• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

衝撃の初体験♡

衝撃の初体験♡またエンジン壊しちゃったお(×_×)
ってゆーのは3週間位前のお話。

年末にEXカムを交換してサ、正月休みはバルタイと燃調・点火時期も詰めて詰めてグッとパンチ出たのね。
コレは速いぞ!アタックシーズン中にステキなタイムをゲットだぜ!なんて思ってたのよ。

でもサ、進めた点火で出るノッキング。それ消すためにドバドバ燃料入れてサ。そんな合わせ方だもんで…なんて言うかな、なんかスマートじゃないワケ。
全体的にムラもあるし、天下の公道で走りながらのセッティングじゃ肝心な高回転域のノッキングも聞こえない。
多分こんなカンジじゃね?といった仕上げだもんでね、何しろ不安の残る感じだったのよ。
一旦そーゆーモードになっちゃうとサ、裏ストレート踏み切れんのかよ…って不安はどんどん膨らんできて「シャシダイでセッティングしよう!」ってトコに行きついたワケ。

そんで千葉はTEPSさんに打診したところ快く貸して頂ける事になり、丸一日貸し切りで朝からブンブブーーンとやってきたんだけど…

もうね、もうホント。
凄く良かった。凄く良かったのよ。

数字は正直。ハッキリと良いトコ&ダメなトコが判るし、すぐに反映されるから物凄いスピードでセッティングが進んでいくのよ。オレはなんて頭でっかちだったんだろーと反省点も大いにあって、みるみるうちにパワーアップ。
alt
↑コレは途中経過で最初のと比較してるトコ。
下のグラフが朝一の状態。トルクも馬力もじぇんじぇん違うだに♪もう別物エンジンじゃね?って位ヨ♪

この調子で140馬力を目指そう!と調子ブッこいてたらガラガラガラガラ…
※ダイナパックで140馬力ならローラーだと170馬力位になるのかな?よく分からないけど。

その場では原因分からず、おウチに帰ってきてエンジン降ろし―ので…衝撃の初体験^^;;;


↑コレは正常な吸気ポート。


↑コレが問題の4番吸気ポート。

わかる?
バルブガイドの先ッチョが無くなってるのよ!?


バルブ抜いてみたらこんなんなってた^^;;;;;

ツルツルに磨いたポートはガビガビになってるし、こりゃ割れた破片が暴れまわっとったんじゃろねー。
触媒にも破片が散らかってたよ。

こんな壊れ方するのねー…マジかー…ショボーーン。

立ち直るのに少し時間が掛かったけど、気を取り直して現在。
ノートのヘッド、ジュークの腰下(クランクはノート)、新品のマツダピストンで新しいの作ってます!

ツインインジェクター&吸排気可変カムになるからハーネスもガッツリつくらな。
ツインインジェクター用のヘッドはポート形状がかなりイマイチなんだけどビッグバルブになるし更なるパワーアップが出来るかも?

まーアタックシーズンは逃しちゃうけど、しっかり気合乗せてはえーの作るぞー!
Posted at 2023/02/01 18:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | HRエンジン | クルマ
2023年01月02日 イイね!

あけおめことよろ~♪

あけおめことよろ~♪年末年始という名目で仕事休んでクルマイジりさ。毎年ね。

EXカムをノート用のに替えたんだけど、マーチはEX可変無いからね…
マーチスプロケでちょっと工夫して取付けたんだけどイマイチだった。
※音はマジで鬼カッコ良くなったんだけど…音だけ、速くない。

そこでバルタイ変えてまーまー良くなった^^
バーニヤタイプの作ろう、マジで。

それからノッキング対策で水温70度(サーモは62度)、吸入温は外気温とほぼ同等になるようにイタズラしてこの冬の間にタイムアタック行くぞー!と目論んでんだ。

フルコン化して細かいトコまで設定変えられるのはホントに良いね♪
もうスグ、新しいのも出るみたいだし(Link G5!!)、今度はGPS内蔵になるっぽいからシャシダイ無くても色んな検証がもっと楽に出来るようになるかもネー!?

今年は今まで以上にもっと色々試して新しい景色を見てみたいな~!
がんばろ~~^^
Posted at 2023/01/02 21:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ
2022年12月31日 イイね!

お世話になった方々へ今年もありがとうございました。

お世話になった方々へ今年もありがとうございました。今年も楽しかったー♪

いろいろ試して失敗したり、ちょっとウマくいったり。
来年ももっとチャレンジングなコトしよっと。


そんな訳で皆の衆、良いお年を―^^
Posted at 2022/12/31 20:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ
2022年11月14日 イイね!

マーチ&ノートCT最終戦無事終了

マーチ&ノートCT最終戦無事終了優勝したけど最速じゃない。

トラブルも発生。

でも自己ベストは更新♪
まだ先も充分手応えを感じるし、こりゃもっと精進せねば。


えーあと、サーキットで沢山の方に心配して頂きありがとうございました、ボクもエンジントラブルと決めつけてたんでテンションガタ落ちで反応悪くてすいませんでした。

まだ絶対!とは言えませんが、エンジンはどうやら無事です。

フルコンの設定ミスで可変カムのソレノイドが全開状態で固着しちゃったようです(先日のスロットルぶっ壊したのも同じ※スロットルは全閉状態で固着)。ソレノイド全開固着だと常にインテークカムが最大進角してるもんで(オーバーラップ最大)アイドリングで物凄くガソリン臭いのもフガフガいってなかなか回転がアガらず…でも3~4000回転でのレーシングは軽々と回る…でも高回転はパンチ無くなる…酷く調子が悪くなってたようです。
アイドリング状態でもノッキングするからチェーンスライダーのガチャガチャ音も手伝って超絶調子が悪く見えたんですね?

…と言うのも、帰路、数日前のCVTCイジる前のデータに書き換えたところ、いきなり調子良くなりました^^
今日も絶好調でした♪

勉強勉強(^_^;;;
Posted at 2022/11/15 21:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ
2022年11月11日 イイね!

日曜日が本番

日曜日が本番いやーフルコン面白い!超絶面白い♪

トライアンドエラーエラーエラー(^_^;;;

今日は電スロが壊れた。PID制御、何かよく分からんけどポチポチポチ…
はい壊れたー。ま、コレも勉強よー!

道端でスロットル交換。天下の公道でホントすいません。

で、なにをそんなにバタバタしとるかってーと、13日は筑波で最終戦よ。
暫定仕様で取り敢えずレブまで回せるようになったし、直前にイジるとあまりいい結果にならないのは重々承知の助、な・ん・だ・け・ど、もっと俊敏に!もっとパワーを!ってのはもうホント病気。

いや、最後は優勝したいんだもん!

基本的に運転してて楽しいクルマ作りってのが好きなんだけども、そういう同じ思いを持った人達と競争して勝てたらサイコーじゃんね!?

うーんまだまだヤレる事が沢山有るし、試してみたい事もいっぱい。
でも壊しちゃったら(たまたまスロットルはスペアが有ったから良かったものの)出場そのものが無くなっちゃいそうだからね、ホドホドにしときましょう、そうしましょう^^
Posted at 2022/11/11 23:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | K13マーチ | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation