• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

キャラバン8ナンバーに変更~♪

キャラバン8ナンバーに変更~♪E25の時は「車いす移動車」ってので8ナンバー化したんだけども、今回は(身内の障害者がいなくなったし)まっとうな「工作車」てので構造変更したのよ。

んまー検査前に何度も通ってたんで、今日は検査官の人たちから挨拶されちゃうくらいで検査そのものはスムーズにイケた♪

オーバーフェンダーとガッツミラーレスとかもお墨付きを頂いた♪

いやーホッとしたお~^^
Posted at 2018/03/22 15:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2018年03月08日 イイね!

キャラバンを8ナンバー化しよう

キャラバンを8ナンバー化しよう今日は多摩の陸運局行ってレクチャー受けてきました。

いよーし!イケそーです♪

決戦は22日の予定でーす。
Posted at 2018/03/08 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2016年06月11日 イイね!

キャラバンのガソリンエンジンに妄想ちぅ

キャラバンのガソリンエンジンに妄想ちぅQRエンジンも熱いのか…ウホホ♪

先日来、キャラバンのガソリンエンジンをちょっと調べてみようかしら?なんて出来心でインターネッツをウロウロしてるんだけどね、いやー色んなネタがあって超面白い♪

いやまーカタログ的にはホントに超フツーのエンジンでさ、スペック的には面白くもナンともないんだけど。

ビビっとキタのがφ89㎜ボア、コレ、2000㏄のも2500㏄のも同じなのねー。
んでデータブックによると、クランクとコンロッドが違うね。ピストンはピンハイと高さは数値的には同じだけどピン内径が違うとか重さも10gも違う?とか差異があるからトップ形状とかチョット違うんだろうナ。こりは車種によるスペック違いもあるしね。

あとカム以外、ヘッドはどうも同じ?バルブも。2000㏄から2500㏄化はクランクとコンロッド、インジェクタを交換、出力特性を考えてカム、ピストンをチョイスって感じかしらね~?車種による出力スペックの違いがケッコーあるから純正パーツでも色々選べるんじゃないかしら?ポン付けできそうだし^^

反面制御はやっぱり難しそう、電スロにCVTCが絡んでるからね。
そう考えるとキャラバンの2500用ECUを流用すれば良いかも!?

ロングストロークだし、キャラバンだし、高回転まわすより低中速のトルクに+500㏄を使いたいよねー。
純正制御でも圧縮10チョイ程度のハイコンプならそうそう壊れないと思うし、トルクも出てクルマが軽く感じるんじゃないかしら?

海外のフォーラムとか覗くと、ピストンもパンケーキのエグいヤツとか有ったりしてかなりキテるね♪
※コンロッドは2000㏄用のを使ったりしてるのかな?10㎜以上長いから強度さえ確保出来るならそんなのも面白そうね(でも材質も違うみたいだからどーなのかな?)。


やべーヤってみてーー!!

アニキー!
Posted at 2016/06/11 22:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2015年05月24日 イイね!

褒められデー

褒められデー今日はよく褒められたー^^

最初は外人さんだった。
家の前を通りかかった外人さん(通訳の人もいた)、パーシローのカッコ良さにテンションMAX!
ワンダホーワンダホー!ドコのナンてクルマ??幾らすんの???って質問攻撃で嬉しかった♪
設備機器メンテの仕事に使ってるクルマだよって説明しても「ホワーイ?」「このクルマで仕事してるのー?」ってなかなか信じてもらえなんだ^^;
荷台を見せてようやく納得してくれた。

なんでもハワイでゴルフ場を運営してる(?)らしくてお客さんの送迎用に欲しいナ~って言ったよ。
ワイドボデーもあるしマイクロバスもラインナップされてるよってコマーシャルしといたケド・・・ハワイってキャラバン売ってんのカナ??
「アリガトゴザマシタ」って最後は日本語だったよ^^


外人さんに褒められてウキウキ洗車してたら近所の人(クルマ大好き)が来て、パーシローのダッシュボードに埋め込んだツイーターをエライ褒めてくれた♪
なんだ今日は?とか思ったけど、素直に嬉しいのね。単純だなぁオレ^^


それから午後は、パーシローを買ったディーラーに行ってきた。
購入直後からインテリキーの感度が悪いってゆーか、時々なんだけどロックアンロックの反応が無い時があったり、ポケットにインテリキー入ってるのに「キーがありません」表示が出たりね(-_-;;
納車後初めてディーラーに乗り込んだんだけど、ホイールとか車高とかチョイチョイ文句言われるかな~?なんてチョット心配してたんだ。

ところが担当営業マンは言うに及ばず、メカさんにも他のお客さんにもウケが良くて「カッコ良いワ~!」とか言って貰っちゃって嬉しかったゼ♪

やっぱE26になってアカぬけたよね、キャラバン。
E25の時も街で声を掛けられたり、上々の評価をもらってたと思うけど1日に何度も褒めてもらった記憶は無いもんナ。

インテリキーは新品交換&再登録してもらって暫く様子見で使うことになった。
さてどーなるかね?


PS,
NON団 競技部M組メンバーの皆さん。
エントリーリスト見た~?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/139hDcjjSBSolaxk5fZfVHSR0kFoLCxnsnxJFrZa5Evs/pubhtml?gid=0&single=true
ライバルチームはスゴイ人もいらっしゃるよーで・・・テンションアガるね♪
Posted at 2015/05/24 22:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2014年05月28日 イイね!

バックシャン

バックシャンまたバンパーとリアハッチ交換されて帰ってきたよ~~♪
ギンシロー!

今回のオカマはリアフェンダー(左右)まで押されちゃってたんで、リアフェンダーは鈑金。
前回のリア修理では納得の仕上がりにはならなかったんで、ココらじゃ一番ウマいんじゃないかと思う鈑金屋さん(ウチから歩いて1分^^)で直してもらったんだ。

んなモンで後ろから見ると新車みたいダ♪♪♪

修理中の2週間、代車は200ケーのハイエースだったんだけど、ハイエースも良いクルマだね、流石は超人気のクルマだね。
すっかりハイエースにも慣れてきてたんだケド、やっぱ自分のクルマが一番良いナ♪

なんつっても速いもの^^
鬼のトルクで荷物満載でもグイグイ走るし、やっぱキャラバンの方が良いんだよ。

とは言え、今日で13万キロを超えたよ・・・
機関上まったく問題無いし、見た目もまだまだキレイだし・・・
仕事で使うクルマだからどんどん距離がイっちゃうのは仕方ないんだけどね、やっぱり新しいNV350も気になるし、突然の故障はホントに困るからね。
そろそろ次のクルマも考えとかなきゃねー。

んま、でもこの夏はギンシロウで頑張るよ。
当面買い替え出来るほどのチョキンも無いしネ^^;;;



ps,
てかいい加減スタッドレス履き替えよう(-_-;
Posted at 2014/05/28 20:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation