• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

レッツ後ろ足。

レッツ後ろ足。リアサスを作ることにした。

幾つか案があったりして、どうしようかと散々悩んだけど・・・マズはスタンダードに仕上げてみようと思う。

ベースはBH5レガシィ用の旧型オーリンズ(鉄シリンダー&鉄ブラケット)。

ピストン(φ46mm)はこの旧型のを使って、シリンダーとブラケットは新型のアルミで組むよ。
※鉄シリンダー(旧)とアルミシリンダー(新)でネジピッチが違うんだヨ!同じオーリンズでもバネ受けやブラケットが非共通・・・なんでそんな事するネン!?

バネはいつものアイバッハで9kg/mmをチョイス。
コレをコイルオーバーで使う!

16日のファミ走に間に合うなら、ソコでシェイクダウンだよ~ん^^
Posted at 2012/12/06 21:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2012年12月06日 イイね!

アイポッド復活!

アイポッド復活!落っことしてガラスが割れちゃったんだよ。
アイポッド。

まー使えない事もないんだけど・・・コレで音楽聞こうってのがイッキに冷めるんだ。
元々大好き!ってワケでも無いんだけどねぇ。

で、フロントパネルと液晶のアッセンブリ交換したよ。





両面テープでくっ付けてあるんだよ。
割れたガラスが散乱してチクチクするよ^^;;;



中敷の板を外さないと、P板が外れないよ。
P板が外れないと、液晶のコネクタが外れないんだ。
フラットケーブルが切れそうで怖いよ。

割れたガラス片をしつこく取りきらないと、パネルの収まりが悪いんだ・・・物凄く面倒臭いゾ。



ホントは両面テープもキレイに剥がして、新しいのにすれば良いんだけど・・・
そのまま再使用しちゃった^^;;;

ま、そのうちチャンと貼り換えよう。
Posted at 2012/12/06 09:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ 駆動系オーバーホールと修理 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/283168/car/3481049/8272414/note.aspx
何シテル?   06/21 23:15
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 6 78
910111213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation