• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

募集【ソアラOFF】安売ではない。@軽井沢 9月 

ソアラの聖地の一つである、浅見光彦記念館。
ここに展示してあるソアラがそんなに綺麗じゃないという情報を得たので掃除したい。
できればみなで集まって掃除したい。
20ソアラと30ソアラとそれぞれある。

さっき浅見光彦記念館担当者さんからオフ会OKの連絡をいただいた。ワーイ!

なんで他人の車を洗車したいんですか?など素朴な疑問に答えた。

SL公園のSLをみんなで掃除したいというのと同じ欲求とソアラが好きっていう人たちで情報交換しながらソアラの聖地でもあり、有名なソアラと関わってみたいという欲求をみたいしたいからです。

と回答。あってる?

水は提供してもらえる。

日時は9月後半の連休に絡めて調整中。9月18日か9月23日を希望として出してあります。決定次第報告します。

駐車場が10台なので、20ソアラ5台 30ソアラ5台って言う感じで集まれればいいですけど、誰も来ない場合には私だけで洗車します。
また、多くが集まりすぎてもそれは誰にもうれしいことだけど、車が通れなくなるので、事前に行きたいとかいけるかもしれないというかたはめーるなど、コメントでもいいですし、いただけると覚悟と整理がつけやすいです。

とめられないほど集まったら別な駐車場にと言うことになると思いますので、事前の連絡いただければ優先的に場所確保できると思います。

なお、すんげーうるさい車(人ではない)は、学芸員さんのいる記念館ですのでふさわしくないのでご遠慮鬱ください。竹槍出っ歯ももっともっと白い目で見られるので治療してからお越しください。

現在、著名な洗車グッツのメーカーにご一緒(要は洗車道具提供してください)してもらえませんか?とお願いしたところです。さっき連絡したので返事はまだです。そのメーカーさんの参加があればいいんですけど、ないという前提で、普段ご自分か使われている道具ケミカルなど、・・・特にタオル系はいっぱい必要かもね・・持ち寄ってわいわいやろうと思います。

一台に5人来れば・・・
内窓1 
あまり内装は汚れてないと思いますので皮をいたわる人1 
外窓撥水部隊1
右と前 1
左と後 1
ぐらいかなーと思っています。
まぁ普通にとめられるのが10台なので詰めればもう少しいけると思うんです。その分早く終わるし。

是非とも皆さんの参加と参加表明をお待ちしております。
私は一人になっても洗車しに行きます。

さて、問題は雨の時です。まだ考えていません。
雨でのできる事はあるとは思います。
でもあのソアラ、展示物です。あめで中をぬらすわけには行かないでしょう。
雨降ったらワックスなし洗車オフですね。ひどい雨なら洗車もなし。

当日はいいシーズンの休日です。
貸し切りになるという話は聞いていませんので、ソアラに興味が無いが文学でやってくる一般観覧者の方もおられることでしょう。なんか変な車が集まっていていやな感じと言われないように現実に迷惑かけないようにしましょう。

なお、マナーというかあたりまえだと私は思うのですけど、ソアラ見学は道路からでもできるので入館しないでもできます。でも記念館は入館料で支えられているモノと考えます。入館料のお支払いをお願いできればと思います。この際友の会に入っちゃうのもあり。そこに有名なソアラがあり続けるために。

なお、ソアラはわかるけど浅見光彦ってなに?ってかた。
合い言葉は
「たしかに、辰巳もいいけど、やっぱり水谷豊さいこー」(20びいきのかた)
「水谷豊もよかったけど、やっぱり辰巳琢郎だよね」(30びいきなら) 
これだけは覚えてきてください。これは言えると聞いた人はわかってらっしゃると判断しますので。

そんなわけで、ソアラ洗車オフやりますので是非ともご参加をおねがいいたします。できればメールかコメントで事前にお知らせください。
よろしくお願いします。

あ、飯はでません。ジュースもでません。高速代もガソリン代もでません。CO2は排出します。ただ働きです。

現在一つのメーカーさんに打診していますが、我こそはそこに同席し、新テストしてもらうのにふさわしい、絶対に簡単に綺麗にしてみせるわとの自負心のあるメーカーさんいたらこっそり教えてください。もう連絡メール出しちゃったメーカーさんがいかね!行ってたまるか!となったとき是非ともお手伝いください。メーカー名ののぼりを立てて写真を撮るのはあるとおもうと記念館担当者に伝えてありますので。

では皆さんよろしくお願いいたします。

日付は決定次第アップします。
Posted at 2022/08/28 21:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

【改訂】レジの打ち間違い

メモの段階で出してしまった。書き直しです。

近所のスーパー
10%引き
の内容は

よく見てないと落とされるのだ。でも違うモノで引いていたり実に謎のレジ打ちだ。大丈夫か?
面倒くさいから言わないけど結構ある。



地震の時
地震というのは、買い物の最中に結構な揺れの大きで揺れが比較的長く継続していた時のことです。

ちょうど会計中だったのでレジうちのバイト君に

「このビル何階建て?場合によっては店外に避難するし、この部分だけは平屋かな?」
と尋ねたところ、
『この店は全部平屋です、建物の上には何もありません』
というので、中途半端に2階から4回程度でないので避難しないことして、そのまま会計を継続したのです。

で、帰宅のため外に出てみると、お店の上にはもうずっとマンションがそびえ立っていました。かりに潰れて下敷きになったときには残念残念といって損害賠償請求するぞというはなし。
自分の働いているところが何階建てなのかぐらい覚えておけよという話です。


男の子ばっかりになって、店の雰囲気全然暗い。ダークサイドが支配している。
これじゃ、店がなくなるよ。って話。

10年ぐらい前は一生懸命の女の子がいて、格安店なのにマクドナルド的なサービスを展開してた。マコーミックの中華ドレッシング会計後に落として割っても、つまり完全に私の過失なのに、代替物くれる。掃除してくれる。けがはないか服は大丈夫かと真っ先に心配してくれる。彼女がいいポジションにいたりすることを希望する。社風に合わないとか言われていたりして。。まさかね。

その後はやる気のないおばちゃんが、買うなら言ってやってもよいぞ~パターンで商売っていうかバイトで楽をすることを考えて仕事に手を抜いていた。なのでいなくなったのかな。

でも今が最悪だ。まるで市役所の経営する市民プール。
客が来る時間に、通路塞いで品だしするのはどうなの?
モノ買えないじゃん。さっさと閉店後は帰りたいのはわかるけど客が必要な棚にたどり着けないのはどういうことかしらね。まいっちゃうね。

と言うことを書きたかったのです。

Posted at 2022/08/28 17:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆じゅん♪さんのトヨタ ヴェルファイアハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:53:42
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation