• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

バッチプレゼント!

バッチプレゼント!NON団ジムカフェス、7回目だよ。
※ジムカイベントそのものはもっとヤってるけどね。

で、今回からジムカーナ走行の参加者にもれなくバッチをプレゼントする事になりました!
コママ団長の粋な計らいだネ^^

画像の缶バッチなんだけど、イイ仕上がりでサ♪
あげるのが勿体無い位だぜ。

まだもう少し空きがあるから(一応5月5日締め切り)早めに申し込んでねー!

NON団HP:
http://www.non-dan.com

申し込みはホームページのイベントページからお願いしますm(_'_)m
Posted at 2014/04/26 20:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

NON団ジムカフェスin筑波 開催情報!

NON団ジムカフェスin筑波 開催情報!さて、開催まで1ヶ月を切りました!
満を持しての告知ブログでつ!!

2月の大雪で走行会が中止になったので、NON団イベントとしては今年初になるのねー。

2014年5月18日(日曜日)
筑波サーキットジムカーナ場を一日貸切でオフ会をヤります!
各社コンパクト系車両がメインですが、ルールとマナーを守れる方なら車種問わず誰でも参加出来ます♪
参加は無料です!施設は開放してますんで気軽に遊びに来てください。
※ジムカーナコース走行は有料となります(一日フリー走行で1万円)。
※ジムカーナコース走行ご希望の方は事前にお申し込み下さい。
http://www.non-dan.com/event.html

コース設定はNON団特設コース。
初心者からベテランさんまで安全に楽しく走れるコースです、勿論ノーマル車両でも充分楽しんで(車両の差が出難いように)ウデを磨ける自慢のコース設定です^^

ジムカーナとは、スタート地点からゴールまで決められた順にパイロンを通過して、そのタイムを競うシンプルかつとても奥深いモータースポーツです。
比較的低いスピード域で車両の限界を体感できます、また周回路コースに比べてスピードレンジが低い分、車両へのストレスも少なく、車両よりドライバーのドライビングスキルが大きくタイムに影響し、走り込めば楽しみながら運転技術も向上してしまうオマケ付きなんです^^

競技としてのジムカーナはとてもストイックで生粋の勝負の世界なんですが・・・
NON団ジムカフェスはゆったりとした和気藹々の雰囲気で、他の人の走りをじっくり観察出来たり、タイヤの空気圧を調整して走りの変化を楽しんだり、たっぷり走れる余裕があります!
しかも毎回タイム計測を行っていますので、結果がスグに分かるのも楽しいですよ。

また、今回は・・・
なんと2輪もコース走行可となりました!
2輪でのみのエントリーは出来ませんが(エントリーは4輪のみです)、バイクで走ったらどうなる?的な遊びもOKです^^
※ただし走行は4輪優先です。また2輪走行のタイムは章典外となります。
※詳細は当日のドライバーズミーティングでご説明致します。

ジムカフェス当日は筑波サーキットジムカーナ場の広い駐車場も貸切で開放してますんで、ジャッキを使うような重整備もOKです(お片付けは徹底して下さいね)。
ただしコース走行のクルマが並ぶ列や、小さなお子様も居るので安全を最優先に心掛けて下さい。


あっと忘れてた!
一応、今回も35台を定員としています。
残り10台チョットですので、走行希望の方はお早めにお申し込み下さい~!
Posted at 2014/04/20 23:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2014年04月16日 イイね!

GTCCのおさらい

GTCCのおさらい←NON団ジムカフェスの新ロゴだよ♪
チャンと告知するからチョット待っててね^^

さてさて、GTCC初参戦を終えて不甲斐無い結果で塞ぎ込んでいたんだけど・・・

レース当日はNON団メンバー他沢山の方に応援してもらっちゃって・・・
それだけに自分で出来る事・出来た事を出し切れなかった悔しさが後から後から込み上げてきて、どーしよーも無かったんだけど。

ある意味、今後の伸び代とか考えれば楽観的にもなろう?ってな慰め方で軽く回復傾向です^^

スプリントのレースは、ずっと前にカートで遊んでた時以来かな?
耐久レースの面白さとはまた別の魅力があって、良くも悪くも全部自分に返ってくるのがゾクゾクするね。
レース前は珍しくケッコー具合が悪くなっちゃって(緊張しすぎ^^;)「ああ・・・ホントもう帰りたい・・・」とかエンドレスで呟いてたような^^;

でも一旦走り出したら、スゴイの!超楽しいんだ♪
ウォームアップ走行・予選は上々で、帰ってきて車載ビデオ見るまではなかなか良く操作出来てるつもりでいたしね^^

ラップタイムは9秒フラット、予選は3番手と初参戦の自分としては軽く舞い上がってる位だったな、タイヤも調子良くて前日まで調整してたリアフェンダー干渉対策もウマいコトいっててなーんの不安も無かったんだ。

ところが決勝ね、レーススタートして2番手にポジションアップ、よっしゃーーイッたるでーーと思った矢先にエンジンストール。あっという間にビリッケツで頭の中は????でいっぱいだったよ。

結局その後も何度かエンジンが止まって、再始動を繰り返して決勝は全然ダメだったんだけど。。。

その辺はビデオでドーゾ↓


でもホント、ちゃーんとトラブル対策とかドライバー強化していけばK12マーチでも充分レースを楽しめる、それはガッチリ手応えあったよ♪

次も絶対エントリーするよ!
Posted at 2014/04/16 00:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

本当にすいませんでしたm(_'_)m

本当にすいませんでしたm(_'_)mNON団 筑波大作戦inTC1000 2014開幕戦は雪のため中止と相成りました。。。

前夜までかなり楽観的で居た自分に猛反省しているところです。

まさか2週連続で記録的な降雪になるとは思ってもいませんで、予報すらも良い方向にしか捉えていなかったのは完全に経験不足でした。
筑波サーキットの職員様にも大変な尽力を頂き(夜中の3~4時に状況確認等を行って頂きました)、前夜決行を取り決めたが故に沢山の人たちにご迷惑を掛けてしまいました。

本当にすみませんでしたm(_'_)m

また、NON団運営部にも沢山の励ましやご配慮を頂戴しましてありがとうございます。
ボクと団長は昨日昼頃にようやく合流しまして(連絡は一晩中取り合っていました)、帰宅も夜遅くに果たせた状況です。

今回の件で数々の反省点が浮き彫りになり、ひとつの決定が大きな影響に繋がる事も痛感しました。今後はより精度の高くスピーディな決定により参加者全員がより安心できるように心掛けていく次第です。
Posted at 2014/02/16 09:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2013年12月03日 イイね!

NON団ジムカフェスin筑波 2013最終戦

NON団ジムカフェスin筑波 2013最終戦いやー書くの遅っそ^^;

11月の24日にNON団ジムカフェスに参加してきたよ。

今回は台数も少なくて(それでも26台)かなり走れたヨ♪
載せ換えたばかりのドリアン長崎V3、エンジンは抜群に良いカンジながらも制御面で幾つか不安を残したまま久々のモータースポーツイベントの参加にウキウキしてたんだ。

朝は流石に寒かったけど、思いっきりピーカンで無風、午前中から少しずつ寒さも和らぎ絶好のイベント日和。

初参加の人も結構居て、皆の走りもじっくり観察できて良かったヨー。

で、午前中からノリに乗ってて圧巻のタイムを連発(しかも2名乗車とかで^^;;;)、走りもキレッキレで超カッコ良かったのがコママ団長!
同じK12マーチの使い手で凄腕スナイパーのハクさん、当然オレもコママ団長をマトに必死に追撃体制を取るんだけど追い付けなかった・・・

でもハクさんのジワジワタイムを削っていくあの姿勢は見習わなくちゃ。
オレの至らなかったトコは、色々有り過ぎてアレなんだけど・・・
仮に万全だったとしても、あの日あの場所で団長に喰らい付いていけたかどうか判らない、コママ団長・・・手足のごとくマシンを曲げて滑らせて激しいのにスムーズな走行は悔しいケド美しかった。

他にも・・・
↑の画像を撮ってくれたPleasureさんは初参加ながらも好タイムを連発、先日組込んだノンスリも良い仕事してたみたいで、チョットだけお手伝いさせてもらったオレとしても嬉しかったヨ~^^
K11乗りのsoraさんは沢山走ってグイグイ伸びてきてたし、これまた初参加のターキーさんもカッチョイイセブンで豪快なターンをカマしてた^^
沢山走ったで賞は[ハル]さんかな?色んなラインを試してましたねー!?
ロドスタ良いなぁ・・・欲しいなぁ・・・なんて思っちゃった。

久々に参加のタクちゃんも豪快なドリフト決めてたし、元気になった子供に会えたのは・・・実は感動して泣きそうだったんだぜ^^;
タクちゃんのお友達、ぷに男君はまー相変わらずウマいね!思わず見惚れちゃったよ~

NON団の花形ジョシ、エーたんさんも(非公式ながら)物凄いステップアップしてたし、オクシュンさんも追い越しちゃう勢いがあったね!?ウカウカ出来ませんぜ旦那ぁ^^
ステップアップと言えば・・・白玉ネーさんがビックリタイムでグイグイ。
あのー・・・ドコまで速くなっちゃうんスカ^^;

RDNチャンの苦悩、見てて面白かった(失礼!)
やっぱ足のストロークがもうチョイ欲しいネ?
でも走らせ方は一貫性が出てきてるから、ハード面を仕上げたらイッキに変わると思うよ~ん^^

オレンジさんのフルチューンは乗り易くてビックリ!殆どオレのと同じ仕様のエンジンでこうも違うとは・・・なんて思ったねー。やっぱ組む人の考え方とかで違う味になるんだね。

ギランちゃんは相変わらず速いし、アレだね無駄が無いってのは走りがキレイだね。
E11対決はオレも注目してたんだけど、しいたけちゃんが苦労してるね^^;
ま、オレも人のコト言えないけど、あんまり突っ込みで頑張らなくても良いんじゃマイカ?
you×youちゃんの走り、ぉお?と思ったらえるけーちゃんだったりと時々見間違えちゃったんだけど接戦だなー。
やっぱライバルが居ると面白いよね、どんなコトでも。
えるけーちゃんは・・・今度もう少し優しいスケジュールで参加してなー、イベント後の仕事は堪えそうで心配だよ。

鮭さんのパフォーマンス、今回は最後の最後になっちゃったけど・・・またお願いね♪
プリウスで気を吐く貴重なメンバーだしネ^^

ょこぼ君も初参加で好タイムだったね、ブレーキなのか足なのかチョット判らないけどフロント荷重抜けがもう少し穏やかになればイッキにタイムも詰められると思うよ~?

あとあと我らが超御大!うささんは初のクラス優勝!?
総合でも4番手、マシンの改造具合からするとドライバーの技量でもぎ取った勝利ッスね♪
終始ニコニコしてるのに、漢ドライブでシビれました^^;

K12マーチでもう一人、着実にステップアップしてたのが銀マーチさん。
ステデーな走りでも、走りが楽しくて大好き!ってのがビンビン伝わってきます。
やっぱりクルマを降りてる時と乗ってる時の印象が違うんだな~^^

皆勤賞(?)のtake_donさんも、そう、穏やかな印象なのに走りはゴッツイんだよなー^^
分切りまであともうチョットすね、クルマは安定してるからクリップ直前からもうホンの少しだけアクセル入れても良いかも?なんて思いました。

シビックで初参加のノブさんも楽しそうに走ってましたねー^^
コースレイアウトは基本的に毎回同じなんで、またじっくり攻略してみて下さいネー!

kikuさんのインプ、もうホント、あれだけロールして「ああ!すっ滑る!?」と外から見ててドキドキしてても抜群のトラクションでヒョヒョイとクリアしていくのは、インプの潜在能力にも増して、ドライバーのセンサーが良いんでしょうね~^^

インプ繋がりでインプ乗りのインプさん^^;
コース攻略に難儀してたようですが・・・後半はジワリと伸びてきましたね、大パワーをウマく路面に伝えるのは難しいですけど、ソコが醍醐味でもありますからね~
次回もゼヒご参加下さいませ^^

と、オレが見てた感想を簡単に書いちゃったけど、総じてみんなが楽しそうにしてくれてたのが印象的。クルマ遊びは楽しいし、一日思いっきり走れ回れるのはシビれますナ。

次回のNON団イベントは2月15日(土曜日)、TC1000を1日貸切でヤリますよー!
是非ともご参加下さいネー!
※気になる方はメッセージ下さいネ。


追記:
沢山のコメントありがとうございます!
チャンと読んでますが、返信に少しお時間下さい。スイマセンm(_'_)m
Posted at 2013/12/03 13:30:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation