• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月25日

株主総会議長が社長に異議あり!

社長が議長なの?
私にはとても違和感がある。

アメリカもそうなの?知らないけど。。。


違和感あるのは。日産やフジをみると明らかだけど、責任を追及するする株主と追求される役員とがいるわけで、議長はその交通整理をしないとならない。
すると、自分が責任追及される案件を自分で裁くのかよって感じ。

その際に当該案件にかぎって代理議長とかもあるだろうけど

でも株主総会って基本利益対立が起きると考えるとそもそも中立議長を置くべきだと思う。

民事裁判樽と刑事裁判だろうと裁判官は別にいて、裁判官は整理するだけ。

戦前の刑事裁判やいまの少年審判は、裁判所が全部飼料を先に見ていて、小学校の先生が非行少年に非行の事実を「おまえがやっただろ?違うのかい?違うなら反論しろ」というみたいだ。

現行でこの裁判所対少年の構図がなりたり得るのは、少年審判は刑罰を科するところ出ないからだ。最も重くて逆送。次ぎに少年院送致。だから、少年の人権侵害は起きにくい。極端な話判断を誤っても「そんなに」問題にはならない。

逆送されてきて、刑事裁判になれば、「中立な」裁判所の前で裁判所は整理するだけのもとで追求する側される側の攻撃防御で事実を明らかにする。


だから、株主総会も議長は第三者がよろしいかと。

でも社長が議長をやるのは、
1 あとから文句がでない。文句を言いにくい
2 外部の者が指揮するよりもよく知っている社長が指揮するのがふさわしい。少年審判や小学校の先生と同じね
3 ごまかしが可能

って言う感じかね。

実際の使いやすさはともかく。なんか、いびつにえ見るんだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/27 17:58:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初公判もまだなのに、既に山上徹也被 ...
成田のオッサンさん

人を見る目がないかー
ホワイトコウキさん

グアム旅行と不動産プロジェクト始動 ...
ドライブへ行こうさん

仮称「寿都・岩内」新線!?
ディーゼルオート店さん

この記事へのコメント

2025年6月27日 18:24
なんちゅうか、外部取締役がOBみたいな感じですかね。
表向き第三者だけど監査機能が働いてないそんな感覚ですかね。
でもまあ昔の総会屋対策のビデオとか普通に社長が議長だったりするんで体質に古いんじゃないですかね。
コメントへの返答
2025年6月27日 20:50
なんかねー。戦前の考えで動いている感じなんですよね。性善説。

2025年6月27日 18:38
確かに同意ですね。
しかしマンション管理組合の総会でも基本同じスタンス(議長=理事長)で、上程議案は事前に理事会で審議されて、それを総会へ持っていき承認するスタンスですし、更には委任状に関しても基本議長への委任が散見されるというのが今のマンション管理組合運営であるのは恐らくご存知かと存じます。

しかし仰る通りなんですよね。
議長は中立でなければ行けないと思うけど…………

これで日本も不安ですなぁ😥
コメントへの返答
2025年6月27日 20:54
株主総会で、議長を社長意外につれてくるっていっても、どこから?金はかかる?ってなりそうですよね。でも会社なあそのぐらい準備しろといえそうですけど、管理組合だとさらに大変そうです。
議長就任業とかあるといいんですけどね。
まぁOBでもいいかなと言う気はします。

だけどあのあぶりのいい人何者? 

議長就任業らしいわよ。

なるほどねー。


とかなっちゃったりしてね。
2025年6月29日 14:42
以前 某労組の定期大会 で

組合員提案も 議長最良で 却下

まあ 大会 総会 開催したら 執行部は
終わった と同じ お疲れ様です
コメントへの返答
2025年6月29日 14:48
正しく対峙して、公平な観点で意見を処理するというよりも、執行部選んだらもう終わりって感じですね。

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation