• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

ノックリタード

ノックリタード 隣家外壁塗装の為の足場が解体され、ようやくミドリ号を車庫から出せた^^
んで早速シェイクダウン、と言っても街乗りだでブンブン走れる訳じゃないんだけど。

マイちゃんVer2、修理メインの改造で時間と予算の節約を兼ねてかなり抑えめのメニューで組み立てますた、性能向上も期待しつつ「壊れないように」を詰め込んだつもり。色々クリアランスを詰めたり広げたり。
そんな中でもトルクアップに効くじゃろな―の手法でヘッドガスケットを3枚重ねから2枚重ね(ノーマル)に、圧縮比は13。

なかなかの高圧縮だ(^_^;

で、走ったんだけどサ。
スパーンとフケ上がる感じは随分大人しくなっちゃったなって感じたのよ、信号変わってゆっくり走り出してグッとアクセル入れるとコココッと軽いノック音、そのまま踏み込んでいくとノック音は消えて中速の美味しい領域になっていくんだけど…
トルキーで実際速いと思う。ケド「うーん…こんなモンかぁ~」って印象ね。初号機もよく似た印象だったけど、初号機の方がフケ上がりは良かったな。
ちなみにファーストインプレはお昼、昨日は季節外れの夏日でインパネに表示されてる外気温は31度になっとった。

そんで夜、近所のランド坂走ってみたよ。
昼間走った印象より2割増しで速く感じたね!3000~5000回転のパンチは怖いくらいだった♪アクセルのツキも鋭くて丁寧に操作しないと3速でもギクシャクしちゃう位だった。

コレ、よーく考えてみると、昼間はノックリタードしてたんだな。
吸気温も高いし、INカムの進角が無いor少ない状態(これから進むトコ)で点火進角だけグっと進んでノッキング→ノック検知→ノックリタード。その後でINカム進角してオーバーラップ拡大=実圧縮下がって点火時期も進まずパンチ無いねー!?ってコトじゃなかろかね??

夜走った時は昼間の信号スタートとは違って、もうINカムが最大進角した辺りをずっと使うから実圧縮が下がった分(吸気温が低いのも手伝って)ノッキング抑えられ点火リタードも入らずパワー出たんじゃないかな~!?

恐らくHRも点火の進角度合いはINカム制御にある程度同期する様になってるハズ、アクセル開度回転数がベースで車速も絡んどるじゃろな。
いや間違っとるかもしれん、単純に圧縮比が高過ぎるのかも…
早々にフルコン化、地獄のハーネス製作やらなきゃなぁ。

ま、最初に乗ったカンジと夜走った感じが全然違ったんでVer2最初の備忘録としてアップしときまーす^^
ブログ一覧 | K13マーチ | クルマ
Posted at 2022/04/14 10:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation