
冒頭の写真は年越しで工事した防犯カメラの設置位置を下げる努力。
私の身長では当たらないけど、チョット背の高い人の頭にはゴツン。
これも検知することにした。ちなみに自動追跡機能がついているから結構怖いぞ、さらにアラートしてくる。スマホにも通知がくる。
自分が帰宅して部屋に入っていくと、警告がなるならさっさと靴を脱いでストーブのスイッチをいれて手を洗って座るとスマホにアラームが届く。
確認すると自分が入ってきて、しゃがむ、その瞬間に見たことのない影頭が展開される。ダレだ?この不審者。不審者は私のいる部屋の中が写されて誰もいないリビングに消えて行くのが動画で見て取れる。この部屋にいるのは私だけだ。カメラ壊れている。
前はきちんと天井についていたんだけど、貧乏でカメラの台数増やすよりも
せっかく回転させられるのだから一台であっちこっち見ようと思うと各部屋へのどーあーが普通の大きさで天井まで開く物では内から主に床が撮影される。面白くないだろう。と言うわけで下げることにした。笑。
また、家の周りのカメラを外からアクセスできないように高い位置に止めたりしているけど、天窓のあるところは天窓に設置して部屋の中から外を見れるようにしている。これは窓にガラコを塗って汚れがつきにくいと言うこともあいまってなかなか優秀。これから、正月のお仕事第2弾で障子を開けなくても部屋を見渡せるように、障子の一部に穴を開けようとおもっている、藁。
★さて、しょこたん
「をともだち」 こと 中川翔子のYoutubeみていたら、JALとコラボしているのね。
えっ? 婚姻したのに。。。JAL? 爆
と思ったけど、まぁディスニー関連ということで処理しましょう。
コラボ企画だと、文句を言わない、悪くても良いという、という感じはまぁ
だいたいそうだよね。
だからこそ、「プロモーションを含みます」の表示が大事。
表示があろうが無かろうがプロモーションの回の動画はつまらないことが多い・
★それでも面白いYoutubeのは、
アンソニーさんと名前出てこないなー。。。カーオーディオ関係のBボーイ風のお兄さん。うーん。アンソニーさんは、メーカーに文句言う動画を作成したあと消してしまうから、なんだよーなところもある。
アンソニーさん
ヘッドフォンどうなりました?
300Bの方チャンネルハム音パワーアンプどうなりました?
まぁどちらも文句言いながらも興味持つ人がいて登録者が増えると良いなとは思っています。なので、Bボーイ風の人のチャンネル名一生懸命探したけど出てこない。残念。
ATOTOの派生ブランドの10.1インチ、こき下ろしているのは実に素晴らしい。提供うけてだよ。それ故に、私は、これはだいぶ真実に使いだろうと、買うことにしました! 爆
とりあえずVits用に。
★ 宮甚のアニキ
あとは、応援するけど、(^_^;)\(・_・) オイオイ老害だろう。と言うのが「宮甚商店」
私は真空バカ(けなしているわけでは無く、専門家としての地位を認め尊敬の意味で言っている)だから、真空管以外はわからないと良いながらパワーICの音をレポートしている。この宮甚さん。やっぱりATOTO派生ブランドを入手したわけだけど。前回のATOTOの入手経路や、中華液晶にメーター表示するアンプの入手経路からしても、「プロモーションを含む」旨の表示だ反されなければならないだろうとは思ってみているんだけどさ。つまり、私の頭の中ではそれを表示されている。まぁ違反かも知れないけど、「老害」だから大目に見てやろうよ。確たる証拠は間接証拠にとどまり、直接証拠はないわけですからね。
でも、この爺さんの大切。大木が画面じゃ無いとわかりにくいというのは私が日常感じていることなのだ。
あと、面白いのは、入手してたもの、すぐに分解する。それはいいけど、スピーカーなんてハードオフで買ってきてすぐに分解する。そして、付け替える。おいおい!現状確認の一環として、音をまず聞かせてくれっていうの。どういう設計だったのか、どの程度劣化しているのか知りたいだろう。「いきなり分解するのはオリジナルの設計技術者に対するぼうとくだ」といったのは私だ。アンチコメントとしてうまく利用してもらっている感じ。うれしい限り。なので今後ともアンチスタイルを貫く、もちろん尊敬の気持ちは忘れない。本人は望んでいないというが、それでも登録者が増えると良いなと私は思っている。
★キャッシー中島じゃない。しょこたん
さて、話がしょこたんに戻るけど、宣伝を依頼した側のそうそう以上の反応を毎回示しているとおもう。これはすごい。少し前のセイコーマート食べ尽くしで、ファンならば、これは余りうまくないなとおもっている冒頭の「おいしい」商品に対する反応。「おいしい」「うまい」なわけだけど、見ているファンとしてこれはうまくないんだなとおもったらマネージャーから突っ込まれていて笑った。
あとは想像以上で以来側も満足だろう。
ただ、婚姻したのにJAL? なんでJAL やっぱり?まずいんじゃ無いか?
ってディスニーナのにおもうんだわな。
★ JAL
それはともかく。企業風土って抜けないのね。
JALはもうすぐ廃棄にする古い機体にペンキなど塗り替えて魅力たっぷりの子供だましをよくしている。
その昔、b742をスーパーリゾートエクスプレスにしてハワイなどに飛ばしていたけど、当時B744スカイクルーザーがでていたからねー
国鉄やJR東の廃車にする前に特別な改造をして最後に一花咲かせるというばいいけど、最後までしゃぶり尽くす。E2の緑とそう、現美しんかんせん。足湯新幹線。などなど、東武もやりそうだわな。ただ、JRと相互乗り入れしてからの100系すペーしあと、旧NEXの金ぴかスケベ椅子塗色は公害だろう。小田急のマンガ貼り付けを文句言うなら、このJR束と東武のは「著しく風致を害する恐れがあるもの」ってして(そんな要件あるのかは知らんけど)中止した方が良いよ。
そう、JALは古い物を改造して客を寄せる。
ANAは鯨A380もそうだけど新しいのにかける。
なんなんだろうね。この違い。
★ 私
ちなみに私のアマ結愛無線の呼出符号のサフィックスはJALです。
もーこどものころから日本航空は他人とは思ってない。爆
だから、29年も前のソアラ大切にのっていたり、20年のビッツのってたりするんだろうか、ビッツはエンジンの音がおかしい。
いえだって、47年前のだ。今も壁紙張り替え中。
★ 元旦のトイレ大掃除
今日元旦は、トイレのドアーの壁紙を自分で直した。
トイレの中は壁紙を含めて水拭きして超綺麗にした。
はがれた壁紙をボンドでくっつけた。

問題は、進化しない私。
仏壇のカバーというか扉、アロンファルファーで接着するときに、この洗濯ばさみのお化けみたいなのを使ってとめた。そのときの経験。
正しく使えず、ギリギリ締めたので、表にこの洗濯ばさみの鬼というか小型軽量万力というかの挟んだアトがくっきり残った。
今回手もあて板当てれば良いんだけど、探すのが面倒なのでそのまま挟んだ。跡が残らないければ良いんだけど・・・ちなみに裏側には割り箸を挟んでいます。爆 すぐにそばにあったからね。
上の拡大と下の拡大
と今年もお掃除で始まった。
★ 結論?
今年もよろしくお願います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/01 14:45:04