• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

バタバタ月曜日

バタバタ月曜日アレだ。先日ブッコ抜けた手動式タイヤチェンジャーのアンカー

アレの修理ってかなんだ手直し?

鍋夫さんが朝から来てくれた♪
超慣れた手付きでコンクリートをハツって、バコバコ穴掘って基礎作り。
補強も入れてバンバン作業が進んで行ったよ、オイラは隣で「ホエー」「スゲー」とオロオロするだけ^^;

ホームセンターにコンクリや砂利を買いに行って、鬼ソッコーでまぜまぜ。
昼前には殆ど作業終了してたよ!ナベさんありがと!!
※午後少し表面を均して終了♪

2~3日したら再度、チェンジャーを載せるよ。

んで、鍋夫さんにやってもらってる間、オイラはノンスリのイニシャル調整を・・・

0.1mmのステン板をチョキチョキ切り出して、シム作り。
手持ちのニスモプレートだとどうしても8キロ位がMAXなモンで、自作シムでイニシャル調整サ♪

何度も何度も組んじゃ測ってを繰り返して、ぴったり目標の10キロにしたよ^^
いやーキモチが良いワ。

コンクリートも順調に仕上がりつつあって、ノンスリも良いカンジ♪
天気も良くて月曜日の休日って最高だなぁ・・・なんて思ってたら、お客さんからエアコンの調子が悪いと電話が掛かってきたよ。

電話じゃラチがあかないから、結局出動するハメに^^;
なんだ行ってみたらフィルター詰まりだよ。はぁ。
でも、ま、スゴイ喜んでくれたからまぁ良いか。

一般的に今日はオーミソカライクな日だよね。
今年一年を振り返れば、良い事が沢山あった。なんつってもオレのクルマが壊れなかった^^
※キャラバンブツけて板金したけどネ(^_^;
沢山勉強したし、それなりにスキルも身に付きつつあるし、強力なライバルさん達も沢山出来たし、オレって人間の中身は相変わらずだけど・・・まっすぐに好きなコトが出来てる。

毎年思うけどサ、大変だったりキツいコトも含めて。なんて楽しい人生だろかーってマジで思うね。

来年もまたこんなカンジで行きます。


って全然年末チックなカンジがしないよー!明日も仕事ー!
Posted at 2012/12/31 17:46:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 6 78
910111213 1415
1617 1819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation