• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

お茶の水 今年の春は?

神田川には花筏(ハナイカダ:桃色のさくらの花びらがまとまって流れる)
さっきアップした司法修習生の存在とともに、花筏・・・
春だね。武道館ではいろんな大学の入学式。

今年の春は?こんな感じ

お茶の水駅お茶の水口の神田川に架かる橋は、歩道はきれいなタイルばりになっている。この橋、改装中に路面電車の線路とか出てきたんだよね。へー。
回送はレトロな雰囲気で仕上がっている。

ここから上流をミルみる花筏いいね。

下流を見てはいけない。JR御茶ノ水駅の工事のため神田川の上は人口路盤で工事の仕材がおいてあるぞ。

その、JR御茶ノ水駅、お茶の水口の改札と朝だけ臨時の秋葉原方面の出口(こっちは多分)はずっと前からそのままになったまま、お茶の水口の一部を除いて建替えも終わりになってきた。中央快速線の12両どうやって止めるんだろうと思ったけど、なるほどとあり得る改善だったね。
つまり、ホーム端の階段を狭くして、横を通してホームをのばす。階段が狭くなった分は別の迂回路(メインだろうけど)をもうけて客をさばく。ねるほどねー。

神田川臭いんだよね。よくもまぁ、秋葉原当たりで、リバーサイドテラスでお茶するよな。っておもうんだけどね。


ああ、久しぶりに丸ノ内線、荻窪方面ホームからお茶の水駅に降りた。
なんと、改札出たところに医科歯科大学の入り口がある。新設された。階段上っても郵便局の横にもある。こっちは前からあったかな? 地下の出入り口はチョット都会の駅に見える。その医科歯科大学も東京科学大学になったんだっけ?

安倍さんのモリかけ問題の岡山理科大だっっけ?
系列校を千葉(といっても銚子だぞ)につくって、千葉理科大としようと思ったら、東京理科大が俺と間違うだろごるぁ! と言ったとか言わないとか。だから、千葉科学大にしたんだという話もある。

そうすると、今度はカケイ学園側が、
「おい医科歯科!間違うじゃねぇかよ」
って言わなかったのかな?
何らかの援助もらって和解?表には出てこないだろうけど・・・
うーん。間違われた方が良いかな。笑

さて、お茶の水。街路樹も整理されて、歩道もタイル張り。歩行者の量からするとまだ歩道が足りないけどね。きれいになった。

でお茶の水と言えばナポリの下町食堂。
ナポリに通って、14年。
ナポリにもこの春変化があった。
お皿が小さくなって覚めにくくなった。量はそのまま。
今日はアマトリチャーナ。
べってさん用三点セットを出してくれるのはうれしいね。
辛い油とタバスコと粉チーズ。
ジュルジュル言わせないでくっているよ。そばもだけどね。爆

提案してきた。毎度おなじみだけどね。
1 寒い冬はラーメン屋に負ける可能性がある。
ミネストローネ、無料または+100円でおかわり自由でだしてよ。

2 パスタは350グラムまで追加料金なし。
ピザはうまいけど、少し足りない人もいる。
フライドポテト自由盛り付けにして出してちょうだい。

3 ドリンクバーに炭酸をラインナップにくわえて

4 おいしい葉っぱが入った火限定でいいから
サラダとトースト(さらいに上記のミネストローネとポテト)のライトミールセットでOLや女学生ターゲットにしてみてはいかが?価格は少しだけ安めにね。

5 ドリンクバーに持ち替え利用の紙コップとふたと紙袋を準備しておいて欲しい。もちろん無料が良いけど+50円ぐらいでもいいかな。客は飯食ったあとコンビニよってコーヒー買ってオフィースなり教室に戻っているよ。その需要を取り込まないでどうする?

6 私はLサイズくって満足しているけど、S食べる人には何らかの差別化しないと同じ価格って言うのはどうなのよとも思うんだよね。チョコシュー2個つけるとかね。

全体でお得感を出して勝負してよ。サラダは毎日でなくていい。おいしい葉っぱがはいいったとき限定でいいからさ。白いキャベツでは成り立たないよ。

今日はオーディオユニオンハイエンドフロアには行かなかった。
買えるもの無いもの。
アンプはここで買ったんだった。

さて、夏はエアコンのかおりと氷入りのコップの結露、あと40日もすれば・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/11 11:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

吾妻路④ 土合駅地下ホームへ
MAZDA輪廻さん

あと10日・広島電鉄猿猴橋町電停界隈
kapibaraoukokuさん

駅でソバは食べたんだけど・・・
こまんぴゅーさん

駅前通り・広島電鉄新路線開業
kapibaraoukokuさん

廃線前に 深川~石狩沼田(留萌本線)
gomacomaさん

昨日は仙台へ
maru_2719yaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation