• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

神奈川県警の取締報道。

関東運輸局と神奈川県警高速隊の100人を投入しての大黒ふ頭の取締に関するNHK(ローカル)の放送。

週末には大黒パーキングエリアに不正改造車が集まる傾向がある。
これを受けて、関東運輸局と県警高速隊では100人を投入して取締にあたった。
不正改造車はその状態で道路を走ると事故が起きかねない。★
そこで、取締を実施し通常の状態にもどす用に取締を行った
また、大音響を流す、車もおおく、苦情もあるため取締をおこなった。

と言うものだったんだけど・・・

苦情って誰からでるのかしら、おまわりさんかしら?
豪華客船の乗客? まぁそれはいいとしても。

大音響は不正改造で、そのままの設備状態で走る交通事故につながるのかしらねぇ?
また、車高を落とすなど重要保安部品の改造は形式的には法律違反だとして、だからといって事故に直結するわけではないよなー。
NHK独自の見解ではないとして県警の発表をそのまま垂れ流すにしても、警察が正しいことを言うとは限らな(嘘つきは公務員の始まりであることは安倍さんをみると明らか)いわけだから、それを鵜呑みにして報道しました、だから罪はないんですと言うのはもはや通らない。報道機関として真否をチェックから報道しなくっちゃね。

かなり説明不足なニュースというか事実誤認に基づく報道というか・・・。

大音響で違法というならば、選挙用の車で候補者の名前を連呼するのこそ違法だろうに。
Posted at 2020/11/16 20:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日 イイね!

日産にすもリーフ@カーグラTV じいさんに乗られて

今日のいや、昨日のカーグラTV新型? リーフ ニスモ

ニスモって響き、40年ぐらい前?R30、未体験ゾーン、笛の鳴るターボ、プラスマエンジン(やばそう)そんな時代のブランド。 いまでもなんかエモいけどね。

トヨタテクノクラフト・・・? 何やっている会社かしら、ああ、特殊擬装ね。TRDもね。はいはい。というのとはちょっと違う。

HRDや無限とも違うな。ニスモ、スイカ、イコカ、ピタパ。

でだ、映像で見る限り、新型?リーフ、足回り大丈夫か?収まり悪くないか?
段差乗り越えるとしばらく揺れてないか? と思うんだよな。
硬いは結構だが、ランサーEXとかをラリー仕様にして、踏切渡ると揺れが収まらないのを思い出したよ。大丈夫なんでしょうかこの個体、または、この車。

じいさんふたりは、あいかわらず、抽象論を感覚で論じあうような形を作っていて
おまえら、なに言ってんだ?もっと具体的に言ってみろ と言いたいが・・・

一番笑ったのは、上り坂でどんどん電気が減る。
下り坂でどんどん回生される
って当たり前だろ。
どんだけ電気自動車になれてない解説なんだろうと。
庶民に手の届く車乗らせるなよ。スゲー外車ばっかりのせて、あらが見えない抽象論・感覚論の議論ぽいお話しさせろよ。
「やっぱりフランス車ってのは深い青がにあいますね。」
「僕はそれには反対しないけど、ドーバー隔てたすぐ先にね、緑が似合う島もあるわけですよ。なかなかピーカンの天気にはこの季節巡り会えないわけですがね、たまたまね。いい天気の下でドラオブになって地元の人からもこの時期に天気になってかったねって」
「ほー、それは僕は経験ないですね、なかなか貴重な体験でしたね。」

みたいな、訳の分からん話をしていればいいんだがにー。というのが私の感想。
いったい何の話なのって。笑。

しかし、このじいさんふたり、いつになったら免許返納(★註)したり、運転することを永続的にやめる決意をするんだろうか。結構注目していると思う。三本先生はどうかな。亡くなってしまったが、特大痔先生はどうだったんだろう。御用評論家の岡崎五朗さんはまだまだだろうけど。

註★ 返納・・・納めるっていうとき・・・私のイメージ、納めるという時の納められる相手って結構類型的にひどい対応をしたり横柄だったりすることが多い気がする。授業料を納める。税金を納める。などなど。世の中納められる地位の人が凄いのかもね。本件は公安委員会に見えてそうじゃなく、都道府県警なんだな。
Posted at 2020/11/15 01:22:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ZEETEX S100

Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:地元で雪がふらない限り年2回程度のスキー旅行のみ


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 00:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月12日 イイね!

マスクでの新型コロナういする対策って

マスクの効果って有るの?

ないって言う人もだいぶしつこいね。

まず、議論の多い予防。
女性はお化粧しているからそんなに自分の顔触らないだろうけど、おいらはよく触っている。
講義が眠いと目をこする。
ばれないように、陰げで、鼻くそほじる(実は裁判官よくやっている。しかも堂々と)
下唇を触る。

ってやっているから、手についたウイルスやってくるねー。
これを防止するために、少しでも予防効果に期待してマスクしている、眼鏡かけている。

さて次に、
コロナにかかっている人がマスクすることの意義は当たり前だと言う感じで、あまり誰も反対しないけどさ・・・・
記者会見の時の透明パネルはなんのため?
飛沫が飛ばないようにでしょ。
マスクしてろよ。
マスクしていれば、余計飛ばないだろう。
換気して空気の流れはあれば、乾燥して風がビュービューしているならば、小さい飛沫飛んでくるだろ。
なんで会見会場でわざわざマスク外すんだよ。

さらに、同じ理由で口の前の透明の小さいシールド、あれ、この状況でマスクより効果あるの?

しゃべっている口元みて判断するというメリットもわからないでもないが、時と場合によると思うのだ。


昨日からこだわりの鞄が壊れてだいたいの鞄になったけど、そのせいでマスク複数詰めるのを忘れそうだ。

そうそう。電車のつり革には触らないのだが、満員の電車に乗るときは私は夏でも普通の手袋をしてその下に透明の手袋をしているのだが・・・他にはみねーえな。爆。

それで、仮に素手でつり革つかまった場合・・・トイレに行ったとき、用を足す前にだよ。前に手を洗った方が良いんじゃない? と思うわけだ。爆。 どうなんだろう。
WWW
Posted at 2020/11/12 23:42:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月11日 イイね!

神様仏様稲生様FCL様もっともっともっと光を

ソアラライトが暗いんだ。
そしてライトハウジングも曇っているんだ。プロジェクターのレンズは曇ってないから角膜白濁だな。そこで、部品がなくなる前に、ヘッドライトアッセンブリー交換して今はキラキラしている。
しかし、それでもライトは暗いんだ。

おいらはHIDにしたいのだ。
規格はHB4/3によくにた9006J ハイビームは9005J トヨタよ罪じゃの~。

大事なヘッドライトレンズ、アッセンブリを壊さないように。日本の名の通ったメーカー製にしようと、第一に選んだのが じゃじゃーん F C L 。そらそうだだろ。ちょっと前ならラウド88ハウスだろうけど、みんカラの活躍から言えばFCLだ。
55Wでも溶けないで大丈夫かな? などと適合票を探していたら。

適合なしだって、え? 9006Jも9005Jも(下向きも上向きも)適合ないの!!まじ?! 愕然


数分後。

適合ないと書くのがよく知っている企業だと言うことだな。
まぁ、ある意味企業倫理にかなっていてかつ親切なんだろう。
だけど残念でならんのー。
9006Jは80スープラもきっとアリスともそうだよ。いずれもエンジンルームにはバラストが入る余裕ぐらい有るよ。だけどいずれも古いくるま。ライト壊すと部品がでないね。

でもおいらはHID点灯させたいんだよ。そんなヤツはいっぱいいると思うんだけどね。

9006J
9005J
もはや商業ベースには乗らないんだろうなぁ。
100万出しやがれ!っていわれれてもむりだしなー。
Posted at 2020/11/11 20:29:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 11 1213 14
1516 17 1819 2021
2223 2425 262728
29 30     

リンク・クリップ

カングーKCK4M エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:49:04
HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 17:16:06
[トヨタ ソアラ]不明 キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:47:31

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation