• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

別手蘭太郎のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

10億の人口を誇る大国であるところの大国を自称する

中国さん

おしえて!

水産物の継続輸入禁止は

海洋放出に対する抗議とか制裁とかですか?

それとも

海洋放出があると危ないからリスク管理の一貫として、
食ったらあぶないかも知れないからですか?

複合とかいうせこいことないよね。


モニタリングとか言っているから、また少なくともリスクって言っている以上
海洋放出がにより、世襲ムさんが、魚類などに蓄積するからだ っていう後者の理由だよね。

F1が水素爆発を起こして放射性物質を含む雨が松戸とかに降ったようにあっちこっちに降ったからってコとじゃないよね。

だった、埼玉はうみないんだよ~、知っている?
群馬も長野も栃木もうみないんだよ、奈良県も。

なのにどうして、埼玉なども禁止なんですか?

論理破綻しているでしょにー。10億以上も人数いるんだから気がつくヤツはいるはずだが。。。共産党一党体制で人民はみな考えることを放棄して、みんなアホになって居るんだろうか?

あ、原産地の埼玉って、最終可耕地が埼玉だから、宮城で水揚げして、埼玉にもってくるから例もあるから埼玉でもだめなんですね。

だったら、福島で水揚げして、島根県で最終加工するのはいいんだね。


とかんがえるととってもおかしい。10億もいるから頭が良すぎて私のような凡人では考えつかない理由があるんだろうね。

日出ずる国の国民からひ落ちる国の執行部へ。人民宛じゃないよ。
Posted at 2025/06/30 19:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

30年前のj-pop曲セット 

恥ずかしながらかえってまえりました。ってもうだいぶ前の話だな。

恥ずかしながら、リクエストがあったので、前に友人宛に焼いたCDのリスト
後悔。いや公開。20年ぐらい前につくった35年ぐらい前の曲。

心がやみそうなときに、90分ぐらいのドライブのお供に
埼玉からは首都高埼玉5号線、都心環状線(当時はC2山手トンネルなんてな
いよ)でヨコハマベイ橋(大黒じゃないんだよ)往復して終わりって感じ。

疲れに応じて、
軽傷
重傷
重体と分けている。

三枚もCD送ると再生してくれないかも知れないので、さらに「総合」をくわ
えて大所帯に。

クラッシック版も作ったし、J-POPで場面別も作った。

くらっしく版は
社会でよく聞く曲
入門
意外な裏 って言う構成だったかな。

B#5運命も実は明るい曲だとかの主張が入っていたと思う。

でも一番お気に入りは美しく青きだね。


J-POP場面別版は
朝・昼・夜・真夜中・明け方 
に分けたと思う。当時音楽ファイルが急速に増えて
クラシックは作曲家別に
他は演奏家別に整理するしかなかった。
コンピレーションアルバムとか、サントラはそのまま。

そう整理すると、聞くのになんか苦労するのよね。
一枚のCDでうまくセットを与えてくれればいいんだけど、
従前は、セットには文句があったのに、自由にピンポイントで聞けるようにな
るとそれはそれで不満なのさ。

だから友人に作るとともに自分でも使っていた。
セット再生は楽でいいね。



★いずれも20年前に作った、およそ35年前までの曲で構成

総合 のディレクトリ
「下の3枚は面倒だ、一枚で何とかしろと言う場合の一枚」
0010風になる猫の恩返し.mp3
0020TRAaveling.mp3
0030MY Sweet Darlin'.mp3
0040サウダージ.mp3
0050ワダツミの木.mp3
0060風になりたい.mp3
0070さくら(合唱).mp3
0080 Automatic -Album Edit-.mp3
0090涙そうそう 沖縄民謡.mp3
0095波乗りジョニー.mp3
0100COLORS.mp3
0110WILL 中島美嘉.mp3
0120ビューティフル・デイズ.mp3
0130世界中の誰よりきっと.mp3
0140ライオンハート.mp3
0145明日への扉 .mp3
0150太陽は沈まない.mp3
0160熱くなれ.mp3


重体 のディレクトリ
「メインの一枚」
0010GEKKOU 月光浴.mp3
0020Automatic -Album Edit-.mp3
0030LOVE is….mp3
0040BAN 五番街のマリーへ.mp3
0050JYONY ジョニーへの伝言.mp3
0080OSAKA 大阪で生まれた女.mp3
0090SAKETONAMIDA 酒と涙と男と女 .mp3
0100WADATUMI ワダツミの木.mp3
0110NADASOUSOU 涙そうそう 沖縄民謡.mp3
0120HA-TO ハート・オン・ファイアー.mp3
0130RADIO 壊れかけのRadio.mp3
0140OMOIDE 想い出がいっぱい.mp3
0150 True Love/藤井フミヤ .mp3
0160LION ライオンハート.mp3
0165TRAaveling.mp3

02重傷 のディレクトリ
「ファイル重複チェックソフトにより全部消えてしまった。車載用のCD見て
見ると記録が残っているかも、あとで調査したい」


03軽傷 のディレクトリ
「軽い感じの曲で悪化防止」
0010 SAITOU 歩いて帰ろう.mp3
0020 桑田佳祐 - 波乗りジョニー.mp3
0030 TAMANEGI 大きな玉ねぎの下で
0040 KAZE 風になりたい.mp3
0050 SEKAIJYU 世界中の誰よりきっと.mp3
0060 出会った頃のように.mp3
0070 SOMEDAY.mp3
0080 GATTU ガッツだぜ!.mp3
0090 Train Train(この曲は前とつなぐ).mp3
0100 MY Sweet Darlin'.mp3
0110 ZOO~愛を下さい~(間をあけない).mp3
0120 SEKAI 世界中の誰よりきっと.mp3
0130 Bible 201-Rock'n Rouge.mp3
0140 MAKENA 負けないで.mp3
0150 MOMOIRO 桃色片思い(間をあけないで).mp3
0900 熱くなれ.mp3
Posted at 2025/06/30 14:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

いびつな オーディオ装置 結構いい音する。

いびつな オーディオ装置 結構いい音する。小林明子の「恋に落ちて」   いい音で聞きたくて・・・

Youtubeミュージックにはあるけど 音質の問題を情況的・類型的に保証してもらいたいが、そのいい音の保証がない。

Amazonミュージックアンリミテッドは、この保障があるけど、曲がラインナップされていない。これはよくあることなんだ。

そこで、CDかった。

ようやく再生にこぎ着けた。ようやく。

ポータブルCDプレイヤーの光アウトからアンプに入れて再生。

思いの外、めちゃめちゃいい音でなっている。
想定外のいい音だわ。
CDに一緒に入っている曲を聴いても良い感じ、懐かしい。



ここまで至る経緯

さすがにSACDはないだろうけど・・・あっても再生できないし
再生する装置を準備するつもりはない。

ネットワークオーディオと
PCオーディオで行くのだ。

ターンテーブルなんかいらないし、CDプレイヤーもいらない。
いらない? うーん補助的にあってもいい。
アンプにはターンテーブルつなげられるようにイコライザー経由する炭質いいるし。でも、必要性を感じたら用意すればいい。

CDプレイヤーはその必要性が出てきた。とほほ。

できれはSACDプレイヤーでもトランスポーターでもいいんだけど。。。
いやいや、簡易でいいのだ。

で、結局、最悪、プレイステ-ションを音声画像ともにブラビアにつないでHDMI経由でアンプに、光でサウンドバーに、ブルトゥースで風呂トイレ玄関など家中に配信するのが浮かぶ。

最悪の一つ手前、プレステからの映像をTVに、音声はアンプのAUXに直に入れるって言うのもアリかな。

そして、最悪の2個前、ポータブルCDプレーヤーのアナログアウトからアンプAUXに入れる。

そして実際行ったのが、ポータブルCDプレーターの光アウトから、アンプの光インにつなぐ。

本当はCDプレイヤーを手元に置いて操作するために屋根裏配線を使おうと思ったんだけど3本の光ケーブルつなぐから、やめた。アンプの前でダイレクトにつないで居る。



こんな感じで宙ぶらりん。

なので、リスニングポジションでは操作できるけど、飯食いながらだと操作できないね。笑。

こんな状況。

かったCDはSACDでもハイブリッドCDでもなく単純なCD
しかも、コンピレーションアルバム。
完璧な音質の情況的保証がないんだけどね。
オリジナルCD欲しくなった。
そうそう、車で再生することを考えて、8センチは買わなかったんだよ。

おうちではCDをPCに取り込めばいいかと、ああ、取り込めば車でも何でもいけるか。失敗した、シングル買うべきだったな。
だけど面白い曲いっぱいだからいいかな。

とりあえず。満足。

光アウトのレベル(音の大きさ)が上品すぎて、他の操作音で、ピッと鳴るのが相対的にデカいんだよね。何とかしてくれよ。



https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/blog/48468531/

当該CDは上のリンク参照願います。

結構ずっしり重い。


前に友人に心が痛んだときの日常・ドライブ用CDセット作っていたころ

軽傷 重傷 重体 って分類してつくったけど、このCDは重要と重体のあいだの治癒力がありそうだわ。その分重い。

ただ、傾向が違うのと古すぎるけどね。人のこといえないけど。笑



【20250701追加】
屋根裏配線の光ファイバー二本のうち一本をきちんとコネクターでつないで手元でCDをコントロールできるようにした。満足。

CDはこれでいいかな。
だけどネットワークよりいい音に感じるんだけどねー。
マジですか?爆

机で聞くときも操作しやすいし、リスニングポジションでも配線が守備範囲。ただ、光ファイバーだいぶ冗長ですな。

問題は、プレイヤーの出す電子音がデカいことと
アイリバーの表示が小さくて読めないこと。

CDの用に1時間強のセットになっているのはいいね。
さらに、リモコンで飛ばせるのにもいい。爆


Posted at 2025/06/30 02:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

うがちゃん(最高裁判事)、大丈夫?

生活保護切下げ違憲判決はお見事!

だけど・・・だけど

理屈はそうでもそんな判決出しちゃって社会に与える影響とか考えて大丈夫ですか先生!

学者としては、あとで回顧録で「やってやた」って、まぁもっと上品に書くんだろうけど笑えるね。


行政法の学者からだ、裁量論、裁量統制審査して妥当でないと言うんだろうけど、もしも憲法学者だったら、ベースライン論展開してくれましたか?

判決文、もう最高裁WEBに乗っているのははやいね~。

読まないけどね。爆
Posted at 2025/06/27 21:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

日産とフジTV

日産、ゴーンのあとで、会社規模も考えないで身分不相応に指名委員会等設置会社にして執行役・代表執行役を定めたはずだけど、監査役会設置会社に今回戻すんだっけ?監査当院階設置会社にするんだっけ? 監査役設置会社か?

まぁいい。
インタビューの切り取りがどういう方針なのかわからないけど
多くの株主が内田は金もらいすぎだとおもっているらしい。

だったら、株主の意思で退職慰労金の支払い決議を否決すれば良いのにね。面白そうだった。

ゴーンにも金請求してみる手のはどう?

ゴーン追い出して会社つぶしてどうするんだよ

とはいえ、いくらj会社にとって有用で必要でも規模が大きい会社では違法なコトしていたら出て行ってもらわないとね。うまく利用されちゃった気もするけどね。利用されてアホ見ているのは検察だろうけど。




で、そう言う意味でテレビ、因果性は間接だろうけど日枝ださん追い出されないとならないんだろう。これを欠いているとき(25日ごご0時30分)には株主総会まだ終わっていないけど、さすがに会社提案案件が全部通るだろうね。議長を抑えているのはずるい。

株主総会久保利(久保利英明)方式だね。久保利先生は会社にとっては良いけど、公平ではない希ガス。
Posted at 2025/06/27 17:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 1011 12 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

冬の蓮会Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:16:40
郷照寺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:07:12
酔っぱ大王(旧としのり)さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 20:56:54

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
【ひょっとするとコメント上限オーバーでかけないかも知れないですね。ラフェスタやヴィッツ・ ...
三菱 デボネア カロぶらんこ (三菱 デボネア)
質問! 車種はデボネアVなんだけど、みんカラ上では選択肢なくない? コレはデボネアでもい ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation