• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

制御次第

制御次第以前組んだ14SRエンジン。

作る前から懸案だった制御の問題、クルマより高価なフルコン買って動かすぅ?という問題にオーナーも散々悩んでた模様^^;
色んなパターンを考えてサブコンで制御しよって事に相成った。

まー超久々で戸惑ったけどなんとかフツーに走れるようになった^^
セッティングも人それぞれ色んな手法があると思うけど、オレが今までやってきたのは0.1馬力でも沢山出せるように!速く走れるように!って思いでやってたのね(間違いや失敗も沢山してたしこれからもすると思うけど)。

でも今回のは何より「壊れず安心して遊べるように」ってテーマで取り組んだのよ。
勿論ヤルからには「速さ」も充分に楽しめるうえでね。ハーフアクセルでは優しくスルスル加速するように、ガバっと踏めばスパーンと伸びるように^^

オーナーが喜んでくれてホントに嬉しかった。
やっぱ同じエンジン、クルマでも制御次第で全然変わっちゃうのねーって^^


さぁ今年もあと僅か!
クルマ遊びのペースは随分落ちちゃったけど、来年はもうチョットやっていきたいね~
皆の衆!宜しくでござるよ^^

そんじゃ良いお年を~!
Posted at 2024/12/31 22:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2022年05月05日 イイね!

愛しのノーチ

愛しのノーチTC1000で麗しいタイムをゲットした直後に壊れたノーチ。

元々はアレだね、嫁さんのE11ノートを燃やしちゃってさ、1か月後のNON団走行会に出る為に直そうか?中古車買って仕上げるか?なんて悩んで突貫工事に作ったクルマ。ノートからのパーツ流用出来るからって理由で選んだマーチ。
乗ってみるまで楽しさは分からなかった。乗ってみてドンドンハマったね。
色んな改造も試したし、いっぱい失敗したり成功したり、数えきれないくらいのバトルもしたしチョー楽しくて良いクルマだった♪

壊れて以降、筑波はユニバーサルさんのご好意に甘えっぱなしでホッタラカシにしててホント、ゴメン。ごめんなさい。

順番違ったよネ、ミドリ号に着手する前にチャンと直してやるべきだった。いやそう思ってたんだけどミドリ号の誘惑に負けてしまった(^_^;

そんなダメなオレの手元に戻ってきたノーチ。調布に戻ってきたの何年ぶりじゃろか。

さぁこれからズババーーーンと直して…
うん、そーだよ、スペアエンジンもあるし諸々準備は万端だ。

だけど久々に愛しいノーチを目の前にして、また元通りにして元通りに熱意をもってイケるんだろうか?って思ってしまう。完全にオレ側の問題。

アレだね、嫁さんが入院してる時に浮気して本気になっちゃって、退院してきた嫁と今まで通り過ごしていけるか?的な??

ノーチは御大・超御大とオレの3人で所有してるモンだし、オレの一存だけじゃなーと二人に相談したところ、手放そうという結論に至りました。
このまま朽ちていくよりもっと有益に使ってくれる人に引き継いだ方がノーチも幸せじゃろーって意見でまとまりました。

という訳で、どなたかノーチを育ててくれる方は居ませんか~?
メカ的なサポートもある程度は出来ますし、パーツだけでも戦闘力高めの物が色々付いてます。
一応書類もあるんでもう一度ナンバー取得して公道復帰ってのも出来ん事も無いと思います。大変ですけどね^^;

興味ある方はメッセージ下さいませ~!
Posted at 2022/05/06 09:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2021年03月08日 イイね!

ソコぉ?

ソコぉ?知ってますよそのくらい!今の人はガビーン!とか言わないんでしょ?

でもネ敢えて言わせて下さい。


えー先々週、TC1000で渾身のタイムアタックに精を出してて壊れたノーチ。
フツーにエンジンはかかるんだけど、ガラガラ音が酷い。
クラッチ踏むとペダルに凄い振動が伝わってきて、ギア入れても半クラっぽい感じでチャンと動力伝達出来ないでね。。

自走困難なモンで筑波のレース村にある、ユニバーサルさんに車両を預けてたんですわ。んで昨日、工具をもって修理に行ったワケ。

多分クラッチカバーが外れかかっとるじゃろなーなんて思ってたんだけど…

ミッション降ろしてみてもクラッチ周りはしっかり。問題無し。

でも触ってみるとフラホ全体が揺れてる。


はぁ??なんじゃコリャ??


で、泣きながらエンジンも降ろしてキャラバンに積んで調布に持って帰ってきましたよ。

恐る恐るクランクご開帳してみたらコレよコレ↓


えーマジでぇ??ソコぉ?ソコ割れんの~~!ってサ。

ねー?ホラ、ガビーーーンでしょぉ?

ま、でもそしたらサ、あとコンマ5秒削れるエンジン作っちゃうモンね~^^
Posted at 2021/03/08 23:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2018年11月24日 イイね!

さらばコマーチ

さらばコマーチジョーで言えば力石。

ひろみで言えばお蝶夫人。

貴景勝で言えば高安ってトコかね?

モータースポーツを気取って遊ぶとサ、直接的に競争になるじゃない。
オレにとってコママ御大は高安なワケ。

そんな御大のいっこ前の戦闘機、コマーチ。
オレがノーチにのめり込む大きな要因になった愛すべき好敵手ですよ。

悲しいかなこの数年はNSBから出す事もなく、ノーチのドナーになってもらったり、いつか復活を…と夢見ながらTカー的な役割を押し付けられてきたんです。

でも昨日、スクラップになりました。

エンジン、ミッション、足回りにロールバーやら…あっという間に見るも無惨な姿に。
かなりグッとくるモンがあった。


色んな楽しい思い出をありがとう。
ホントにありがとう。

寂しくて悲しい気分だけど、あのまま朽ちて行くのももっと辛い。

「あばよコマーチ!あの世で鬼でもブッチぎれ!」

なんてね。


Posted at 2018/11/24 20:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2018年06月23日 イイね!

おポーランドのフルコン

おポーランドのフルコンエクゼディのメタルクラッチ、K12用はもう無いんだってー。

ちぇー。

ドラシャもギシギシ言ってたし…

ちぇー。

やっぱ借り物のECU何時までも使ってるわけにゃいかんしナー…

ちぇー。

とか。


色んなアレが重なってモチベーション上がらず。

そんなかでも借り物ECUは特に悩ましい。
フツーに走れるんだけどね…パンチとか伸びとか充分にドリアン長崎の性能を引き出せてるかってーとね、やっぱ間に合わせ感が否めない。

そりゃマルホさんがコマーチの為に仕上げたモンだし、当然だよね。
※良い悪いの問題じゃなくて専用の物を別用途で使っちゃってるのがそもそもの間違い。


それじゃまたドリアン用にECU作るかーても、それもまた難しい。
マルホさんは開店休業状態(※ドリアン用のデータはドコいったのか分からなくなっちゃったんだって^^;)だし、ツルシのじゃ全然合わないし、ナンバー無しだと実走合わせも難しいしねー。。。

うーん…でまた中途半端にお金掛けても中途半端な出来じゃなー…なんてね。

いっそフルコンに…ってもアレじゃん?電スロ&CVTCだと高いヤツじゃん?
なんて思ってたら、ムムム?


100ドルちょっとで全部入り?
マジで??

おポーランドにあった気味~~♪♪



しかも日本に代理店もあるじゃんか^^
やーコレいーな^^


追記:
あいや間違えた、1000ドルちょっとね^^;;;
でもK12ならもっと安いモデル(900ドル位)でいけそ~♪
Posted at 2018/06/23 21:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation