• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

丸亀製麺所で調査

かしわ天 と とり天 の違い

近所の丸亀製麺所、行った・聞いた・食った。

とり天は ゆず味。
かしわ天は 唐揚げ味。

だそうです。部位による違いは説明されなかった。忙しくはなさそうだったけど。とりあえず食べるのが優先だったもので・・・

食べた。
とり天、冷たいがゆずのかおり。言われたからそう感じるだけだったりして!笑
明確にゆずの香り。
かしわ天 普通。冷たい
さつまいも天 冷たい。
うどん。うまい。
天ぷらうまくない。

そう、ここは、近所の丸亀でもまずいほうの店舗なのだ。
ここで妥協した理由は精神的に疲弊していたから、でもあまりおいしくないてんぷらのおかげでリラックス。回復。

やっぱり、妥協してはいけない。

次回からJAいるまの鶴瀬支店前の独立した店舗に行こう。
本部はレベルの低いお店を指導して回ったほうがいい。あれじゃ評判落とすと思う。

次回にはこの探求を終えたいと思います。

Posted at 2020/11/30 22:20:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月29日 イイね!

ぽんたポイント消失。

JALのマイルとともにポンタポイントもためている。
現在23万ポイント。こちらは無事。永久不滅でポイント換算の受皿となるからこそなしえる残高である。
ローソンJALカードは後発。
JALと提携する前は、単なるローソンカードだった。
提携の際、以降の際、旧カードを潰さなかったので2まい有る。
その旧カードのぽんと消失。
(新カードは大丈夫かな。不安になってきた)
消えないように年一回は使っていたんだけど、すっかり忘れていた。
ポストイットに書いて貼ってあったのに。20191125って
24日のうちにつかえべきだった。

失われたのは約5000ポイント。
25日に気がつくという不幸。
26日に確認したら0だった。

お皿とか複数枚もらうのに、カードが複数枚有ると来店ポイントでシール五個軽減規定とかあって、ポンタカードも含めて三枚持っていると結構位おいしかったけど、もうそんなにローソン使わないかな。ローソン側の最近の運用の指針にしたがって、いつかポイント移行しつつ統合し廃止とおもっていたけど、ポイントだけなくなった。

その昔は自由に両方のカードのポイント行ったり来たり出来たんだけど、廃止に伴い移行できるだけになっている。

あらららー。
まぁ所有している意味が無いな。あ!しばらく使っていないから年会費取られるかな?やば埼玉りそなデビット強制カードも使っておこっと。QRコード払いが増えたのでプラスチックのカード使わないのよね。ガソリンも洗車も灯油もシェルのタブレットでOKにしちゃったし。

あ、23万ポイントの方はガソリンスタンドでそのタブレットの関係でOKだわな。安心した。

そろそろ灯油買わなくては。
Posted at 2020/11/29 03:32:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月26日 イイね!

ヤフオクで落札 した、過去のある日。

TV台がほしかった。

ヤフオクを探した。一円で出品があった。うちから20キロ程度の武蔵野市。
取りに来ることが出来るひと限定だった。

品物は、本当は木目にす塗り仕上げ。これを真っ白に塗装。ところが、お子さんがクレヨンで超落書き。消しても落ちないそうだ。なので1円らしい。
私は2000円で札をいれたいんだけど、10倍までしか入らないので、10円で入札。まだ一週間以上有る。

出品者は、なんかイロイロ能書きを書いている。曰く、こっちは中古業者じゃないんだ。質問にすぐに答えられない。評価の悪いやつは取り消す。入札した以上はいろいろかいてあることは全てのんだと看做す。理由の如何を問わず入札取消しは認めないので注意して入札しろ。12時間以内に連絡しないやつ、落札から銀行休みの日を除いて2日以内に振り込みが出来ないヤツは悪い評価を与え取り消すのでそのつもりで心して入札しろなどなど、本当にたくさん欠いてある。すげーなー。

10日間はながい。他で調達するかな。でもうるさいしな。1円のままなら金送るだけでいいけど2000円まで競りが立ったときにすでに他で調達してしまっていることになるといやだな。

2000円で短期終了のお願いを出したところ。

「要請は理解した。しかし、応じない。なぜなら、私はオークションを楽しんでいるのだ。だいたい1円で出品しているものはそういうつもりなのだ。だから、2000円で買うというのはどうかとおもう。第一、もっと価値があると思っているし、現実にせり上がっていくと思う。したがって応じないのである。わかったか!」

みたいな返事が来た。

10日間待ったよ。




1円で落札できた! 爆。だれも他には入札しなかった。

理由1。取りに来いって言うのはどうかと思うね。家財宅急便とかでも対応してくれればいいのに。
理由2。ペンキ塗るなよ。
理由3。クレヨンひどいね。掃除したけどむりだったって・・・白いから目立ちますな。
理由4。出品者が一般的にはうるさい。うざい。

すぐに連絡して、振込先と、いつ取立てに伺えばいいのか尋ねた。
その際、仕事があるだろうからできるだけしたがいたい。多分あわせられると思うのだが、ダメな場合にはもう一度打ち合わせ必要。多分あわせられるので二個ぐらい指定してもらいたい。と伝えたのに。一個の回答だけ、あとは住所と電話番号のみ。
大通りからの道順とか目印とか近所の駐車場の案内や目の前の道路に一時的に停車が可能かなど一切なし。

予定が詰まっているから絶対に遅刻しないように。またそれより以前には対応しないので電話するなとも記載がある。
なかなかひでーヤツだな。

ネット銀行で1円振り込み。

グーグル先生で予習。


さて引き渡し当日。
ソアラより詳しいラフェスタのナビに登録してドライブスタート。日曜なのですぐついた。
家を確認後いったん離れる。
5分前もどって、家の前で待機中とメールと取引欄で伝える。
音沙汰なしで15経過。

再度メールと取引欄で連絡。
音沙汰なしで10分

コントは電話とメールと取引欄で連絡を試みる。
10分経過。動きなし。

家を、ま違っているのかだけでなく、電話番号だいじょうぶかなど・・・
さらに電話、しつこくならす。

寝ていたらしい。をいをい!
私が寝坊するときは免責されるって欠いてないぞ。
履行遅滞だろ! あほか!
それほど強いこというなら寝坊するな。

今すぐ行きますと言いつつ10分はかかった。

「はいこれです」
のまえに、ごめんなさいじゃないのか、この寝ぼけ野郎!

「このあと用事があったんじゃないんですか?遅刻しないようにきたんですよ」

「うん」とうなずくだけ。

積込みは手伝わないと注意書きがありますからあとはやります。そこ(道路)に置いてください。現状引渡しが条件で写真でよく見ろ、解除は出来ないと記載がありますから、検品も機能しませんからおいてもらえば結構です。じゃどうも。

とのべて立ち去ろうとしたとき。

「御代はけっこうなんで」っていうから

「御代は結構?御代は結構っていいましたよね。必ず事前に振り込むことってなってますよね。振り込みましたけど確認してないんでね。確認の義務は無いですけど。当然確認していらっしゃるもんだと思いますよ普通。御代は結構とは、払った、1円を返してくれるという意味ですね。いりませんよ、それこそ結構ですから。それじゃ」

めちゃくちゃ不愉快だったと思うのだが、身から出たサビではなかろうか。

唯一よかったのは。1円稼ぐために、日曜の早朝でてきたこと。
だけど、これも実は1円のためじゃない。「結構です」と免除の意思表示するんだからさ、つまり悪い評価をつけられるのを極端に嫌がっているのだろうか。
それとも、うるさいこと言うヤツだけに社会的な役割とか契約上の義務の履行とかの意識が多少なりとも働いたんだろうか。だったとしたら、寝坊しないですむ時間を設定しろよ。ごめんなさいぐらい言いなさい。

ちなみにクレヨンの汚れは雑巾や洗剤では落ちなかったけどスチームクリーナーですぐに落ちた。

うーん。なつかしい。ラフェスタ初めの頃の物語。
Posted at 2020/11/26 02:01:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月24日 イイね!

録画HDD 誤ってフォーマット とほほ

タイトルだけで済む。とほほ。

普通のHDDなら復活もできるだろうけど、iVDRーS 暗号化でコピ10に対応したもの。

復活は無理なのだ。

ここのところの2か月の録画が飛んだ。
シリーズものを数台でばらばらに録画しているからほぼシリーズとしては全滅。
あーあー。
まぁね。どうせ見ないからいいか。笑。

もはやネットで見る時代で、自分で管理する必要がないのかもしれないけど・・・
音楽はCDで持っていたいし、デジタルデータもDLして紐を切って手元に置いておきたいのだ。時代遅れだなー。

まぁ整理する時間ができたとおもえばいいか。

これ、ここ10年で3回やったな。



さて、このivdr-s企画
もう昔の企画。ほんとはいろんなメーカーが参入するはずだったのに・・・たぶん日立が走りすぎたため嫌われたのは今から10年前。日立とマクセルと、IOデータと、あとどこだったけな、本当にニッチな市場になってしまった。

しかももう作ってない。
HDDは急騰している。手持ちの数が300個以上あるから、200万ぐらいになるかも。でも売るどころかこの急騰時に買っている。年末年始用。爆。

録画しても見ていない。テレビを自由に見れない代償措置として後で見ればいいと録画しまくっているのが実情。もう一生分あるぞ。


落札した件

で、今回も実は18台落札して、中にはサービスなのか録画番組そのままで送っている人もいる。著作権は・・・・。
動作確認には非常に便利だが個性が表れていて面白い。プライばーしーだよね。

だいたい。映画好きなのね?アニメ専門ねとか、お子様が小さいのね。孫かな?とか
ただ今回、10個買った相手は鬼のように地デジを録画している。すげーなー。
しかも録画しても一度も見ていないようだ。 なかまか?

出品リストみていると司法試験の予備校の口座のテキストが出ているじゃないか。

ただ、この方、事務処理が遅いのだ。あとから落札したものが届く中。連絡取れず。5日後に出張で忙しかったと理由をのている。解除するなら同意するって。
いやいや、解除は債務不履行解除だろうとおもいつつ。解除するには金額が安かったから惜しい。明日発送するというから、同意したんだが、その日にも発送なし。むむむ。
試験受かってウルトラ儲かっている弁護士になったのか?と想像。
弁護士なら法守れー!

送る文章を起案
「法律のテキストも出品されているから、釈迦に説法かもしれないが念のためお知らせしておく。解除するとしても合意解除ではない、債務不履行解除だ。なので数日猶予を与えるが、それでも履行なければ解除する旨を今伝える。解除した場合でも損害賠償でできることは改正民法が適用になる本件でもてきようなので念のためお知らせしておく。」

これを次に出すことにして、もう一回、催告しますね。送ってください。とソフトなアクティブソナーを一発発射。音沙汰ナシなら当該起案分を送ることにした。

今度はソナーに反応あった。送ってきた。

これが中身、満載だったわけ、空き容量ないのよ。
この人も似たようなことして録画して時間を作ったのかな?なぞだ。
なんで手放したんだろう。どうせ見る時間がないということか?ネットか?

品質の高いものを送っていただきありがとうございます。

評価を書いてしまうと閉まるかとおもったので
弁護士ですか?
なんで、こういう録画なの?私も同じようなことやっているが試験に受かってないよ。ロースクール2年生です
と送ったら、私は数年前に予備受かってます。頑張ってください
だってさ、予備に受かったということは司法試験は通過儀礼みたいなものだから法曹に違いないわけね。だったら債務不履行するなよ!とおもったけど、想像通りでわらった。また、必要になった時、在庫があればお願いしたいし、いろいろ話したかったんだけどね。

この中身をチェックして、フォーマットしていたら、保管用のものをフォーマットしちまったというわけ。とほほほ。





Posted at 2020/11/24 23:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

温水洗浄便座と100円電池に関する一考察

電池変えたはずなのに、東芝の温水洗浄便座、一部リモコンが使えなくなった。
(これを価格コムにかいたんだが・・・・)

結論
電池を選ぶようです。

特にリモコンや本体の老朽化に伴い顕著にその傾向が出るようです。

 間違ったコマンドを送ることはないので内部外部の汚れで、センサーもしくはエミッター部分の性能が低下する、または、環境において信号を反射しないもしくは吸収すると言うことなのかもしれません。

 とにかく電池を選ぶ傾向があります。「東芝だけはいいよ」「電池は東芝のキングパワーネオをお使いください」としゃべる、という高度な機能ではありません。

 そして、100円ショップの電池の問題もあります。
 100円ショップにも富士通、「東芝」もよく見かけるところですが、起電力や内部抵抗はピンキリです。つまり、電気を製造する能力はまちまちのものもある。

 とはいえ、リモコンで消費する電力なんてたいしたことはないと思うのが普通ですから、どんな100円電池でもいけるはずです。と思うのが人情っていうか常識的判断。
 しかし、電池を選ぶような上記環境におかれてしまっていては100円電池ではダメなこともあります。
 つまり、100円電池はそれぞれの製造時の特性だけでなく、製造後の劣化が激しいものもあります。使ってないのにもう年寄りの電池もあります。これは、ブランドごとに違うほか、そこ個体の問題でもあります。つまり品質が均一ではないのです。なので100円電池で済ませたいならば、複数個ブランド別にして買う必要がありそうです。

 さて、我が家は解決しました。予め本体とリモコンの送受信部は外部からは掃除してあります。トイレの壁紙は本製品をいれてから張り替えてて三年目ぐらいです。本製品は六年目に突入。送受信部内部の汚れと張り替えてからの壁紙など環境の問題の相乗効果も考えられなくはないですが、はやり主犯は電池だとおもいます(見込み捜査の開始:笑)。

 電池をパナのエボルタ(ここに使うには無駄ですが)にしてみたら全面解決しました。

 原因の切り分けから始めました、現象は本体が悪いのかリモコンが悪いのか切り分けがです。ピッと音がするのは本体、リモコンは音がしないが「ひかる」と思います。
 上記のように電池を選びますから無駄ではあると思慮するところですがまずは高級電池をいれてリモコンの送受信部を汚れていれば綺麗にして、さらに、本体とリモコンを近づけてテストしてみて、特定のボタン(おしり)だけ使えないのは不自然ですが、お尻ボタンだけランプ(LED)はつくが本体がピット言わず使えない状態でした。リモコンの通路と指や腕の位置も関係あるかもしれません。ランプがつく以上導通しているわけですから、また、ノズル洗浄は動くのですからリモコンは正常そう。この段階でリモコンのランプもつかないならばリモコンのスイッチ不良が濃厚ですね。
 あと一つ確かめるべき問題があります。本体のスイッチで操作するとどうかです。これは全て正常。よって犯人はリモコン中でもやっぱり電池だろうと。
 しかし、家中の電池替えたばかりなのにな。三年ぐらい使えると思ったのになー。
 そんなわけで電池買えて復帰しました。

最後に東芝の温水施錠便座、特にこの製品について。ST-260
友人にもお勧めだし、壊れたら再び買うとおもいます。

加点材料は
1 機能の割に安い。消臭 独立リモコン
2 デザインがスッキリ 本体スイッチが目立たないようになっているから
3 しっかり固定されている

これらは他の追従を許してないと思います。

 壊れやすかった前の格安もでるの着座センサーは、もう変更されていて、今ではメカニカルスイッチ方式をやめて全部電子的検知に代わっています。
 また、吸水口もプラスチックだったため、経年変化で硬くなり落とすと壊れる物でしたが今では改良も進み金属製です。
 それでも心配ならば長期保証が出来る店から買うのでいいのではないでしょうか。
 また仮に、5年経過後に壊れたら、価格から言えば新しい物を躊躇なく選択できるほどの価格であると思います。汚れのない最新の物に取り替えるいい機会と評価できます。

 ついでに、各社共通の場合もありますがダメなところは

A 便座の座って奧の部分の機械室の出っ張りを少なくしてほしい(アプリコットシリーズをみて)
B 部品同士のつなぎ目は汚れがたまるところ、どこで部品をつなぐのか考えてほしい。東芝のはそれでも配慮されているとはおもう。つなぎ目がなくせない以上はコーキングで埋めるなどの工夫がほしい、または、割って掃除できる必要があるとおもう。

C 特に東芝製に限るのか分からないけど、便座の裏の伝え漏れを改善してほしい。
最強水圧で前方で洗浄したり、ビデを使うと、便座の裏に水が跳ね返り、そのまま便座の裏を伝って、途中から便器の水平面を伝って便器の外に水が漏れるのはなんとかならないか。改善には便座の裏面に傾斜を設ける設計変更が必要である。また、便器の方も水平ではなく会社があれば良い。もっともめーかーによっては、便座の裏にフィンを設けてそこでくい止める物もある。くい止めて下たち落ちた水が便器の水平面を便器内に落ちてくれればいいんだけど、またはダイレクトに便器内に落ちればいいんだけどね。なかなか良さそうな設計である。ただ、これにも問題があって、フィンの部分に汚れがつくだろうとおもう。現実に観察すれば汚れがついている。だから、座って前方部分だけでいいのでしっかりと傾斜をつける設計に変更してほしい。
Posted at 2020/11/22 15:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ サンシェードソアラと交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/8371832/note.aspx
何シテル?   09/20 02:09
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 1819 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

ネット難民 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:00:46
スキャナーS300の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 17:38:01
不思議少女介護日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:17:08

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation