• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PCX爺のブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

念願の温見峠越え・・・セローじゃ反則かな? (´・ω・)

念願の温見峠越え・・・セローじゃ反則かな? (´・ω・)
念願?だったR157の温見峠越えをして福井まで貫通してきました。 こういう時なので躊躇してましたが、これから梅雨の長雨~夏の雷雨~台風豪雨~冬季閉鎖へと考えると今しかない! 思い立ったが吉日ってことで・・・ 8時半出発~ 根尾の能郷ゲートには11時着でひたすら峠を目指し、お昼ごろには温見峠を越えて ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 22:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山散歩 | 日記
2021年05月26日 イイね!

セロー君にSP忠男PowerBox・・・早く替えれば良かった (*'▽')

セロー君にSP忠男PowerBox・・・早く替えれば良かった (*'▽')
セロー君のエクゾーストパイプをSP忠男のPowerBoxパイプに取り替えてもらいました。 セロー君にはもともとパワーを望んではいないので、購入時から排気系をイジルるなんて眼中になかったのですが、唯一、排気管がサビるという欠点をお持ちで、自分は冬の融雪剤だらけの道も良く走るので、さび落としと耐熱塗料 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 20:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月11日 イイね!

北恵那鉄道(廃線)遺構と苗木城跡・・・リハビリ過ぎた (;'∀')

北恵那鉄道(廃線)遺構と苗木城跡・・・リハビリ過ぎた (;'∀')
今日は、膝のリハビリ第二弾として、以前から計画していた北恵那鉄道の遺構(ターゲットは橋梁です)見学に行って来ました。 時期が悪かったです・・・草ボウボウで進入不可能、計画していた半分で撤退~ (笑) 時間が余ったので苗木城跡に寄り道して帰宅しました。   走行距離 148Km (セロー250)  ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | チョビツー | 日記
2021年05月08日 イイね!

御嶽パノラマライン・・・まだ寒かったです (´・_・`)

御嶽パノラマライン・・・まだ寒かったです (´・_・`)
昨日、岐阜県下呂市小坂の御嶽パノラマラインを含む御嶽山北回りルートを周って来ました。 先日のプチ滑落で痛めた膝は、腰痛でお世話になった整形外科でレントゲン・・・骨異常な~し、水溜まりな~しで、もう、リハビリしなさいと指示されました。 なので、リハビリを兼ねて冠雪してるうちに御岳山をパノラマラインか ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 21:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチツーリング | 日記
2021年05月05日 イイね!

岩の展望台とヒカリ苔・・・笠置山は見所いっぱい (*'▽')

岩の展望台とヒカリ苔・・・笠置山は見所いっぱい (*'▽')
昨日、岐阜県恵那市中野方町の笠置山(かさぎやま)にセロー君で散歩に行きました。 笠置山近くの中野方ダムや坂折棚田は何度か行ってますが、笠置山には上ったことが無く、グーグルマップで調べてたら、ペトログラフと呼ばれるピラミッド状の岩や、岩の展望台(なんとバイクや車で間近まで行ける)や、岐阜県の天然記念 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/05 16:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山散歩 | 日記
2021年05月03日 イイね!

いつもの腰痛体操コース・・・高嶺はアラレ (´・_・`)

いつもの腰痛体操コース・・・高嶺はアラレ (´・_・`)
今日はいつもの腰痛体操コースへ・・・ 昨日は途中で降られて撤退しましたが、今日は降水確率0%なんで雨の心配はないでしょう。  恵那でノールック車線変更してきた軽BOXに・・・あぶね~ 私の存在に気付いてないようで、もし、事故ったら、バイクが「突然現れた」ことにされるんでしょうね。 ┐(´д`)┌気 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/03 21:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 腰痛予防ツー | 日記
2021年05月01日 イイね!

常時携行品の確認(2021)・・・シーズンに向けて (;'∀')

常時携行品の確認(2021)・・・シーズンに向けて (;'∀')
今日は怪しい天気だったのでお出かけはやめて、駐車場のコケ取り(高圧洗浄機で)と、5月恒例のツーリング装備品の確認と入替を行いました。明日も怪しい天気なのかな・・・ (。-`ω-)      [サイドケース(22L) 右側収容物] [左上から]1.レインウェア ワークマン透湿レインスーツストレッチR ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 21:04:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

車はシャトル、バイクはNC750Xとセロー250、どちらもツーリング専用です。 季節のいい時期はバイクが気持ちいいですね。 よろしくお願いしま~す。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 567 8
910 1112131415
16171819202122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

NC750X エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 10:27:30

愛車一覧

ホンダ NC750X ホンダ NC750X
高速主体の長距離ツーリングも楽しみたくて、お値打ちな新古車があったので購入してしまいまし ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
納車待ちが長く、パーツの適合等であれこれと検索していたところ、皆さんがUPされたパーツレ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
秘境?探検用に1年4か月(走行距離15,500km)愛用したフォルツァSIと入れ替えまし ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
新型フォルツァの登場も近く、色々と情報を漁りましたが、自分の好みは生産中止となったこのM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation