• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

ジャンジャカジャーン♪

ジャンジャカジャーン♪リストリクターを外しても、まーフツーに街乗りも出来るようになってきたゾ♪

サブコンの限界を感じてたりしたんだケド、うん、まだまだオレが使いこなせてなかっただけチック。
サブコンを使い始めてからずっと採り貯めたロガーデータをじっくり比較検討、更にマーチの整備要領書に記載されてる純正の参考値を今更ながらに調べまくって・・・

かなり極端な数値から少しずつ変化させていって、純正ECUの補正幅を確認したよ。
純正のECUってやっぱ賢いね、ホント感心するわ。

それでソコから純正の補正幅以上なるようにサブコンの数値を入力していって、ソコで純正ECUに学習させて丁度良いトコに落とし込むヤリ方で一通り安定するようになった^^
エアコンもフツーに使えるようになったし、低水温時もアイドルアップしてバッチリOK♪

ゼロ発進でガクっとトルクが抜けるのはまだホンの少し残ってるケド、エンストしちゃうってコトはもう無い。ココの対策も方向は見えてきたんでもうチョットで克服出来るはず!?

いやー楽しいワ。
昨日まで知らなかったコト、さっきまで思いもつかなかったコト、そんなトコをジワジワ攻略していくような感覚ね、キョーレツにシビれるゼ。


・・・とは言え、サブコンはやっぱりサブコンなのだ。
純正ECUの補正に左右されちゃうし、その補正もナニがトリガーでドノくらいの変化があるのかが判り難い、スロー領域を調整するのに1週間も掛かっちゃってるワケ。
フルコン化したいなー。




アイドリング~3000回転までの電スロバタフライの動きを撮ってみた^^
アイドリング中は1mm位の範囲で制御してるんだヨ、コレもスゴイね!!
Posted at 2012/10/13 19:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 5 6
7 89101112 13
14151617 1819 20
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation