• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2020年11月05日 イイね!

タクシーはマスクしてねえヤツは乗せないと言える。

ソアラ25周年のブログへのコメント絶賛募集中です。
ご遠慮なく。
コメント返しをする喜びと光栄さを味あわせて得もらっています。
絶賛募集中です。

さて本題

タクシーネタ5発とおまけ。
その1

表題の件

タクシーの業界団体が国にそう言ってもいいでしょうか、と尋ねて

「良きに計らえ」って回答もらったらしいけど。

だめだ!って言われたら・・・
運転手に
死んでもいいから絶対乗せろ。
乗車拒否になったら近代化センターや運輸局から文句が来て営業できなくなるから懲戒解雇するぜ!
って言うつもりだったのかな?

そんなの正当な理由のない乗車拒否と評価されるわけないじゃん。

かりに、クレーマーが近セに怒鳴り込んできても、会社はおまえを全力で応援するかマスクしてないヤツが来たら堂々と乗車拒否(ここでこの言葉使っちゃうかな)しよいぞ。コロナには気をつけて勤務してくださいね。

って言えないのかな?会社も腰抜けだな。ヒラメ会社。

従業員守る気ないんかな?
念のため確認したの?確認するってことはいやだめだ!と「お上」が言う可能性もあるわけだろ。

アホな業界だな。

なんでも確認すればいいってもんじゃないんだよ、ばかか!

そうだな、たとえば、テストで、鉛筆と消しゴムだけって書いてあるときに、シャーペンはいいですか?ってシャーペンしか持っていないヤツがきいたらダメだろ。
シャーペンは当然に使えるという解釈で押しきらないとダメだ。
きけば、出題者の先生だったり、しっかりした権限の圧監督者だったら、いいよというだろうけど、そうでない場合、特に公務員タイプは、なぜ、そういう決まりなのかを考えずに「鉛筆と消しゴムだけ」って書かれているからだめだ!と答えるに来まっとる。
(ちなみに司法試験、鉛筆でマークシートをマークすること、シャーペンでの記入は無効または無効になることがあるって書いてあるのが恐ろしい。)

なんでも、しつもんすればいいてもんじゃないんだよね。この業界団体の執行役員はバカなんだろう。
自分の責任の回避だけを考えたのかな?


その2
タクシーの運転席の後ろのアクリル板は防犯パネルでしょ。乗っているときに、尋ねるのは、強盗と間違われそうだから深く突っ込んできけないのだけど、効果がある/ないで乗務員の意見が分かれるね。
もっともベンチシート用のをセパレートにつけている人がいるけど、意味ないんじゃないだろうか。

その3
セパレートばっかりでベンチ見ないね。乗れる人が一人へるんだけど・・・なんなかの前のひと用のシートベルトってどうなってるんだ?二点式かな


その4 その1とも関連するけど
大宮駅に行くときに、地元のタクシー回送お願いしたら。三人で乗るとしても全員後ろだがいいか?といわれた。その理由は、コロナ対策だそうだ。密防止?
いや。もっと明確だった。来た車には前後にビニールで仕切られていた。客を前の席には乗せられないわけだ。なるほど。
これなら患者もはこべるのかも。
あっ!うちの近所にはPCR検査で有名なふじみ野救急クリニックがあるからそこへの見込み患者の輸送用の車両が来たのか? げげ!

そして。大宮駅からのかえり。4人にふえたわけ。前席利用必須。
新幹線の中で大宮の駅につけているであろうタクシー会社に前席使えるか?コロナ対策が求められている中でも平気か。地元のタクシー会社はダメだというところが多いのだがその情報きいてもOKか。と三段階で尋ねてもどの会社もOKだった。
ビニールはたまたまなのかなかったけどね。
そうか。私のその情報きいてもすぐにビニールは引けないものね。
でもそうか、それじゃ運転手守るために乗せるのやめとけって無線で流すってことは出来ただろうに。

・・・だから、何でも質問すればいいってもんじゃないんだよ!!いってんだろ。
ああ、そうか。笑。



その5
ジャパンタクシーの運転が荒い件

アクセルの反応がいいからついついいい加速してしまうトヨタのジャパンタクシー、この間も後楽園から予備校まで時間がなくって乗ってしまった。本当はカレーの王様食べたからなんだけど。

意外と若い運転手さんだったけどとても丁寧だった。アクセルの踏み方が荒いのが多いがあなたは丁寧ですね。というと、この車軽いですからね。なんてたって、元の車が小さいですからね。そうかぁそういう風に思われお客様もいらっしゃるんですねって。高級車の個人タクシーも同じ現象。トルクがあまっているのにうまくコントロールしていないのかも。個人なら分かってもいいのにナー。
たしかに、変なアクセルの割り付けだといっている。

ちなみに当該運転手さんは普段は2JZターボのアリスト乗っているらしい。
それならアクセルは敏感だ。
なるほどねー
個人タクシーは確信犯かもねってなった。




その6 おまけ 

タクシーネタではない。
カレーの王様のカレーはスパイシーだった。
辛いだけでスパイスはどこってって感じのCoCo壱番屋に比べて。。。比べるまでもない。CoCo壱番屋(会社のエライ人が脱税)は緊急やむを得ないときだけつかうことにしているけどね。

ゴーゴーカレーもこくがあってうまいんだけどスパイシーではない。でも付け合わせのカツとキャベツで食べるとおいしい。金沢いったら本店で食うぞ~。笑。

王様は中村屋のカレーに似ていた。

以上

Posted at 2020/11/05 21:37:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 1819 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

カングーKCK4M エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:49:04
HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 17:16:06
[トヨタ ソアラ]不明 キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:47:31

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation