2021年10月29日
風水害なんとかセンターから電話。
要するに、火災保険を使っておうち直せますよ。費用はただ!!
という勧誘である。
保険屋にしてみれば鬼のような存在。
先日も弁護士でないのに代理で申請して保険金から自分の修理代をポケットに入れた人が弁護士法違反で摘発された。
弁護士でないのに、報酬を得る目的で一般の法律事件に関して代理その他の法律事務を取り扱いうことを業とした被疑事実ね。
あ、NHK党の人ではありませんよ。
私の対応はじいちゃん声に切り替えて。
よく聞こえない。と何度も名前をゆっくり言わせてから
要するに、火災保険は入っている。かわらは風で飛んでいる(うそ)
直さないとならないとは思っているけどさしあたり雨漏りしないのでいいんだけどなおさないとね。
保険の申請とか面倒だ。
わたしゃ忙しいのだ(伏線)
お宅さん、保険の申請の時効は分かるかい?
ああそうか、それは便利だな。やってくれるのか?
業者も選ばねぇとだめなんだ。幼なじみが、「もうやねにはのぼれないっていうからよ」
ああ、そうか便利だな。あんたっところでやってくれるんか。
業者にしてみれは
こんなおいしい話はないだろうとこの別手さんって人はあやしいぞ。
って思わないのかねぇ金に目がくらんでいるのか?
こちらもシナリオを薦めたいが為に早口になっちゃったりしているんだけど相手がぶら下がっているにんじんに夢中だから気がつかないわな。 爆
あるていど聞き出したところで、今は忙しいっていってんだろ(ここで伏線を回収)。また電話してくれ。
引き下がって相手は粘るから適当にあしらいながら、いい話を聞いた。ありがと
またあとでね。と電話を切る。
速攻で着信拒否リストに。
最近業者も困っているのか、押し買いにこのリフォーム結構かかってくる。
この手の業者を自分に不利益無くつかえるかのポイント
保険で回収できるのならば、立替払いは不要だろ。
あんたが業者紹介するならその業者に責任持って支払いの担保をしてやりなさい。
私は保険金受取人である以上当然に私の口座で受ける。
工事が工事代金を払うにふさわしいものであれば、保険金の範囲内で後払いで支払うことは約束できる。
というと、撤退するね。なんでよーなんでよ- いひひひ 苦笑い
以下おまけ
これって、業務妨害にならないだろうな。
友人に新手のクレーマー登上とか言われそうだけど、
暇つぶし、いやいや、気分転換、いやいや。相手のお話をあたまクリアーにして効くというのはいいことですな。相手もなっとくすればいい。
先日は押し買いについて、国民消費生活センターと消費者庁、地域商工会の相談窓口、特定適格消費者団体、古物商の関係で警察相談コーナーにみんな通報してやった。警察にはだいぶ強い調子で、あんたのところが、所掌事務に関する行政指導しないと違法な不作為の可能性が高いと評価される恐れがある。あんたを国賠で訴えようとは思わないが目に余る行動だった場合には当然それもある。あんたは、自今で訴えられたときのために共済に月1000円で入っているとおもうけど珍しく役に立つ場合が来るかもしれない。訴えられたら被告と呼ばれるよ。などなど語気強く申し述べた。笑。
そんなことしている間にも被害者は生まれるのだろうけど、なんとかならんかね。
Posted at 2021/10/29 07:57:06 | |
トラックバック(0) | 日記