• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2023年01月18日 イイね!

またストーカー殺人

まただよ。またおきた。

「警察は法にのっとって適正に行動した」

ってあっっっったりぃめえだろ、警察は馬鹿か!!


法に乗っ取らない行動をしたら、違法なんだよ!!

責任逃れか?!

効果上げたのか?警察は被害者を守れたんですか?

「守りたい人がいる」あ、これは自衛隊か。
助けを具体的に求めてきた人を守れなくてどうする。
それをうけて、「適正に行使した」ってなんだよ?

実に機械的ですな。
やっつけ仕事では人は守れないだろうよ。
「残業になるから、明日また相談してくださいね。きょうは終り、はい帰った帰った」
ではないけど
「残業なんだよね。わかるよね。お?帰りますか?それじゃまた」
みたいですな。


必要な守る事を提供できなかった事実は動かしがたい。
防犯ブザー渡して終わり?
一般的に24時間トイレまでついて行けって言っているのではない。
個別具体的な状況に応じて守ってやれよ。馬鹿にはできない。
だって具体的な危険の査定ができないから。
VIPの警備なんて誰が襲ってくるかわからないけど
ストーカーは守るべき人(場合によっては家族もある)と行動を制止しなければならない人が明らかだから、やりやすいだろ。


TVでは、事件が起きないと動けないっていっている。
なにか犯罪をやらないとストーカー側にアプローチできないといっている。
あの~司法的拘束ではなくって行政処分なんですけど・・・・
なるほど、こいつ警察のOBか。
おい!TV局! 馬鹿にコメント求めても、やっぱり馬鹿の発想しかできねえや。とおもって終わるだろう!

通り一遍の対応、やっつけの対応、やる気のない対応、踏み込むことのできない及び腰の対応、保身第一のやったことに意義がある対応がこういう事態を再び招いたことを私は忘れない。

事案の本質に踏み込んで、法の規制の中からできる事を工夫してやった事は私には伝わってこない。残念だ。

この、元埼玉県警のもう警察にどっぷりつかってしまった発送しかできないひとも、もしも、相手が薬物常習者だったら。。。なにか起きなくても、法が、職務質問しかできない状況を規定していても、「任意」という名目で、どんどんいろいろやるだろ。

要はやる気に問題だ。

さらに事案の本質がわかっていないと思う例は

被害者が相談に来たときに、事もあろうか「転職や引越を進める」ってなんだよ。

そんなに危険が迫っているなら個別に守ってやれよ。

そんなに迫っていないという判断で個別に守る必要がないと判断したのであれば、なんで引越が必要なの?なんで転職が必要なの?

引っ越ししなければならない原因を本件被害者が作り出したんですか?
いまの職を捨てて転職しなければならない原因は被害者にあるんですか?
被害者はきっと「何らの落ち度がない私が、なんで、引っ越ししないとならないのよ」「警察に相談しても役に立たないな」って思ったことだろうよ。

この対応に、とにかく止めればいいんだろというやっつけ仕事の本質が見て取れるんだ。ああ、情けないよ。

もう、警察の対応のあり方をうらやむしかないかね?

残念残念。
Posted at 2023/01/18 22:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時事ネタ | ニュース
2023年01月18日 イイね!

三井ダイレクトの日 はずれた

三井ダイレクトの日 はずれた毎月恒例の三井ダイレクトの日。
よーい

スタート

答えはタイトル画のようにはずれ。

はずれからの2回連続あたりのあとはずれた。ここだけ見るとたしかに50%だ。

ふー、残念。
Posted at 2023/01/18 16:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 保険関連 | クルマ
2023年01月18日 イイね!

おっぱいでは無い 人感・・・・センサーライトです。

おっぱいでは無い 人感・・・・センサーライトです。電池式のやつ、結構使える。

むかし、単三3本のものとか、2000円ぐらいしたけど、しかも明るさもいまいちだったので一部屋に2個つけたりしてね・・・

これ、4個で2000円。

ついこの間、郵便受けの中につけてとってもべんりだった。
こんどは物置にでもつけようかね。その前に人感ライトの無い部屋に置いておくか。

その、単三3本の古いのも一台壊れたけど基本全部生きている。

壊れたのは、電池使い切っても気づかず放置の結果液漏れ。電極がさびて折れる。
というもの。なんとかゼムクリップでバネにしてごまかしたりしたけどだめなのが一台ね。


そうそう、ナビのリモコンで思ったけど新鮮な電池ってどこで買えばいいんだろう。
大好きなGP電池も最近の品質には???な気がするし。安定して素晴らしい電池ほしいなーエボルタ買え? 高すぎるだろ

母の老人ホームの電池はみなエボルタにいれかえてきたぜ~。


ちなみに、「家中電池入れ替え計画」今から考えるとなかなかよかった。
もったいなかったので去年は交換せずにオンデマンドで処理していたけど。
結構リモコンを強く押すことがあったりして。。。電池交換すればいいんだけど・・・
電池を手で暖めて無理矢理うごかしたり。そんなストレスから解放される片っ端から電池交換したのは今思えばなかなかよかった。

Posted at 2023/01/18 10:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月18日 イイね!

12月電気代  17596 高い!

電気代 11月分 17596 517kwh

8月の29707円よりは安いけど通常だともっと安いはず。
これは単純に使いすぎでは無く、単価の問題だろ。

Posted at 2023/01/18 00:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 光熱費 | 暮らし/家族
2023年01月18日 イイね!

ガス代 5616円 1/17検針

ガス代 1/17検針 5161円 10.4立米
先月         2799円  4.4立米

うーん、二倍も使ったのか。
風呂を熱々にして入っているからな-。
でもやめられない。
入る直前に準備するか。
それしかない。

きっと、上下い水道代も上がっている。
シャワーで我慢するか?

太陽熱温水器は2日間晴れると、いい感じ。
温度が上がりきらないときは、ガスで60度を入れてこれを埋めるために使うのでいいだろうと思っている。

たかいなー。
Posted at 2023/01/18 00:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 光熱費 | 暮らし/家族

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 01:38:25
不明 純正色塗装 ABS製 トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 01:37:12
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー ルノー カングー
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation