月17日 11:23
いつも食ってる

フルグラって名乗る人いたわ(大丈夫か?)

最近動静無し 消えたか…
コメントへの返答
2024年7月17日 21:22
売ってますよ。
後発だったので、目立つようなパッケージ。そして、「フルグラ」っていう名前。
こうしてその後、地位を確立した。

そしたら、先発が、パッケージ似せてきて、フルぐらっていっているよね。
はぁ。。。

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation