• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

三井ダイレクトの日 2022年12月

三井ダイレクトの日 2022年12月今回はローソン

あたるか?



あたり、また、あたりだ! いいね。


連続あたり! 
Posted at 2022/12/21 17:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

きみは久米宏を知っているか 

若い人はしらないかも知れないけど存在自体知らないかも知れないけど

久米明でも立松和平でもない久米宏
TBS局アナ。

ぴったんこカンカンの元の番組ぴったしカンカンで司会していた。
ざ・ベストテンでも黒柳と司会していた。ぴったしカンカンは当時売れに売れていて寝る時間もなかったコント55号の坂上二郎さんを番組無いで仮眠させるため細かい設定がなされたという。まじかよ

その後ニュースステーション。
母の介護の為退職。

アイフルのCMである

「そこに『ほにゃらら』はあるんかい」

の「ほにゃらら」は彼の発想。

ビートたけしはぴったしカンカンにツービートがでたときチームを分けたのでツービートのたけしを「ビートたけし(本人はなんだこの名前といい、久米宏は命名したわけではなく便宜上といった)」としたものである。だからビートたけしの名付け親といってもいい。

まだまだ元気そうだけど、死んでからへースゴイネーではなく今のうちに知っておいてほしいね。多分英語が放送に耐えうる品質で使えなかったことは、nhkがそうじゃなかったのに比べてコンプレックスだったかも知れないけど、いい番組だった。狭山茶の問題とかもあったけど、それをおそれはいけないという番組だた。

のちの古舘伊知は表面的知識で貼ったりで報道していたのよりははるかにいい。

でもやっぱりバラエティーが似合う人だね。



Posted at 2022/12/21 17:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

冬至にミノン!

冬至にミノン!画像はamazonより

冬至はまだだが、昨日超ゆっくり風呂に入った。
ガス代も気になるけどここは忘れて熱い湯に長時間。
そうだ、にゅうよっく剤だ!
ツムラの効きゆでアヒル隊長はしらせるのもいいけど、アヒル隊長の船の改造がまだ。また効き湯は入浴剤としてはいまいち。

一番のお気に入りは湯の元だけどこれが臭い、おなら臭がする。爆
翌日の選択には使えない。3日程度風呂場でのにおいが残る。

次、花王のバブ サンダルウッド これはいいけどご褒美用だ!

ローズもゴージャスに楽しみたいときに他と混ぜる。特に白っぽいのと混ぜるとピンクでいい。

あとのバブはほどほどにいい

檜エキス(エッセンシャルオイル)もあるけど普通すぎる。

うちで欠品になっているのは
噂のメンソレータムの入浴剤
なぞの販売中止のあおりを受けてうちにもない。

エモリカもたまたま切らしている。

そこで
薬臭い(オロナインH軟膏薄めて入っているみたい)ミノンいれる!
別に薬臭いのは嫌いじゃないのよ。

ミノンのボトルを見るとあとわずかしか入っていない。そこで

全部いれる。
多すぎた!

3倍から5倍の濃さになったと思われる。ボトル洗浄水も溶かし込む。

ミノン3倍湯の時はなぜか超温まる。
翌日、洗濯に使えない(使えないこともないかもしれないけど、使わない)ので、一人で一日限りに使って流すので、びんぼう症のなせる技、いっぱい入って元を取ろう。とおもって入っているし。そもそも熱々のお湯にしているし・・・
体調の限界に挑戦!というわけではないけどいっぱい入る。

ぽかぽっか。w

ミノンが3倍以上入っていることと化学的関係があると思うんだけど、まぁ熱の問題という物理作用だけなんだろうな。
ふらしーぼという心理面もあるかもな。

いい風呂でした。
Posted at 2022/12/21 14:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

払い戻し目的の新幹線特急券ゲット

遅延した新幹線特急券の払い戻しを狙ったたために窃盗犯を侵したとされる人

正直なかなかやるなーと思っている。悪いことには違いないけどね。
だけど計画してできる物じゃ無いな。


ホントに窃盗罪なのかな。

チケットをとったところでまだ払い戻ししてないところを検挙するためには窃盗罪しか無いかな。
改札付近をうろうろしていたから業務妨害罪。これは、筋が悪いね。

犯罪目的で駅にいるから建造物侵入罪・・・さすがにこれは駅なので無理だろう。
でも判例にはATMの暗証番号撮影のためにカメラをっていうので、建造物侵入罪に為た例があったと思うけど、これはとったことを罰してはいないから本質的では無い。
じょうゆうさんを偽証罪で検挙したいというのにできないのと同じだね。本質では無いところで罰しても国民の納得は得られない。

そこで窃盗罪なんだろうけど
ああ、詐欺罪まで待っていてもよかったかもしれないけど警察は短絡思考だからよっぽどののことが無いとだめ。もっとも公安警察なら詐欺まで待っているだろうけど途中で気が変わって換金しなかったら何も無いことになるから笑える。

そこで窃盗なんだろう。大切だから2回目、爆

ただ、このでてきた切符の財産的価値も問題。
監禁の元になる有価証券類似の物だ。財物だ。

所有は?払い戻しの金額が低いからいらねって思っている人もいそうだから無主物では?という問題もある。「被害者」取り調べて「本当は監禁するつもりだったんですけど急いでいたら忘れました」って証言してもらわないと。

「他人の(占有する)」財物なので占有が必要。
チケット主の占有を認めるのは困難では?
事実上支配していないし、忘れていれば取りに戻ることもあまりない。
最高裁判例のポシェット事件からも、無理そうなんだけどね。

そこでJR倒壊の2次的占有を考えることになるのかも。
自動改札機に半分挟まっているからなーw
でも誰でももってけどろぼー状態。
しかし、監視カメラもあるし、一定時間経過後は機会の収容するシステム
とかいってJR倒壊の2次的占有を認めるのだろうか。


窃取はいける。

あとは、不法領得意思が要件だとした上で、これがあるかについては
「あとで換金する目的で集めた(趣味で集めた物では無い)」と言わせたみたいで、警察はうまくやったな、いつものことだなと思うわけだけど、本当は趣味のために集めたのだとしたらえん罪だよね。かわいそうに。

注目すべきは、この不法領得の意思をもって窃取したと言うところがメディアでも流れていること。つまりメディアは警察の情報そのまま撮って出しだろうから、警察が用意した文章だろう。そのなかで、窃取した目的まで案内しているのが笑える。やっぱり不法領得の意思に問題があると思った上で、ちゃんと調書まいたよ~ってPRなのだろうか笑える。一般人は聞き流すよ~。

私なら、もう少し待って詐欺罪で検挙する方が本質だろうと思うからそれがいいとおもう。監禁しなければ無罪でいいじゃん。
もっとも使用済みの切手など消極的勝ちしか無いものをとった場合でも窃盗だという判決はあるけどね。


私が犯人なら(笑)上記各点で争うし、外部的に不法領得の意思があることは今のところうかがい知れないだから不法領得の意思を否定するけどなー。

ただ、共犯者がいるんだ「(本当はしゃべってないのに)あいつはしゃべったぞ!おえだけが黙秘続けると、お換えだけが有罪判決を受けることになる。検事がそう言ってきているんだ、お前もしゃべると不起訴だ。警察は忙しいんだよ」って違法2発仕込んだ取り調べするだろうから(警察は嘘つき)、共犯者と二人とも足並みそろえるのは難しいだろう。笑。

ここの違法は、切り違え尋問と約束による自白。両方とも黙秘権を侵害するものとして違法となり、違法の程度の関わらず、これによってとられた自白調書は証拠能力が無くなるのだ。

また、不法領得の意思とは、権利者を排除して経済的用法で活用する意思です。
そうすると下着どろぼーがもんだい。とってしまうわけだから所有者のおねえさんを排除する意思はあっても、かぶったりみたり・・・やめておこうwするのが
経済的用法七日って問題があってものから何らかの利益を得る意思と言い直すことになる。え、これが要件となるのは、お皿をわる器物損壊罪と盗む窃盗罪と被害者の被害において変わりが無いのに窃盗罪の方が重いことや、すぐに返すつもりでチャリンコ借りるのは別にいい(権利者排除していない)だろうと言う判断があるのを、いつ返したのかの返す時を待たないと窃盗罪が成立しなくなる矛盾を防止し、窃盗着手の段階で判断可能とするために必要と言われている。


Posted at 2022/12/20 15:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

ゴゴスマ 美浜原発運転差し止めの訴え

美浜原発地裁判決
「訴えを退ける判断をした」
って報道だけど、判断内容は「古くなったからそれだけで危険だとはいえんだろ、補強工事もやったし、(だから、差し止めは認めんよ)」
という内容らしいから、これって「訴えは退けず、自体審査を為た上で請求をは認めなかった」というないようなんじゃない?

請求棄却判決であって、訴えの却下では無い。メディアはちゃんと責任もって報道しろよ。だけど控訴じゃ無く即時抗告っていっているからなー。訴えの却下かな。

上の実体審査をしたようによめる内容なので、どう理解すればいいんだろ。




この番組TBSごごすま
スタッドレスの上にチェーンを為た方がいいことを示すためのデータをいじくる際に、
スタッドレスか、チェーンかでは、(夏タイヤに)チェーンの方がいいんですね。

とミスリード、頼むよ。

しかも、11%の人がチェーンをしていたというデータをもってきて、11%の人は走れるけど89%の人のせいで動けなくなるともいっていたなー。うーん。わかりやすくするのはいいけど間違てはだめよね。
【追加】
夜のニュースみて解った


仮処分だったのか!
Posted at 2022/12/20 15:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カングーKCK4M エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 19:49:04
HID屋 / トレーディングトレード フォグランプ H3 ホワイト∕イエロー切替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 17:16:06
[トヨタ ソアラ]不明 キーレスエントリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 12:47:31

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
ルノー カングー カンガルーちゃん (ルノー カングー)
妹家族からまたやってきた。養うか。 発売時機グレードなどはとりあえず登録。 おってこの ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation