• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

ゴルァ J-com

J-comが来た。

うちは近所には類を見ない大きさの地デジアンテナをあげている。
今回は、前からある同軸ケーブルに地デジのパススルーを通すからねというもの。
TV埼玉が基本だが、TV神奈川と、千葉TVも配信。東京mx表、東京mx裏、ショッピングなど配信される。ってさ。

2年ぐらいで中止になって、写らなくなりますよ。契約してくれれば大丈夫。とかいうのか?いいえ。
そもそも有料チャンネル契約が条件か? いいえ。

有線放送が電力会社に電柱の使用料金払わないで勝手に電柱使うのに右へならえで、J-コムもはらってねぇだろ! しらね。

どうした? にやにや。

このあたりは、地アナの頃に、電波障害対策でTVとFMの再送信を始めた組合の事業を志木ケーブルTV、東上ケーブルメディア、jコムと受け継いでいったわけだけど、今は勝手にやめている。
保証すべきアナログ放送はなくなり、確立された最高裁判決によれば、障害発生時に有ったものを保証すれば足り、アナログはなくなったので、地デジの保証は必要ない。また、地デジはアナログより電波状況に強いからいけるだろっていうのがお宅の会社だ。

しかし、FMはどうした?ナックファイブは道場から飯盛峠に移ったが他は変わらんぞ。FMのゴーストの保証はどうなっているんだ。

ここ、あんたの会社のアキレス腱だ。
裁判したら会社がまけるよ。



じつは、今回は、有料チャンネルとセットじゃないんですけど、電気とセットなんですよ~。お安くしますんで。
だって、笑。

Jコム信用できねー。

さて、工事だけはさせるか。
ニフティ電気で満足だ。
しかも、現在の受信体制で問題ない。
家建てたときにある壁の中の3C2Vで3分岐している系統につなぐか。
どこにもつながってないけど。爆。


【20220225追加】


J-コム来た。

古いケーブルなど利用するのか?もう30年前のものだぞ。利用するのか
劣化していたら交換する

かならず交換という約束はできないのか?30年前だぞ。
できます。そうします。

ではどの範囲で交換するんだ?
電柱の分岐から保安器までやります。それと保安器の傘。

傘ってなに?
傘は傘

保安器のカバーか?
いや中身も。

保安器その物か
はい。

それでは整理すると、契約することで、電チュの分岐から保安器を含めて責任分解点までは新調するってことですね?
はい、劣化していると判断できれば。

かえれ!あほか!
・・・・・



Posted at 2022/02/24 14:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

司法試験の会場

今年の司法試験の試験会場付近の泊まるホテルで・・・

今持っている予約は、
1 TOC(五反田)に備えて五反田駅前。
2 TOC有明に備えて会場目の前
3 TKP日本橋の備えて隣のビル


今年は2と3の試験会場はない。消えた

代わりに
4 TKP市ヶ谷がはいったので、自衛隊ホテル押さえるかかな。笑。押さえた。

入り口で予約番号を大きな声で
「自分の予約番号はひとふたれいにばんであります!」
「暴力にて日本国およびその政府を破壊する組織の一員でないことを誓います!」一般の反社でない誓いではなく極左でない誓いだよー!

爆。

いやいやそんなことはなく、飯も暖かくおいしいホテルだ。
風呂は深く。風呂桶と固形石けん希望の人はフロントに言えば準備のあるホテル。
ここに来ると飯は国防の基本なのだろうとおもうんだよ。笑。
ちなみにこのホテル有事の際には別な役目も持っている。通路などが広い。
なので、従業員も募集するが、要件が民間とは異なる。
さらに予約のの際に軍関係者ですか?と聞かれる。いや、防衛省関係。

半蔵門の警察ホテルでは警察関係者ですか?とかNPカードお持ちかとか尋ねられるのかしら?「犯人です。」で無料にならないかな。爆「ここはね!留置場じゃないんだよ!」「カツ丼無料ですか?」爆

とにかく関係者だと料金体系が異なる。


アグネスホテルもそばにあるし、警察ホテルもそばにあるからまような。ユース東京とかもあるけどわたしの利用目的に合わない。ファーストキャビンも(同じビルにあるからぬれないでいける)そう。
ってか、このあたりだと、自分で過去に止まったことある場所でもいっぱいありすぎて、・・・いっそのこと金大中拉致事件のホテルに泊まるか。グランドパレス。4ブロック先は朝鮮総連だ。その南が靖国神社。

グランドパレス、ネットだと宿泊料が意外と安い(当日ギリギリだからか?)が朝食がベラボーに高く、目の前のジョナサンで食った記憶がある。だったっけ?エドモントもそばだし。。。これJR系だよね。JRお荷物、いや貨物。


突然ですが
わたしが留年となり退学となった直接の理由ではないが、多くの人が専修大学法科大学院で留年の原因となる科目の担当の係員がやめたらしい。そらそうだろ。妥当だ。これですこし専修にも平和がもどるだろう。
コロナのせいかな。あべのせいか 爆

えせ右翼が街宣車で試験会場に来て「別手さん。あんたは、法曹として、社会に是非とも必要な人材なのは明らかです。どうぞ司法試験受かってください! 別手蘭太郎頑張ろー! 別手蘭太郎頑張ろー!」って来たりして。

「応援ありがとうございます。その別手蘭太郎です。ありがとうございます。これ応援ですか?ええ?お兄さん!これ応援なの?おかしいですね。応援とは、目的達成に協力する事になるのが振るうでしょ。わかるよね。そちらのおじさん。」って
試験を中止してマイクを奪ってしゃべり出してやっつけそうなそうなわたしです。

ついでに過去の思い出など
ほか、過去の試験会場 関東地方の場合

5 浜松町会場 日の出桟橋のそばのいろ
んなホテル。いまは高いのしかない。インターおコンチとか
6 サンシャイン60開場 池袋の各ホテル。サンシャインプリンスだとぬれないでいける。ただ、ここのセミスイート最悪で、ただ広いだけ。ありなんですか、こんなわざ。2部屋つないだだけよ。よくわかるの。

7 ROC わたしが受験する前にここの試験会場は廃止になった。ものレースかバスで、ホテルに困るところ。

コロナの影響で令和2年はひどかった。会場もバラバラ。
ちなみに令和4年からはまた方式が変わり、七月に実施になる。難しくなると言われている。単に競争率の問題だと思うけどね。


旧試験の頃は論文は早稲田。その昔は冷房なし。なので北海道で受けるやつもいた。
旧試験の頃の択一は。早稲田、明治(和泉)、中央(理工・富坂校舎)、慶応、立教、ほかに最盛期に横浜市ってのもあたけど会場どこかわからない。
もっとあったと思うけど・・・

今年の司法試験は近年の中でもっとも受かりやすいのだろう。なんだもっと早く気がつけばよかった。爆
来年の試験は2ヶ月遅れて受験者数は25%増加することがほぼ確実。
大学三年生から法科大学院二年生に飛び級して、さらに在学中三年生の七月に受けれるようになった最初の年だ。
彼ら若い人を合格させるための試験問題の質も変わるはず。試験問題に関しては、すでに去年あたりからその傾向があるし、令和元年からも傾向が変わってきている。むむむ。
Posted at 2022/02/24 08:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

小室さん司法試験がんばって

同業者ではない。


日本のが簡単になったと言われてもアメリカのはもっと簡単と言われている。


デモなんかがんばってもらいたい。

合格して夫婦で新婚さんいらっしゃいにでたら楽しそう。偽善に満ちた番組で普段絶対に見ないけどね。

そうそう、いまは町議会議員を経て町長になったレック東京リーガルマインドの柴田がこの番組にでたときもみようと思ったがあまりにもかかわらず恥ずかしすぎて途中で見れなかったきがする。今もあの奥さんなのだろうか?師匠(伊藤真)を含めて伝説いぱーい
Posted at 2022/02/23 17:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

もしもし、アメリカさんですか?石油やすく売ってくれませんか?


日本が輸入を予定している天然ガス。ロシアからガスを買わなくなるロシアに分けてやってくれないか?って言うのはいいけど。

シェースガスで出てくる燃料安く売ってくれるんだよね。

って確認したいな。

こここれは別だよ。別問題だ。かしら。

フランスが夜間だけ電力あげるって言うかな。
フランスからどうやって転送するのよ。
Posted at 2022/02/23 15:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

水道橋 肉そばけいすけ、ショウが大盛り

最近はまっている水道橋のにくそばけいすけ。
水道橋のお茶のみず側のガード下を神保町方向に南下して神保町の駅とのちょうど半分ぐらいのところ。


いつも醤油トンこつ背アブラを食べている。これにショウがどっさり。寒いときにはすごくいい。ショウガ好きにはたまらない。



ラーメンはすごく濃い味でおいしい。すごい色でしょ。太麺。
血圧上がるぞ。

肉は3種類有るけど違いがわかる。まぁおいしい。
卵はすごくおいしい。
全体的にはもう通っているからすごくおいしいな訳だけど。

ショウガと醤油豚骨ってあう?
わたしは味がバラバラにしか感じ取れない。
そこがうまい。

だけど、
味噌だともっと会うんじゃないかと味噌食った

ショウガとの相性はいい。
でもやっぱり醤油トンこつ背脂だな。

味噌がすこし味噌らしくないのだ。
味噌は味噌らしくないと、
ショウガのきいている味噌はR16川越ロジャース前のあじへいだな。

話をけいすけいもどして、ワンタンのあるから食ってみないと。
まだ、けいすけ探求はつづく。ナポリの下町食堂ごめんねごめんね。

Posted at 2022/02/23 04:54:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 17:16:06
[トヨタ ソアラ]不明 キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:47:31
ネット難民 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:00:46

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation