• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

たまには司法試験ネタ 「アガルート」アカデミー

最近TVCMみるんだけどさ、アガルート。
業界人はしらない人がいないと思う。アガルート。

レック伊藤塾辰巳に続くのは、ベクサなのかアガルートなのか・・・
昔のトヨタ、日産に続くのは、東洋工業か三菱かホンダかみたいな話である。

司法試験受けている。。。ずっと・・・身持ち悪いぞ。おれか?
と思うので放っておいてもらいたい。プライバシー権。

なので砂の器も、ザファームも。101回目のなんとかも、うざいからやめて。
ファームはかっこいいからみたけど、あとは私の中ではないことになっている。
素直器はみてもいいかな。

99.9%刑事専門弁護士は、キャラが面白いからみてもいいかも。

ちなみに、TOPオブざワールドをテーマ曲に使ったビギナーは好きよ。
あれは合格後だけど、「おじいさんX」と言う表現がいただけないけどね。

さてアガルートのTVCM。関東だけなのかしら。
TVCMまで気持ち悪い。

まぁどの業界も一発目のTVCMって本当にダサいよね。
マツモトキヨシだって・・・「最近彼女が綺麗になっている。。なぜだ?」「マツモトキヨシのおかげかな」とえ?松戸市長の政策できれいになるのか?どんな政策だ?と誤解しそうな(そんなやつはいない)ダサいCMだったんだがナー。

早くみない日が来ることを願う。または気にならなくなる日が来ることを願う。

よくもこんなニッチな需要のTVCM作ったよなーとおもってアガルート調べたらレック並みに手を広げているではないか。
さすがは工藤北斗。この兄ちゃん。レックで人気の看板講師だったけどレック飛び出してアガルートつくたんだよ。

ちょっと昔のことおしえている気がするが、伊藤塾よりはいいかな。笑。
ただ、すごいことに、伊藤塾あたりがチョット変わったこと言い出しても、いつのまにか業界標準となっている。ただ、試験委員がごまかせないことも多い。そらそうだろ。あっちは専門バカだ。専門家がなかなか大衆にまけるはずがない。存在意義が問われる。でもきっと「みんなこんなこといっているけど、これが標準なのかな」と伊藤塾の数に押し切られているところもあるとおもう。恐ろしいね。

そニッチな需要のTVCMだわ。
いまは何?年寄り向けはニッチじゃない。
くるまか?そこまでニッチじゃない。
昔、ヤマハの船外モーターッてのがあったなー。
イメージアップCMはある意味就職関係だと考えてもニッチとまでは言えない。
なんだろうね。

ヤン坊マー坊天気予報(山暴、一暴電撃予報って替え歌歌った)など、いせき、久保田も農業用機械を宣伝していたけどあれこそニッチじゃないかと子どもの頃思ったな。ちなみに仕事中に「先生?!私に合うくるま何かな?」ときかれると、「早苗」と答えるのが常であった。1回「おまえには、エルフ、キャンターっていうちょっとっちさめのがかわいいと思うよ」と回答したときは面白かった。本人はスターレットクラッシックみたいな回答を希望。


僕の名前はヤン坊 僕の名前はマー坊・・・
・・・・
君と僕とでヤンマーだ。
「農家の機会はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電
ディーゼルポンプ
建設工事はみなヤンマー」
大きなものから小さな・・・・・

括弧内はあまり知られていない


事故の示談はみなヤクザ
日雇ピンハネみなヤクザ
ソープのバック
のみの競馬
お店のケツ持ちみなヤクザ
大きなヤマから小さなブツまで、動かす力は・・・
苦笑


そういえば、椎名りんごちゃん。
日立の歌を歌いますといいながら
TVCMの範囲内だけだったな

「いつか葉が茂って
幹が大きく育って
・・・・
その日をその日を
・・・・待ちましょう」
が抜けているよ。
アーティストがやるとかっこ悪いよ。

どこが司法試験ねたなんだ?
え? 著作権とか著作者人格権とかかもね。汗
Posted at 2020/07/12 11:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

☆じゅん♪さんのトヨタ ヴェルファイアハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:53:42
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation