2025年08月17日
登記所との闘い その2
約10年前 父の死亡に伴う3個の不動産を相続した。遺産分割協議により母にはすべの金融資産を、私と妹には土地と建物だけを相続するものとした。
まぁ、税金的にはこれは失敗だったけど、年寄りは金を信じるのでこのように分割したんだけど。その数年後母が死んだときに、母と一緒にすんでいる自宅は控除の対象となり、金融資産は税金取られた。
登録免許税を含む税金対策だったのにな。そういう打ち合わせで行ったんだけどなー。
税理士に、前の遺産分割錯誤により取り消し(当時は無効)するかといったんだけど、手にをえないjみたいだった。
余計に納税してやったんだから国は感謝すべきだ。
で、ここから本題。
登記をするためにネットで見てもwからないところもある。どうしようと登記所に電話すると「相談」を利用しろと言われる。相談があるのか。ではそれだと予約した。
いまから考えると、「相談」とは、申請窓口で不備が内容にする事前チェックの機能もありそれにつきる。そうだんでどうすればいいかと聞いても、それは、弁護士に相談しろとかそれは税務署次第だとかいって終わる。まぁ私はそういうことで相談することはない。事前に決めているからね。
予約の相談当日。相談員の爺さんは全く役に立たない爺さんだった。その登記所の元所長の再就職のひとだた。
私は、ある程度調べてきたので、質問が数か所あるだけ。それを聞こうとすると
「今日は初めてですよね。奈良登記とはなにかについて一から説明するからまずは聞いて下さい」だそうだ。あほか? 相談時間も限られているのに一から効いている暇はない。効きたいことがあるからそれにこたえるのが相談だろといっても、聞く耳持たない。馬鹿じゃねぇか?こんなのお役所仕事にもなっていない。
でも譲らないから、
『じゃぁ、勝手に説明するがいい。私はパソコンで仕事しているから終わったら声かけろ』
このやり取りはでかい声でやっていたから登記所中に響いていたはずだ。
「別手さん終わりましたよ」
『無駄でしたね。あんたのあほな方針であと5分しかない、全く役に立たないあほな手続きで無駄なと評価するしかないね。』件か売っているんだけどね。笑。
で、2、3質問して(説明は役に立っていない)もう時間。
「次の予約を電話でとってくださいね」
だそうだ。しかも、電話を受けるところは、受付なので
『受付でいえばいいね?』
「いや電話です」
『どうせそこで予約とっているだろ』
「電話なんですよ」
『じゃ。携帯で受付に電話しながら直接話すよ』
「・・・・」
お礼も言わずに、いうはずなく。受付に移動
受付の人はずっと聞こえていて、
顔を見るなりすみませんねーと頭を下げる。
このくそじじいの相談員役に立たないので有名なんだな。とさとる。
『電話でのみ予約だというのでいまからすまほで電話するので番号何番だっけ?』
「ここで、受付ですので大丈夫です」
『ここで受付なのでだいじょうぶなのか?』
とじじいに聞こえるように応答
「次回は別な相談員がよろしいですよね」
もちろん爺さんに聞こえるように大きな声で答える。しかも止まらない。
『あ? 別な相談員がおすすめなのか。そらそうだろう。今の相談員全くや抜くに立たなかった。相談者を無視する相談員だ、まさに我々の税金の無駄遣い。給料泥棒。税金泥棒だ。
しかし、給料泥棒、税金泥棒の全く役に立たない人物であるという私の評価を一度の彼のミスでアズで下すのは彼にわるいだろう。もう一度彼にチャンスを与えて、本当に給料泥棒なのか、真実税金泥棒なのか改善のチャンスを与えるべきだと考えるので、再び同じ人物でお願いしたい。それでもだめなら給料泥棒税金泥棒、税金の無駄遣いの権化なのか確かめないと彼に悪いだろう』
と
よくぞ。並べたものだ。
私としては、私の3大クリーンヒットの一つだとおもっている。
あとは、裏の爺さんが測量お願いしにし来た時のすでに回答しているに付け加えた理由。
「近所のよしみを効果が発揮するのは、いままでおつきあいがあったこと、および、これからもどうぞよろしくと言うことだろうが、この人と会ったのははじめてだ。したがって、過去における近所のよしみもは発生しない。他方で、効くところによると売却を検討なさっていると言うことだから、将来おけるそれも観念できない。さっき、初めましてと挨拶したのがすべである」
これは、今回、測量を依頼した業者が、このときの裏の爺さんの依頼先だったので、同じ担当者である。その担当者が一番印象に残っていた言葉だそうだ。そらそうだろ、真っ直ぐにぶつけるヤツなんていないし、そもそも、いきなり整理してぶつけようか考える玉を持てるヤツなんてそうめったにいない。
最後の一つは
ニキニキニキニキ二期工事、ところは成田三里塚二期工事ばんざーい、遅くなってどうもすみません
だな。 爆 世襲制のCM
10年前の当次女に話を戻す。
最後に、爺さんのブース覗いて「また来るよ」と挨拶。挨拶というのだろうか。笑
次回の相談でめでたく終了。
このとき、登記所はオンライン化が進んでいなくて駐車場が混雑。
歩ける範囲で近くてコピーとれそうなのは、志木市の図書館。
持ち込み資料コピー禁止なのは知っているが無視してコピーして居たら、何度も文句言われるが、暑い中歩いていい銅なんかできない。適当にあしらってコピー完了。誰にも迷惑かけていない。なんのためのルールなのか?あ、ドイツの方でしたか失礼しました。今度はイタリア抜きでやりましょうね。
というわけで、次は五所川原市2発
Posted at 2025/08/17 16:16:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日
登記所との戦い その1 序
先日、おうちの敷地の正確な測量に基づく登記をお願いした。あわせて2筆の土地を合筆した。
(登記変更したのに住友不動産などのおおてから、よくわからないトルコ不動産(仮)のような中小まで売ってくださいと来ないな。地面師こないかな。あ、買い主じゃ無いからな、だまされたふり作戦できないな。)
また、土地と建物が私と妹との共有になっているんだが、私の単独所有に向けて動き出すことにした。
いずれの、手続きをするにも、妹が再婚して、登記上の氏名住所と異なるから、これを訂正しないと一切動きがとれない。
合筆と錯誤を原因とする筆界の訂正、面積の訂正は両者にお願い(測量とあわせて60万円)してあるんだが、それ以外は自分でやる。
特に、妹から、その持ち分をもらうと、贈与税がかかってしまう。だからといって売ってもらうとすれば、妹の所得になり譲渡所得が所得の10分類でかかってくる。
贈与ならば課税の元となる金額は、固定資産税の課税の元となる価格。しかし、売買となると、現実の売買価格を問わず、実勢価格となる。
これの確認を市役所の市民相談で税理士先生に行ったのだが、全く役に立たなかった。本当に税理士なの?ていうかあんた税理士試験合格して居ないだろと言いかけた。もうまったくだめだめ。多くの税理士はお国の言うように申請書作成することだけしか能が無いのかも知れない。もっと工夫するとか発想はないのかな?
で、贈与で処理するとしても年間110万円までだ。あえて110万円をこえさせて、その年に贈与があったことする証拠を作るのもあろう。
ただ、登記で、権利移転原因をいつの贈与とできるからそれでいいだろう。
権利確定の原則(履行期を問わず、権利取得が確定したときの暦年課税となるという考え方)からすればいつ登記してもいいだろうけどね。
再来年の一月に、来年のクリスマスプレゼントとして、翌月にお年玉として、妹から持ち分もらうか。もちろんもらう持ち分を110万円以下にして、その都度お願いしてもらうとすれば、節税になる。
ただ、その都度司法書士代がかかるね。再来年の1月に、来年の12月分と再来年の1月分をまとめて一度にするとしても金かかる。
なので、司法書士なんて頼まない。税理士ほどでは無いとしても所詮はお上の手先だろう。笑。
登録免許税は分割すれば分割した分になりかつ切捨なので細かく分割すれば登録免許税ただになる。
さすがにそこまで・・・・
まぁこういう計画で登記手続きを進め、課税を回避する計画である。
で、登記所行ったらトラブルだらけ笑。
まず、登録免許税の計算方法で、たとえば、固定資産税の評価額200万円の土地を一度に贈与を原因としての移転登記するのと、100万円づつ2回に分けて移転登記するのと登録免許税の合計額は変わりますか?がなかなか通じない。手続きが大変だし。司法書士代もかさむよって話に終始している。などなど、素人お断りの使いにくい役所である。
そこで。
1 もう10年前になる父の死亡による相続登記、
2 数年前の津軽のおじさんの法定相続情報交証制度の利用
3 そのおじさんの特定の財産を特定の相続人に相続させる旨の遺言の履行としての登記
4 今回の妹の住所氏名がかわったことの3つの不動産の更正登記と建物持ち分の贈与を原因とする移転登記
をそれぞれ、その2からその5として記載したい。
Posted at 2025/08/17 16:05:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日
最後にクランクサイズが碁盤の目のようになっているところを連続バック。これって、上記の絶対安全圏の理解と限界角度付けでなんとかなる。
限界角度付けで角度をつけて、それで真っ直ぐにして、絶対安全圏まで下がってそこでハンドル再び回すという単純な作業でもあるのだ。
なかなか大変そうにやっているけど実は単純なのだ。
さて、ここで問題、バックするとき右にハンドルきって下がるパターン(右バック)と逆にハンドル回して下がるパターン(左バック)とでどっちが楽か、どっちが安全か。どうおもう?
Posted at 2025/08/17 01:38:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日
アクセス集中なのか
夜間は機能しない
トホホですな
Posted at 2025/08/16 12:21:26 | |
トラックバック(0)
2025年08月16日
この有名なキャッチ 肩を並べるものは無い。
比べることの無意味さを教えてあげよう
はなかなかかっこよくて好き
身近でいちばんダサいのはやっぱり
世界に一つ 、日本にソアラ
だと思う💦
その時も恥ずかしかったけど
今じゃ顔から発火するんじゃないかと思う
さて 「いつかは、」を生前にクラウン乗れなかった人は
死んだらクラウン
だな
さっき近所の葬儀屋さんからレクサスの霊柩車が出ていった。
わたし
いつかはレクサス
でいいや
こんなのもあるんだね
この葬儀屋さんベンツの上にアメ車を位置づけている。父の時も母の時もノーススターの多分v6だったとおもうけど
私が死んだら安くてもいいからレクサス乗せてくれ
Posted at 2025/08/16 12:03:15 | |
トラックバック(0)