• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

頭蓋骨にドリルで穴開けた その後の母の病状 転院先 転院しない選択も 

ケアマネとの打ち合わせ
こちらの提案内容
1 入院しないでも入院時とおなっじようなリハビリはできないか?
2 入院時の安全性をウチにいても確保する方策はないか?

1と2のいずれも満たすときは入院させないで直ちに退院してウチからリハビリに励む。
その必要性としては、長く病院にいると痴呆が進む。

ケアまねの回答

退院してからでもいいのではないか?

全然質問の意味がわかっていない。
その旨指摘し、再度1と2を言うと。

1 リハビリは病院は一生懸命するけど、デーではそこまで一生懸命やらない。

こりゃだめだ。質問の意味がわかってない。
デーに限らず方策を探せという意味なんだけどね。
デーサービスがいい加減と言っては失礼だけど、デーのリハに期待してないからこそ何か方策はないかと言っているんだが・・・調べなくてもいいのか?ときいても調べる必要な無いと言うからとことんわかってないのだ。こりゃだめだ。



かりに自宅から通えるとしても、自宅内にいるときの安全性が問題だ(2の問題)。

1の問題は病院に相談するのがより近道かもしれない。ただ、方策を広げるにはケアマネの知識が便利だと思うんだけどな、ルーティーンの仕事のみに明け暮れている人はだめだな。

2は病院よりケアマネの方がむいているとは思うけど、可能性の薄い相談だわな。



母は急性期を脱し、病院から儲からないから出て行け!の時期に来ている。
病院が探したリハビリ病院は3コ。

そのうち一つは大腿部頸部骨折で急性期病棟からリハ病棟に移って入院生活の全部を過ごした病院。ここが一番近いのだけど、でも、入院に時間がかかる。そして、決して親切な病院ではない。

2個目がウチの近所でカジノを営んでいる病院で、いやカジノ風の「脳トレ」のできるデーサービス、行政からそらぁギャンブルだろと目をつけられているデーサービス「ラスベガス」を運営する親会社の病院。ここは行ったことがないし、どこにあるのか知らない。でも。これを通じて食わず嫌いのラスベガス行くと楽しいと思うんだよね。一人カラオケも付き合ってくれるらしいし。ただ、基本じいさんしかいないのだ。

3個目が三芳オフの時に写真に写る病院だな。450人の入院患者を誇る
ここは、はじめに書いた病院の系列ではある。ここがあさってから入院可能らしい。
今日打ち合わせをしたんだけど、質問にかみ合わない答えが多数。
「通常は料金表を送るのだが、あさって入院の可能性があるから手渡しします」
というので
入院は予定であって確定ではないので数日前後することも考えられる。ずれることが決まってからだと郵送は間に合わない可能性もある。しかし、その際にも手渡しだと言うことになれば、常に手渡しだと言うことになり、原則郵送だと言うことの意味が失われるのではないかと思うので、とりあえず。郵送もし、あさっての場合だったらその場で趣向もすればいいのではなかろうか
というと。理解ができない。
しまいには「じゃ、何が何でも郵送します」だってさ、
つまり、郵送する以上は現場ではわたさんということらしい。

そんなに貴重品なの?笑。
仮に到着してもまだついていないことにしちゃうよ。笑。

また
なにか聞きたいこと、言っておきたいことは?
というので、
コロナかなのは知っている。
しかし、入院が長引くことで痴呆が進行するのは避けたい。
そのために家族がそばにいるのが一番いい。
個室料金(18万円/月)がかかるのはしょうが無いとして、常に家族が入れる体制はとれないものか?

これに対する回答は、ネットで会えるようにしている。ただ、入院患者が450人いるから。、ネットも混雑していて予約制であり、週一回30分とれるのが関の山である。

だって、とほほ。、
この病院イヤだな。

さて、どこにするかな?
Posted at 2022/03/15 14:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

森村誠一原作ハードボイルド「刑事の証明」

森村誠一原作のハードボイルドTV刑事2時間ドラマ、「刑事の証明」をみたんだけど。
ある意味ミステリー小説なわけで、そこの謎解きの舞台が探偵さんではなく刑事なのよね。

ハードボイルドは、登場人物がハードボイルどってだけで、結果がどうかと聞かれたら、Gメン75の方が全然いい。というかGメンではそれは仕方がないっておわりが有るのにこちらは太陽のほえる終わり方


おまけに、セットは綺麗でやすもの。まるで橋田壽賀子。

警察署をPSっていい、パトカーはPCと言っているけど。。。なんだか使い方がおかしい。「PCは全部現場に向かえ」っていうわけないじゃん。

レインボーブリッジを封鎖せよの有名な無線のシーン

「事件は会議室でおきているわけじゃない!現場でおきているんだ!」

って言う訳ないだろ。せめて

「なお~。事件にあっては。これは発生が会議室にあらず! 
げんじょうにおいて・・発生しております、どうぞ!」

だろ。ま言う訳ないけど。

これと同じぐらい違和感がある。似せようと思って似てない違和感。

さらに、俳優座の役者が出ている関係で、やけに美形と言うことはないが、警察はもっと人相が悪いはずだ。とおもうのと、俳優座の役者皆表情やしゃべるときの抑揚がありすぎ。


ソアラ見たさに、浅見光彦みるけど、あれも、警察が兄が幹部だからといって情報流すわけないだろうと思うわけよね。
まぁ、浅見光彦はソアラ見たいから見ているわけだけど。

そんな、いまいちな刑事の証明だけど、ほかに今見るべき面白いドラマがないからまぁいいかな。

24や、メンタリストやゴシップガールは本当に面白かった。ビバリーヒルズ●●白書(90210)もなぜか分からないけど面白かったけどね。
Posted at 2022/03/15 00:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

アマゾン定期おとどけ便のキャンセル

アマゾンのアカウント移行に伴い、定期お届け便も移行する。
具体的には旧アカウントで停止して、同じ商品を新アカウントで探し出して設定しないとならない。

これ一気に解約ができず1商品ごとにやるのだ。めんどうだ。


だいたいアマゾンは始めるのは楽でやめるのが大変。

いやアマゾンに限らないか。

こういう企業風土のところにはじゃんじゃんサポートに電話して責任とってもらおうぜ!
Posted at 2022/03/13 00:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

有明から水道橋

レンタル乗り捨てチャリって手もあるけど、事故りそうなので電車。

せっかく有明にいるのだから、シーバス乗りたいけど動いてなかったり。
ではゆりかもめでいいやとおもうんだけど、結局りんかい線かな。

展示場 りんかい線 新木場 あとは。京葉線 東京 中央線 おちゃのみず 水道橋 これがおすすめみたいだけど東京駅京葉線はあるくあるくあるく、別な駅だよ。

次の案が、新木場までは同じ有楽町線有楽町でおりて 三田線 で水道橋。

なるほど。だけど、これ、有楽町もちょっと歩くし、都営三田線よりはJR水道橋の法が目的地の関係で便利。

次がでましたゆりかもめ! ゆりかもめの乗り場は2分容系にかかる。
ゆりかもめで豊洲(そっちかよ)、っこれは有楽町線の途中駅なので新木場に行くよりも近い。
だけど悲しいかなゆりかもめ、ちんたらはしる。りんかい線の爆走とは違う。
2分と5分余計にかかって、有楽町線で5分短縮。むむむ同じか。笑。


第4案が、有楽町線で市ヶ谷、総武緩行で水道橋。これよく分かる。笑。
特に乗り換えに時間係そうなところもない。

で第5案が 第4案の豊洲乗り換え版となる。


新橋にバスとか、新橋にゆりかもめとか無いのかい!

新橋を通過点に無理に入れたらゆりかもめ、新橋ー内幸町 三田線がでた。笑
49分かかるらしい。

第7案がりんかい線で大井町 京浜東北秋葉原で総武緩行。こんなルートもあるのか 47分

これの京浜東北の代わりに山手線というのが第8案。

9案が笑う

りんかい線で天王洲アイル。多分地上を歩いてモノレール!! 浜松町から秋葉原というもの、ふざけている でも47分。へー。


さらに東京駅経由も追加したら、大崎で山手線へってでた。おおお!上のモノレールもそうだけど大回りでりんかい線の速さでこれも47分


次が私が考えていたゆりかもめルート、新橋の終点まで言って、山手線 秋葉原で総武緩行。と言うもの。これ53分もかかる。

ふーむ。レインボーブリッジを渡るのはあきらめるか。

駅すぱぁとさんがはじき出した東京駅をあるこうにするかな 38分。
乗車時間でなく乗り換えあわせてよ。

山手線でも京浜東北線でも頻繁運転だから地下道早く歩けばもっと短縮できるかもね。で秋葉原でなく神田、御茶ノ水乗り換えにして、反抗するか 爆。
快速運転しているかな次第ですな。ん?有楽町は・・・泊まらないんじゃなかったかっ?
Posted at 2022/03/11 23:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月11日 イイね!

NATOに加盟してないからさ~ 参戦できないのよね。は嘘だ!

この理由でアメリカが参戦できないんですよ

と説明するヤツもアホだし
その説明で納得する人もバカだ。
考える力が無い。

加盟国以外に戦争屋のアメリカが自国の軍隊を派兵して戦ったことはいくらでもあるだろ。


保険屋さんの言う「あなただって動いていた以上過失ゼロってことは無いんですよ」
と言うのを信じてしまうのはまぁしょうが無い一面はあるけど、つまり、それなりに説明が巧妙だったりするだろうから、それは仕方が無いとして、NATOでないから派兵できないの方はちょっと考えれば分かるわけで

両者は程度の差こそあるけど当たり前とされていることを疑問を持たないで信じるの点で共通ですな。

あのお方は人間なんかじゃなく神なんです

人間と神の定義にもよるけどね。


大戦に発展し、核を有する国相互間の戦いになるから、アメリカが参戦したら核戦争は避けられないので参戦できないのです。はまだまし。

「参戦しないのです。」の方がしっくりくるけどまぁいい。

これも、本当にそうなの?とおもうので

核戦争に発展する可能性を少しでも減らすために参戦しないのです。

がよりだだだしい。

だけどさ、

ウクライナにはおいしい資源が少ないから、コストかけて助けるにもなーって躊躇を覚えるわけですよ。それに・・・って続けないとダメだ。

私は助けに行くなといっているわけではなく、資源とかその他の理由なんかどうでもよく、国というひとかたまりも実はどうでもいいと思っているけど(それでも、国が各市民の総意に基づき形成されている以上十分意義がある)、市民が直接間接の有形無形の被害にあうのは不合理なので、実力行使にでるほかないのであればさっさとやろうよと思う訳よ。

基本ロシアに勝ちはないのだから。


残念ながら今のウクライナは
アメリカの判断で
あらゆるリスクを背負ってまで、
直接に助けるに値しない
と言うことなんだろう。

なんだよー冷たいな。

もちろんウクライナの人々もこの判断を分かっているから
冷たいなー
見捨てられた

と思っているに違いない。

台湾だったらどうなんだろう?
佐渡島だったらどうなんだろう。

この価値判断、リスクとメリットを比べてどうなんだろう。


リスクの中には
世論が反対している
世論が現在反対しているし賛成になる見込みもない
とかいうのもあるだろうけど

悲惨な情状を見てアメリカ市民が、これはほおっておけないねって
(韓国は基本一枚岩で国民こぞって一気に賛成だったり反対だったりするけど
アメリカはフランスと同じで全く興味ない人やしらない人の割合が多かったりつかみ所が無い)
なって、大統領よなぜ「ナカマ」を見捨てているんだ。今すぐ助けに行こう
って動きになればなんとかなるかな。


しかし、ロシア、関東軍というか日本陸海軍をほうふつさせるよね。
見通しが甘い点
自作自演が多い店
国内では検閲をした上で大本営は嘘の発表をしているんだろ。

私も、5月中旬、東京都内にて司法試験と対戦し、労働法憲法行政法を撃破、民法会社法を撃滅させ、民事訴訟法を撃沈、若干の燃料補給後、刑法刑事訴訟法に大勝し、各択一問題を殲滅させ、「転進」した。って、大本営発表しようかしらねー。
これ全部、「を」は「により」、だな、笑。

昨日模試のあとつかれたので、久しぶりに車を動かした。
ラフェスタで6キロほどだけど。
やっぱり、静かで、素直な車だ。
Posted at 2022/03/11 15:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

リンク・クリップ

いつかはクラウン 霊柩車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:59:40
1984年のカーオーディオのカタログから(Lonesome Car-Boy) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:16:59
シリコーン系撥水剤の塗り重ねについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 09:05:18

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation