• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

ワイモバと戦い!

3Gのプランで繰り越しを利用すれば最大で6Gになるだろうとの読み。
まぁいままでコロナと母の介護で出かけなかったからだけど電車でみんカラ見るとあっという間に消費しそうだけどね。
これで通話は全部べらぼうに高いプランで月額2000円狙い。

実は、シムは全部で4枚もっていて、つまり子シムが3個。この間をシェアしていたわけ。これを解約したい。なぜなら使っていないからね。

このシェアーに1000円かかるのだ。

伊解約のためにマイワイモバイルをみるが、そんなオプションの解約手続きはない。

(ちなみに、「解約の申し込み」と言う表現は、法を学ぶものとして???となる。解除の意思表示なら適切だが、一般人にはわからんだろう。でも解約の申し込みっておかしいだろってね)

そこで、151で問い合わせようとするも、さっきのブログの通り、
「SMSを送るからよろしく、SMSに回答すれば優先的に電話がつながるよ」ガチャン

となる。これに一生懸命反応して目を皿に用にしてFAQよんだりするが、読まされるのだ。結局答えはない。
答えがない場合には、優先的な電話でもかかっているのかとおもえば、そこはやるやる詐欺のハゲ電話系列。そんなところに容易に辿り着けない。

アホ草。

ここで決意した。明日窓口行って目的達成できるまで、PC持ち込んだりしてずっと占拠してやるってね。混雑する原因はサポートの程度に低さにあるのでは?とおもったよ。

なんかいも151に電話した結果ようやくつながる。

★本題はここからだ

子3回線は使っていないから、シェアする必要がない。シェアOPTをやめたい。と要求を述べる。

「インターネット上のマイワイモバイルからやってください。だめなときは店頭で。」

この電話でできないのですか?

「原則お受けしておりません」

(にやっ。
これだけで次の言葉が浮かぶ人はよく読んでいる人だ。
今日は、つながらないことでスイッチが入っているぞ。)

ああ、そうですか。原則できないんですね。ではお聞きしますが、原則とは例外を当然に想定している限定の言葉ですから。例外ではできるはずですね。どういう場合に例外になるんですか?教えてください。

(当然これだよね、気軽に原則なんていってはいけないのだよ)

「・・・ああ、マイワイモバイルにアクセスできないとか・・・です」
(おお!きちんとした回答だ!)

そう、ネット上で私のやりたいことはできるんですね?できるんですよね?

「はい、できます。いまパソコンかスマホの前にいらっしゃいますか?」

パソコンかスマホの前ではないですが、パソコンとスマホの前にいます(スイッチはいっているからお許しください)。

「え?どちらかの前にいて操作できますか?」

そちらかと言われると違いますね。両方の前にいますから。だけど、操作できるのはPCだけです。電話は今この通話していますからそうさはすべきではない。

「じゃーパソコンからマイワイモバイルにログイン・・」

もう入っていますけどそんなオプションないですよ

「どちらの回線から入っていますか?」

光回線ですけど・・・

「いや・・」

ニフティ陽葵ですけど

「あ、あの、どの回線のIDでマイワイモバイルにお入りですか?」

メインです、この契約を変更したいからね。

「変更するには、まず子回線を全部解約しないとならないのです。」

ほー

「ですから、まず、子回線のIDで入っていただき、解約の手続きをしてもらいます。」

よしわかった。いまやるからまっってって

「はい。一回ログアウトしていただいて・・・」

パスワードわからないから入れないよ。

★「では、SMSにて、パスワード送ります」

こないよ

「おくりました」

その番号に?

「子回線です」

ああ、それ無理! 子回線は使っていないからシェアをやめるっていったでしょ。

「たしかに層ですね。それではこのお電話でお受けいたします」

いいね。はじめからそうしてよ。だって、使わないから解約だ。っていっているのに、それを使って受信しろなんてありえない。契約上親回線子回線がはっ梅井しているんだから、親回線に送ることも可能とするべきだし、そもそも親回線側のIDではいって解約できるべきだと思う。

「おっしゃるとおりです。では、まず1番目の回線を解約いたします。番号は○○でよろしいですか>?」

はい。

「ではこのお電話を持って解約といたします。」

ちょっとまって、いつから使えなくなる。

「電話切った直後です」

まぁいいか、本当は月末であるといいんだけどまた電話つなげるの面倒だからいま解約します。

「承知いたしました。では2回線目・・・・・3回回線目・・・異常で子回線の解約はすべて終了です。親回線のオプション設定はこちらではできませんので別な部署に変わりますのでしばらく切らずにお待ちください」

はい
(目的達成に近づく)

「お電話変わりました(気の強そうなおねーさんそして仕事できそうな声だ)引継ぎについて何位もなされていないので・・・」


え?変な企業ですね。まぁ言渡しがしゃべりますよ。今日はようやく電話がつながったわけで苦労してつながったわけですけど(嫌みから入る)、目的は、あ、あなた私を特定できてますか?


「いいえ?」
(どんな引きつぎなんだ、逃げただけか?)
では個人情報をいいますので確認してください。
(確認できた)

明細みてもらうと、シェアオプションがついています。子回線3回線があるのです。今日はオプション代金をケチろうと思って解約の電話でしたが、先ほどの引き月前の段階で電話で子回線すべての解約がなされているはずです。確認できますか?

「イヤまだ生きていますけど、システム反映が遅いだけかもしれません。」

解約できていることを前提に親回線でのシェアオプションの解約を申し入れたい。

「わかりました。しかし。このオプション解約は電話ではでおうけできません。」

え?さっきの人はできると言っていたよ、できる部署につなぐと。

「いやー、できないんです。」

ネットは?

「ネットでもできません。店頭でお願いしております。」

なんだよ、できると言うから待っていたんだろう

「申し訳ございませんができかねます」

ネットでも?

「ネットでもできません」


★★では、他のオプションはネットでできるのにこの解約はネットではできない理由を知らせてください。金取るだけ取って解約しようとすると勝ち逃げ絵は許さないとかいうんじゃヤクザの賭博場以下ですな。調べて!


「一度補修にさせていただいて回答しますね。約2分間です」

(すげー、待ち時間いうんだ)

「お客様~。このオプションはつけることで、シムを発行するものですから新規契約に似ておりますので、店頭でのみお受けすることとなっており、解約もまた、回線の発生消滅を伴うものですから店頭でのみ受け塚可能となっております(って書いてあるんです)」

(司法試験の優秀な答案のようですなごまかしががあるよね)


2カ所(この時点では2カ所というのは当てずっぽうで適当、あとであわせればいいし。増えたら思い出したもっとあるよっていえばいいから)ふに落ちなんですよ、その説明は。

第一に、(といって、文句つけるところを考える)オプションの設定が必然的にシムの発行を伴うものとしても、必ずしも店頭でなければならないということはないでしょう。事実、まっさらの契約もネット上だけで完結するわけです。あなたの会社は電話機なしのシムだけも打っているでしょ。それがあるためいまの説明は納得できません

第二に、解約もまた回線を閉じるから契約と同じようなもんだって、嘘言うんじゃないよ。あなたの会社の立場に立っても、契約はシムを渡さないとだめで、宅急便は高いし普通郵便はトラブルの元。また梱包比も馬鹿にならないから店頭に越させようと思っていたとしても、この点につき嘘だというのは第一の疑問点でいいましたけどね、かりに、店頭のみだとしたとしてもだ、解約はあなたの会社ではシムは着払いで回収ですか?はさみでIC部分を含んで切断しろって事で足りているはずですから、解約もまた回線の発生消滅を伴うからって理由としては使えないですね。

以上の点につき今度は4分あげるから検討してくださ。


「少々お待ちください2分で結構です」

(二分後)


「回線の解説がある場合には店頭でお願いしています(第一の問題点に何ら答えていない)。そして、解約も契約に似ているので店頭でお願いしているわけです(って、家って言われました。かな、この人自分で考えているように感じたよ)。」

あの、第一の問題を完全に無視してますな。それに、第2の問題点を避けるために先ほどの説明でもあった「解約も回線の発生消滅を伴うものだから」と言う理由をの除いて無理矢理、理由の説明なく解約も契約ににている っておいおいなよりボロボロな説明に成り下がってますよ。さっきの方がまだよかった。まるで、今日は寝坊したので朝飯飢えなかったので昼は二食分だとカロリー高めな担々麺食いましたよ~ って説明が、今日は寝坊よって担々麺 ってなってしまっていて あれれれれ?ですなー。w
あなたそう思いませんか?

「個人の見解を聞かれても」

イヤ失礼、個人の見解なんて聞いても意味ないですから聞いたつもりはないんですけどね。寝坊したから担々麺かなるほどって思うやつはまずはいないね。いたらおかしいよ。また時間を今度は二日間上げますから考えてください。


「当社といたしましてはいまの説明ができる範囲で精一杯です」

え?そんなオバかな会社だったの?その程度の会社なの?わかりました。その程度の会社だということをみなで共有したいと思います。それとね。

(キター次の問題)
挽き月がひどいというのもあるけど、解約するのにネットからやれっていうのでさ、いや子回線ね。パスワードわからないから入れないっていうときのパスワード当該子回線に送ってもだめよね。使わないから解約。シムどっか行っちゃったから解約なんだからさ。

「わかりました、必ず伝えておきます」

(ニヤリ ココまで読んでいる人がいるとも思えないのですが・・・長いしつまらないから・・・もし呼んでいると次の転回が想像できるかも。そんな人は別手マニアだな。病気、または私の同類か私の先輩とか師匠とか。そう、「つたえる」だよ)

うん、伝えてくださるのですね、お願いしますね。ところで私の意見として伝えてくださるという事ですから(ココは、完全にルーティーンなのでネットではワイモバショップの来店予約中)、どのように伝わるのか説明してください。ほら、聞き違いもあるだろうし、記憶違いもあるだろうし、言い間違いもあるだろうからね(刑事訴訟法の伝聞証拠排除法則だ「供述証拠は近く記憶表現という過程をたどるため反対尋問による吟味を経ないと証拠としての信用性に乏しい」)。ゆってみてちょうだいよ確認ね。

「お客様は・・・」

結構これが続く。でも私はすぐ飽きる。


こうやってね。回線の解約が、契約と似ているとしても、店頭ではなく、ネットでできる訳よね。だから、あなたの説明が間違っていることがよくわかったかしらね?
まぁねおかしいと思ったら二日間待ってあげますから電話かけてきなさいよ。ずいぶんといい加減なこといっちゃったなーって思ったら電話かけてきなさいよ。オプションの変更が店頭でないとできないという、必要性はどこにあるのか、そういう必要性なんです。ねー、店頭でのみ受け付けるとする許容性はどこから出てくるのかという視点でね探してみてはどうだろうか。まぁ程度の高くない会社、あなたのことではありませんよ、会社がね、会社がひどいのですから、かんがえられないかもねー。思いついたわ私に電話してくだい。じゃーねー。
Posted at 2022/10/13 00:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月12日 イイね!

ワイモバイル最悪

謎のオプション代金について問い合わせをしたいのだが、
WEBはにくいし、だいたい、そもそも乗っていない
だからこそ電話サポートなんだが・・・
電話すると、URL送られてくるだけ。

これをクリックすると、

「優先的に電話サポートが受けられます」

となっているが、なんだがクソ長いアンケートに答えて結局つながらないのだ。

詐欺じゃないか?

さすがやるやる詐欺のハゲ電話の会社だな。


どこでもこういう傾向にあるが、これをアハモでやっていたら、

ふざけるなドコモ! 安い回線のことは知らねーよって 通じないよ。おなじ資本なんだからさ、って言われるわけだけど、

ワイモバは、ハゲ電だからしょうがないとなるわけだ、

つまり親会社のソフトバンクに対する信用とNTTホールディングスにに対する信用が全く違うわけだ。
もっともNTTがふざけたことをしているともはや電電公社の時代ではない、時代錯誤も甚だしや過ぎませんか?となるのに対してはげでんは、さすがやるやる詐欺の会社だとなるわけだ。
イー掄マスクも相そういわれるかもなー。いややるやる詐欺というよりも「成金やろうは企業の導き方もしらねーんだ」ってなる。
WWW

無駄なオプション消せよ!!

複数シムの運用をやめたいだけなんだけどね
Posted at 2022/10/12 13:13:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Syncwire 携帯ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 17:48:35
純正キーレス復活の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/25 17:48:03
[ルノー カングー] ルームランプのFuse切れ 解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 20:41:38

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation