• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2019年07月03日 イイね!

ハルテックの方が早いカナ?

ルノーがFFニュル最速とかヤったり、スゲーななんて思うんだけどエンジン。アレでしょ?

もーね、日産で対応してもらえないならルノーでもいいですよ。


なんて思ってたら♪

https://www.haltech.com/first-race-and-first-victory-for-grudnik/


結局可変カムの制御がキモなんだからネ、そーそーMRでも良いのよネ♪


てかサ、MRって良いよね^^
テンロク、テンパチ、2リッター。ターボもスーチャも何でもアリじゃんねぇ^^



なにはともあれ、制御出来るフルコンね。
リンクが一歩リードだと思ってたけど、ハルッテ君が追い越したかナ?どかな??
ECUマスターも最近元気良さゲね!?
Posted at 2019/07/03 22:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具・道具・計測器 | クルマ
2019年06月26日 イイね!

最新HRエンジンで遊ばせてもらいます♪

最新HRエンジンで遊ばせてもらいます♪KKプロジェクトからの指令により最新型のHRエンジンで遊ばせて貰えることに♪
とりまヘッドだけだけど(^^;

HRエンジンと言えば10年前のオレを夢中にさせたアイツですよ♪
当時はニトロにも夢中でHR+ニトロで数基壊し、更に加給もアレだぞ!ってノリノリでHR+ニトロ+加給で更に数基壊し、更に更にクルマ(E11ノート)まで燃やしちゃってフラれちゃったんだよなぁ。

もうね、アレ。
高校生の時に付き合ってた彼女とオジさんになってから再会したような感じですよ。
なんかね、あの頃とは違うのよ~良い女になってそうでドキがムネムネよ。
あの時は無知故に稚拙な技でムチャクチャしてゴメンよ。



でさて、今日は簡単にお掃除だけして数十分観察。
初期型HRに比べるとだいぶ違うね、大きなトコはタンブルポートの仕切り板が無い。それから吸気ポートになんか穴あるね?タペットカバーからキテんのかな?ブローバイ吸わせてんかしら??

※業務連絡
KK方々:エキゾースト側のガスケットとタペットカバーを送って下さい~~!
Posted at 2019/06/26 23:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | HRエンジン | クルマ
2019年04月30日 イイね!

袖ケ浦で草レースしてきたよ。平成最後だよ。

袖ケ浦で草レースしてきたよ。平成最後だよ。今日で平成が終わるんだってー。
バイク熱が少し冷めてきてクルマが面白いナって思いはじめた頃に昭和が終わったんだ。

平成スタートは魂の全てを注ぎ込んだCBとサンパンを売ってオンボロのR30を買ったんだ。女子大に通う浮気な彼女とデートするためだよ。

夜な夜な遊びに出掛けちゃレースの真似事。友達のセリカに負けてからL型プライベーターの仲間入り、どんどんハマって…オレ史で言うと平成はクルマ時代、ホント、まんまクルマだったね。

まだまだ終わった感は無いんだけどピークは過ぎてしまったかな?って気はしてる、負けないゾ!勝つためダ!って勝負を前提にした向き合いかたより、楽しく続けられるヤリ方に変えつつあるんだ。
勿論負けるのは嫌だし、勝負のステージに向かう高揚感は今でもモチベーションの全てなんだけど、やっぱ家族とか仕事とか生活とか大事なモノに圧し潰されないように、やめないで続けられるスタイルに変化させなきゃナなんて思ってるんだ。

で、次ぎゃ令和かぁって少しシンミリムードだったオレをぶっ飛ばしてくれたのはNON団の面々^^

袖ケ浦サーキットでHPIさん主催の5時間耐久レースに参加するよ!ってんで、昭和さん、コママ団長から「参加しようぜ!」ってお誘いを頂いて28日参加してきたよ~!!!

1チーム何人でも参加OK、車両も何台でもOKってヤツで草レースにしちゃ長丁場の5時間レース。更にレース前は練習走行を兼ねた予選が2時間!苦手意識もたくさん走って克服するぞってのはオレの勝手なんだけど、ほんとにタップリ走れるレースだったのよ。

袖ケ浦を走るのは7年ぶり?前回は走行会に参加。ノーチはまだノーマルエンジンだった頃。確かウェットでスピンしてガードレール代6万円払ったんだ(T_T)、タイムは24秒台半ばだったっけなぁ。怖かったなーアソコ苦手だなーってそんぐらいであんまよく覚えてないんだ^^;

そんな超久々&苦手意識の高い袖ケ浦を走った感想は、なんだコレ?こんな面白いトコだったのか!?って大好きになっちゃった♪
いや相変わらず攻めドコがビシっとハマらなかったり、ギア選択に迷ったり、ライン取りも迷いに迷ってるんだけど^^;;;
それでも完全にドライ路面で、ノーチの完成度も高くて安心して攻めれるとゾクゾクするようなアレがアレする訳ですよ、更にレースだもんで競争ですよ競争!抜かされてムカー!抜かしてスカー!ですよ♪

んでウチのチームは、昭和さん(K13改)がスタートを決めて、ナニワさん(ノーチ)、コママ団長(K13改)、うささん(ノーチ)、しーたけちゃん(デミオ改)、オレ(ノーチ)の順番で5時間を走り切ったわけ。


…実を言うと、サーキットにクルマ運ぶので精魂尽きててサ。
オレ、レースの詳細よく分からないんだ。所々で寝てたから(爆)。
ホントはレースレポ書こうと思ってたんだけど、ごめん。

楽しかったー!ってソレしか覚えてないよ^^;

参加のみなさん、応援に駆けつけてくれたボーイズアンドガールズ!スタッフの皆さんありがとうございました!!

リザルトもチャンと見ないでレース後はスグに帰ってきちゃったんでアレだけど、確か22チーム中、総合9位、クラス4位という成績でした。
ま、クラシックカーからスーパーカーまで多種多様な参加車両だったしリザルトもまぁ納得。

ノーチは今回も安定した速さを発揮してくれたし(それでも借り物ECUでレブも低くて上のノビも無いし中間のパワーも残してる状態なんだけどね)、乗り易くて誰がドライブしてもソコソコのタイムが出るってのはプライベートチューナーとしてホントに嬉しかった^^
初めてドライブしたナニワさんから「すごく速くて楽しい!走ってて怖くない!」と褒められたのは嬉ションチビっちゃう位嬉しかった♪

袖ケ浦でガッツリタイムアタックしてみようかな!?的なヤル気も湧き出てきたり全体的に落ちきって落ち着いてたカーライフの刺激剤になったイベントでした!

平成最後の日に、令和でもハッチャケちゃおうかしら?なんて思っちゃうわね^^
Posted at 2019/04/30 10:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2019年03月03日 イイね!

ノーチ 2019始動

ノーチ 2019始動今日はクラッチ交換祭り。

男らしく闇雲にクラッチを交換しようって集まりでNSBで作業しますた。

コレ前々から決まってたんだけど、オレ、前日に首を寝違えて右側に首が回らないのと右腕の可動範囲が著しく狭くてチカラが入らない。

片道2時間掛けてNSBにクラッチ板とクラッチスプリングを届けただけ^^;;;

ポンコツなオレの代わりにコママ団長、うさうさ超御大をはじめ、しいたけちゃんとパパンちゃんが大活躍でスポポポポンと作業完了♪

いやー楽させてもらいました、ホントにありがとー!
NON団若手がイイ感じ♪


んでね、外したクラッチ。
なんだ?まだまだ残ってんじゃんか?なんて思ったんだけど、よく見てみたら…アララ


アララララ・・・



もうね、思い当たるフシが有り過ぎて…

優しくドライブしようっと。
Posted at 2019/03/03 21:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業 | クルマ
2019年02月27日 イイね!

ショップでカスタムしてもらいました♪

ショップでカスタムしてもらいました♪八王子のプロショップ、その名も山憙堂(サンキドウって読むよ)。

普通の修理は言うに及ばず、シブいカスタムとかキワドイチューニングにも優しく対応してくれるよ♪

いやナニってアレよ、くつ。靴だよ。

買ったばっかのドクターマーチン、半日しか履いてないのに縫製部が切れてね…気絶しましたよ。
また中途半端に安物だもんでそのまま使っちゃむぅ?いやいや修理ぃ?どうせならカスタムゥ?と3分ほど悩みました。

悩んだ挙句、インターネッツで調べた山憙堂さんに相談に行ったんだけど…
決して広くてピカピカってお店じゃないんだけど、雰囲気のある店内にはカッチョいい靴がギッシリ!革の匂いも良い感じ^^
ご主人と奥様(?)も優しくて、それでもしっかりとしたアドバイスも頂いちゃって結局靴本体とほぼ同じ金額でカスタムしてもらう事に♪
ホント、この感覚はクルマと同じね^^;

で、ソレが今日出来上がったんだよ~~~ん
alt
↑コレコレ~。
背面の縫製が切れちゃったから、思い切って下の方までズバっとカットしてチャック付けてもらったんだ♪
脱ぎ履きしやすいし、ホントに世界でひとつ!オレの靴だもんね♪
※赤いシューレースもオレチョイス。
ウヘヘ、超幸せ~~^^



靴のカスタム、世界で一つと言えば、アレ。
先日のプライベート作業↓
alt
コレもスーパーお気に入り!

チョット靴のカスタムにハマっちゃいそうだけど、一旦ココで中止。
ボチボチ、クルマの方に戻る予定で~す!!


あ、忘れてた!あけおめ&ことよろー!
Posted at 2019/02/27 22:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | くつ | 趣味

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation