2022年10月18日
Amazonの置き配が気に入らないので、私は置き配しないにしている。
なのにもかかわらず、米を置き配にしていった。
それいらい。住所の末尾に置き配断固反対と入れている(本当はこのあとにびっくりマーク2コ入れたいんだけど認められない。アパートはベッテ! と ベッテ!!vだったら困るよね。そんな働く細胞みたいなことは無いか。笑)。
それはともかく。6月に末だったと思うけどクレジットカードの利用金額をボーナスもらえるところまで増やしたかったのよね。そこで、自分宛にアマゾンギフト20万円発見した。爆。これはこれで目的達成。
ただ、ギフトがあるからと大盤振る舞いしたら元も子もないから、いつもと同じように、ヨドバシみて、ジョーシンみて、ものたろーみて、中古でよければ、メルカリとヤフーみて・・・楽天とヤフーショップはみないな。大型電気製品とかだとジャパネットとトーカ堂はみる。そんなこんなでけちけち使っているんだけど、もう半額になってしまった。ありゃ。早い。
今回は、母の施設からリハパンもってこいっていわれたので、Amazonの定期お届け便を施設に直送することにした。
アテントではあるが、ユニチャームとコラボしたピンク色の薄型で動きやすいものにしようと、前にこれ使っていた。その後は、市の支給品として、ライフリーのごついの使っていた。これが切れたのでユニチャームアテントに戻そうとおもったのよ。だけど今までのよりさらに薄じゃ無いか。よくよく調べたら、ワコールとの共同開発だった。アテント&ワコールの元の製品に戻ったよ。ワコールってピンク色だよね。たしかグループCカーで耐久出ていたよな。
それと、加湿器を準備しろと言われた。
これが部屋が12畳なので・・・できれば菌対策になる加熱式がいいんだけど、この容量の加熱式が無いのだ。ボコスカ水蒸気大量生産の超音波式が主流。でもボコスカ具合に対してタンク容量が少ないのが多い。
しかし、上から給水とか大容量ものもある。7000円のAmazonおすすめには7Lタンクとかもあってすごいんだけど、これ自動調整が無いから水浸しだよ。きっと。
悩みんで、シャープの空気清浄機だ!となって、だったらトーカ堂だろうとなる。笑。ジャネットもみてみたら、ちょっと性能が劣る。値段もジャパネットの方がやすいけどね。
ただ、タンクが2L程度なのだ。
しょっちゅう給水するのは施設の人も面倒だろう。
というわけで、ハイブリット(水蒸気を結露させて発電するわけでは無い)式の空気清浄機じゃ無いものにしてAmazonからこれもまた直送。
ははに。尼村から送られてくるよと言うときっと原始林の中に秘密工場があるんだと思うだろう。アマゾン製の米だから置き配なのか?一応あきたこまちなんだけど、ブラジルにAKITAもあるのだろうか。w
そんなわけで半分に減ってしまった、一年かけて使おうと思ったのに・・・・予定の2倍のペースだ。
Posted at 2022/10/18 17:37:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年10月18日
ソアラを車検に出している。その際まとめて色々面倒をみてもらおうとしている。
たとえば、フロントさすのゴムの崩壊。部品がでない。アセンブリーならばでる。6万円弱。
これを相談すると。でない・・・といって担当者は悩んでいた。
なんと他の部品とか流用とかでもいいですよ。でもデーラーとしてはできないかな。というと。
こっちも受けた以上はトヨタの看板をかけて取り組んでいますから、できないとは言いたくない。でも、性能が落ちることもしたくない。金がかかるよとお願いすればいいかもしれないけど、それはどうしてもだめなとき。もう少し悩ませてくださいね。っていっていた。
へー。信頼関係がありますな。
この間、発煙筒の期限が切れているからと売り上げになると高いから、代替電灯をもっていった、いやラフェス他の時使ったやつで無く適合品ね。その際にすでに売り上げ伝票上がっているならもうあきらめるけどというとまだからOKとのこと。
そろそろかえってくるかな。
ソアラのいない駐車場は広くていい。ビッツが活躍中。かわいい。
だけど11月にはオフ会があるから・・それまでには間に合ってほしいですな。
Posted at 2022/10/18 00:41:33 | |
トラックバック(0) | 日記