• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

ヴィッツについての講評

ビッツの車評のうち総評だけがブログに転送されるのね。この項目の上にいろいろ書いています。なのでこの注意書き部分を追加。

 このモデル、とことん燃費を追求して作られている。これはトヨタにしては珍しく尖っていると言えるだろう。80%追及で満足できなかったのか、それともこれでさえ80%程度で納めているのか。だったらどれだけすごいんだろう。
 一般にトヨタの車作りは、大多数が一定の範囲で満足できればそれでよし。満足するというのは、多くがマニアではないから、本当のところは追及しなくても「ばれない」。ほどほどにつっくりこんでおけばいい。深く追及して一般的に使いづらいものとなっては元も子もない。早い話が、一般ユーザーはバカだ見る目を持たないのだと見きっていて、そんなところに対応する必要も無いし対応してはいけない。と言う方針だろう。だからこそ壊れない。だからこそ、ほどほどの品質を保てる。その結果売れているじゃないか、何が悪い。と言いながら、それでも精進している。
 つまり、方針に文句は言わせないが、その方針を実現するための「カイゼン」の努力は惜しまないのだろう。
 ビッツ(エコモデル)は、燃費面と言うよりも経済面でそれを実現している1台と言える。
 明らかに、振動面で劣る3気筒エンジンを投入しているなど、その表れである。特にCVTの動きはものすごく燃費に振ってある。いつアクセルを踏まれるか、それが急加速をもとめるものだったらそれに対応するために一定の回転数を保つのが普通だろ(着陸時のジェット機)。こんな回転低くしちゃうとエンジン切れたときに負圧が効かなくなり、ポンピングブレーキには付き合えきれなくなるな。とかの配慮が一切なく。ん?エンジン止まらないよつながっているからさ。だいたいブレーキは何回も踏まないだろせいぜい2回ちょっとだ。急加速?一瞬だけ遅れるけどね。一瞬だけだよ文句ないだろよ! って感じの設定。なーに。その分ガソリン食わないんだからよろこんでくれよ~。と言わんばかり。ふむふむ。
 そういうわけで足には最適だと思う。
 満足だが「カイゼン」のの余地を残しておくのがトヨタへの配慮だろう。そこで、星は一つだけへらしてある。価格面からこれ以上も止めるのは酷かもしれないが、インサイトに反応した3台目プリウスの価格設定を思い出すと4個でいいだろう。

Posted at 2020/07/18 15:26:51 | コメント(3) | クルマレビュー
2020年07月18日 イイね!

充電できないタイプなのか v821

写真は私のボイストレック3号機から6号機まで。
これの他に警察官と戦う時ようにカード型のレコーダーもあったけど使いづらい。
また、1号機は、お客さんの付き合いで買ったもの。長らく利用した9年。ちょっと前に電池の消耗が著しくまた、設定も飛ぶようになって捨てた。

2号機は。1号機の後通販で買ったが、3年ぐらいで故障した。一度保障過ぎて直してもらった。・・・オリンパス特有の円形スイッチの回転留めが折れるため回転してしまう、回転すると正しく押せないと言う現象が起きる。これは、なぜかただで治った。
しかし、その後も再発。自分で治そうと分解して結局壊してしまった。爆。よくあるんだな。なので寿命は短かった。

で左から3.4.5.6号機となる。
このうち2コはローの講義や予備校の講義録音用と持ち歩き音楽再生用。まぁ3と6
4と5と6でくるま音楽再生用。と言うつもりであった。
456は充電できると思っていたのに。なんと、6はより上級機じゃないと充電機能がないらしい。3号機も充電機能ない。だから3号機にはでんちの種類の設定はない。6号機に設定があってニッケル水素だよと設定できて、ACアダプター接続となるのに充電はしない。何のための設定?

さっきまで当然充電できると思っていたよ。笑。
まーエボルタ君に活躍してもらおう・・・その前に他の充電器で充電したもので動かすかな。

Posted at 2020/07/18 05:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

冬の蓮会Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:16:40
郷照寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:07:12
酔っぱ大王(旧としのり)さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 20:56:54

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation