• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

初期化せずスマホ修理に出したい


だいたいなんで初期化しないとならないんだ。

修理を受ける側が自分たちのがデータなど不正に盗んでませんよと言いたいのだろう。
初期化しても出そうと思えば出せるだろう。それにネットワーク管理しているんだからやろうと思えば無限にできる。
それなのに顧客に初期化を強いることで「我々はぬずん出ませんよ~」っていえると思うのだろうか。

要するにどれだけ努力をするか、どれだけ頑張ってデータを盗むに値するか、コストと効果の問題だろ。すごいね泥棒理論。

だったら、「私どもはあなたの端末に関する秘密には興味ないので盗みませんけど心配なら初期化してはいかがですか?」程度でいいだろ。「ついでに言えば、盗もうと思えばいくらでもできるんですよへへへへ。」かな。

逆の発想をすると、狙われないのがいちばんだということですな。

私にはないけど、金、権力、ストーカーなど狙われる原因かもしれないから一般に金持ちと権力持ちと有名人ときれいな女性(こんなことを言うと怒られそうだが)はより気をつけた方がいい。

初期化すると、また戻ってきたスマホにいろいろ再設定するのが超面道なんだよね。これがいちばんの問題。

初期化しないでも我々の企業モラルからは絶対に流出なんてありませんからどうぞそのままにっていう、銀行のような企業はないのか? やっぱり当然に銀行や証券会社などよりモラルはひくいのか。いやまて、銀行や証券会社だって、コンプラ問題になることばかりだろうけどさ。



わかった! ここを狙って、買い換えだ! なのでバッテリー寿命は、買い換えるべき時期とうまく連動しているのか。さすがソニータイマー。いやソニーじゃないけど。

ここでバッテリーの劣化がなければ、格安シムに流れるモンな。
バッテリー劣化、そういえば基本性能もそろそろ遅くなったきっもするし、基本料金の割引もなくなったし、買い換えで優遇策あるし・・ってことで、客囲い。

そうだとしても新規設定必要で、ほんとめんどくくさいんだよね。
新機種への変更のわくわく感の陰に面倒くささが隠れてしまっているのだろうか。


たかがバッテリー交換だよ
初期化しなくてもいい怪しい店に出すか。
自力でやるか。壊れそうだ。


そう、新機種か、修理か
修理にしても正規、あやしい、自力 とある。

さらに、問題は保険に入っているから修理代がでるのだ。
キャリアーの保険ではない。損保の保険で個人賠償のおまけ。

見積もりとって修理代金相当額として請求して買い換えでも、修理しないで買い換えでも、実際に修理しても何でもありなはず。

そうすると、買い換えか修理だな。
だけど、再設定の面倒を避けるためには、怪しい修理か自分の破壊工作。
あー面倒だ。自分の破壊工作では保険出ないだろう。見積もりの段階で出るのかしら調べなきゃ。

裏ぶたねじであくとかならいいんだけど、ヒートガンであぶってって超面道なんだよね。

面倒は避けられないと言うことになった。
Posted at 2022/04/18 08:06:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月17日 イイね!

VICS運用停止?

先日R463走ったらまだバリバリに生きていた。
ラへスタは前オーナーがこういうの好きではじめからついている。

私にとっては先進の装
これがETC2.0との関係で無くなると説明されているのだが

ソアラもびっつも今更ながらだけどVICS対応器機そろえた。
まだつけてないのにラフェスタ世代のカーウイングスみたいに終了したらイヤだな。つけるのが遅いわけだけどね。

さていつまで持つかな。

首都高の電波ビーコンは終わったのか?
Posted at 2022/04/17 05:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

餌まくからオートバックスに来い!

オートバックスからものをやるから店に来いとまるで10万やるから選挙に行って自民に入れろby参議院自民党のようなつりが来た。

とその前に

これ、郵便局がぬらしてしまってめちゃくちゃになったんだけど修復してくれたらしい。まぁ起きたことはしょうがない。きっとひどい会社だったらそのまま配るか、捨ててしまうんじゃないかと思ったよ。

それはともかく、土日に行けないので今日夕方えさ


をもらいに行った。もうないだろうなと思って、そしたら代替物

くれたよ。
えさ配るのも大変だな。でもこのえさ、えさとしてはどうなんだろうねという程度のものでした。

それはともかく。オートバックス久しぶりに観て思ったのは、デットニングなんて力入れはじめたんだね。

洗車ケミカル類は欲しいものが店頭にはなかった。グラシアスゴールド撥水ブースター。これネット専売だった?
商品確認してにやにやしたかったのが、シュアラスターマスターワークスカーワックス、やっぱりネット専売のままなのね。
マンハッタンゴールドジュニアーを確認してにやにや。笑。

オイル交換・オイルラインクリーニングをお願いしようと思って値段確認。
そしたら、前にお世話になって、今回も指名しようとしていたお兄さんに遭遇。

うん、ここで、交換だ。
Posted at 2022/04/16 10:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 16:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月15日 イイね!

疲れて馬鹿ぐい

ハローエブリニャン
お通しが出てこなかったな。


まずはこれ

この店に来る目的は焼き鳥

一応サラダも

炭水化物はこれ

そして、その後に焼き鳥第2次発注をしたんだけど写真撮り忘れた。
豚端2 唯一のたれで豚レバーよく焼いて! 

これは、亡くなった父がこのみせすきだったので父に捧げる一本。これだけたれなのだ。母が亡くなったらとりみのたれを一本頼むことになろう、いやまだ生きているけどね、不謹慎というかなんというかさすが別手蘭太郎!謎

というわけで14本

締めはコージーコーナー。笑


これのほかに、ガトーショコラ。爆

はらいっぱい。何々アンケートに答えるとシュークリーム? まぁいいや
Posted at 2022/04/15 07:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

リンク・クリップ

サイクルトレーラー取付てみた‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 16:51:14
大型2種、学科試験合格! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:51:29
誕生日おめでとう オレ❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 02:51:07

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー ルノー カングー
妹家族からまたやってきた。養うか。 グ発売時機レードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation