• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

乙女心払拭

乙女心払拭かなり突貫作業でマーチを組み上げた。

丁度仕事の繁忙期だったで(今年は夏が長かったしね)クルマに掛けられる時間が無くてヤバい!ヤバい!全然時間が足りねー!!って状態だったんね。
※仕事以外でもやらなきゃイケん事が山盛りでね^^;

んなモンで組み上がった状態でも、アソコは後でやり直そうとかココはうーんイマイチだよなーってトコがいっぱいあってねぇ。
プライベーターの良いトコって際限無く時間を使って思う存分に拘れるトコじゃんね?ソレが出来んで中途半端なままでモヤモヤしてんのよ。

それでも26日のCTは最終戦だし、やっぱ走りたいな~…ってトコでバタバタ詰め作業しとります。

とりわけエンジン、メカ的な不安材料を残したまま燃調やってる訳でどーにも自信をもって速くなってるな!って感覚にならんかった。
「コレで壊れても仕方がない」「次に組む為の教材さ!」と思いながらも当然壊れてほしい訳じゃないし、コレが最高なら次のエンジンなんて組みたくないのよ。

そんなブレブレの乙女心で燃調してて現状どーなのか?良くなってるのか?ってのがもう全然分らんよーになってたんよ。
そんで日曜日、冒頭書いた仕事以外のやらなきゃイケん事の用事で栃木まで行ってきた、栃木と言えば最速ラップホルダーのkaz君^^
早速アポ取って現状確認してもらったんよ。短い時間だったけど実際ドライブしてもらって良いトコダメなトコの感想を聞けたんだけど総じてパワーは出てるなって事で一安心^^
エンジンだけじゃなくアライメントやフルコンセッティングの指南もしてもらっちゃって凄く良かった♪

更に月曜日は前回CTの覇者、昭和さんにも実際乗ってもらってインプレ頂戴した。リアブレーキ(コレはkaz君も言ってたけど)のシュー選択のヒントや実際昭和さんが使ってたシューをお譲り頂けるという話になったり^^;
昭和さんには以前から組んだエンジンの評価をしてもらってたんだけど、今回のは最高評価かそれに近いと太鼓判を押してもらえた^^

実はお二人に乗ってもらう前。ひとまず走れるようになった頃にコママ御大には試乗してもらって「おお!すごい良いじゃん~!」とは言ってもらえたんだけどネ。
その時はそうでしょ!?って思う自分といやでもまだまだ…って思う自分も居てホントにバリっと自信を持てなかった^^;
※燃調も納得出来る状態にも成ってなかったしね。

でもお三方に乗ってもらって更にハッキリと今現在の立ち位置が分かった気がする!

もうあんまり時間は残ってないけど、最終戦まで自信をもってクルマ仕上げていきまっせ~!


PS,一番大事なのは・・・やっぱオレのドラテクだよなぁ(‐‗‐;

Posted at 2023/11/14 10:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ
2023年07月17日 イイね!

オモチャ感バリバリだけど

オモチャ感バリバリだけどお袋と嫁さんの足として購入。
1200㏄の未来チックなコンパクトカー!さぞやオモチャっぽいんだろう?と思いきや…
一昔前の中型車、良く言えば一クラス上の乗り味。
実際お値段は300万もするんだから…そう考えると値段なりといったところか。

爽快感とかワクワクするような走らせる楽しさは無いかな。玩具というより道具。玩具っぽい道具。

アレもコレもを詰め込むとこーゆークルマになるんだなってのを感じる。
Posted at 2023/07/18 08:17:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年06月23日 イイね!

ありがとうギンタロウ!

ありがとうギンタロウ!無かった事になんねーかなーと暫く落ち込んだけど…

18日、マーチノートサーキットチャレンジの開幕戦、練習時間にギンタロウ壊しました。
原因はオレの下手っピドライビング。

最終コーナー、飛び込みからライン間違ってアウトにはらんでリアタイヤがグリーンに乗ってツルリ、何も出来ずコンクリートウォールにチュドン。
フロントガラスまで押しちゃってるんで修復は無理かな、残念だけど廃車にする予定。


ただただ楽しかったナーと思う、参戦は去年からだったけど一昨年から準備したりして色んな人と出会えたし、競争出来たし、いっぱい考えて実践して失敗したりもしたけど、新しい世界、それはそれは刺激的で超絶楽しかった^^

練習時間中でも速かったし、チューニングの方向性は間違ってなかったかな?ホント、オレがウマいドライバーだったらなぁ…まだヤリ残したメニューもあるし悔しい気持ちもあるんだけど潮時かなーと。

月曜日からションボリする暇もないくらい仕事に忙殺されてたんだけど、フツーに仕事出来る位カラダは何ともなくて(ムチウチでチョット痛かったけどね^^;)、マーチがオレを守ってくれたんだなぁと改めて感謝。

ありがとうギンタロウ!
Posted at 2023/06/23 22:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ
2023年06月17日 イイね!

いよいよ明日は開幕戦♪

いよいよ明日は開幕戦♪明日は袖ケ浦、マーチノートサーキットトライアルの開幕戦ね^^

かなり暑くなりそうだし、苦手な袖ケ浦だしドキがムネムネよー
クルマ壊さないように気を付けよ~!

ご参加の皆さま、どうぞヨロシク~^^
Posted at 2023/06/17 21:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2023年05月18日 イイね!

マーチでオートブリッピング

マーチでオートブリッピングやっと解った!んでデケた♪

いやねー…オートブリッピングなんぞヒールトゥ出来ん人が使うんでしょ?なんて思ってたんよ。
でも折角フルコン使ってんだから技術的には出来んじゃね?なんて思って、LINKのフォーラム覗いてみたら仮想出力に条件付けて(アクセル戻ってる&ブレーキ信号出てる&クラッチ信号出てる)新しいスロットルマップ作ればイケるよってアダムが言ってた。
※フツーのヤツ(?)はシーケンミッションとかで使うヤツでHパターンのシフトだと裏技チック(いや公開されてんだから全然裏じゃないけど)な工夫せんとでけん。

へーじゃやってみよーって試してたんだけど、どーにもウマく回転合わんで数時間悩んでました。今日はもうダメだ風呂入って寝よう…と湯舟でビバノンノンしてたら閃いた!

燃料マップのメインはアクセルポジションにしてたんよ、だからスロットルだけ開いても燃料足りんで回転付いてこなかったってオチだった^^;
チャンとログ取ってやれよな!って話よ。

燃料マップをスロットルポジションに変更して近所一周してきたんだけど、ひゃーウマくいったゼ♪

やー便利ねー!ヒールトゥより短く正確に動くのねー!
て事でもう寝ます。

あ、画像は進行中のプロジェクト「超乗り易くて速いCR作ろう」のカムプロ測定中の一コマ。このカム…スゴいんだぜ^^
Posted at 2023/05/18 01:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation