• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年10月11日 イイね!

車が一台もいない! そうだ、「あれ」をやるか!

ソアラ車検 ラフェスタ新たな門出。3個目の名字とかいうとバツイチみたいだけど・・ ビッツ 修理預け (ちなみに、戸籍関係で×というと、死んだか?って思うんだよね。 デジタル化の過程で、×印つけれないらからアンダーバーにしたのがこのままになっているというのが驚き。どうせもうすぐ、選択制夫婦別姓制度 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 20:26:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

山手線自動運転ATOって

山手線では初めてかもしれないけど ATO自体はだいぶ前からあるよね。正直今更何言ってんのってかんじ。 ホームから人が落ちていたり踏切対応が問題って 踏切って一カ所だけでは?無くなるんじゃ亡いの 無理か。 でさ、地下鉄なんかATOだったわけだから、踏切やホームから落ちた人の対応こそ問題なんじゃ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 19:35:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

市役所からアンケートきた

富士見市役所から封書でアンケートがきた。 市庁舎建て替えに関するアンケート。 なんだよ~。プレハブでもないし・・・今のままでいいんじゃないか? ほとんどプーチンの住民投票みたいなもんで、アンケートとったことに意味があるって事でしょ。 環境アセスメントみたいなもんですな。 これぞ公務員の考えること ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 19:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

主文 被告人を無期懲役に処する

今日の福岡地裁無期懲役判決 無理心中しようとして失敗。このお父さんの判決 幼くして将来を奪われ被害者の無念は計り知れない・・・なので・・・無期懲役 だそうだけど。 なんだよ、いつもの決まり文句か!! 全然事件に向かい合っていないよな。 ここは量刑の理由を説明しているんだろうけど、 もうちょっと ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 19:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

原因は開閉器が入ったり切れたりしていたため

これを聞いて、なるほどーって思う人はどれだけいるんだろうか? マスコミおかしくないか? 「原因は通常は入ったままになっている開閉器が入ったり切れたりしたため」だそうです。 って。。。さ。 なんでスイッチが入ったり切れたりしているのよ! 過電流だと誤動作して・・とか つけてくれないとなー。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 19:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Syncwire 携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 17:48:35
純正キーレス復活の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 17:48:03
[ルノー カングー] ルームランプのFuse切れ 解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 20:41:38

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation