• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

おチャイナ

おチャイナ昨日のブログでもチョロっと書いたケド、ウチのニューカマー!
おチャイナ製のフライス盤、名前はケンケン1号(研研壱号)に決定。

ケンケン1号は、流石にチャイナ生まれの困ったちゃん、届いたその日から寝てばっかで全く動かなかったのダ!

原因は制御基板(上のリレー)が悪かったんだけど、購入元の担当者が迅速にスペア部品を送ってくれて、今日からチャンと動くようになった♪

ただねー、ホントに作りがお粗末というかナンというか・・・
基板はケースの溝にスライドして固定されてるんだけど、ゴムブッシュとかは一切無し、送られてきた補修基板もハーネスにファストンも付いてないし(勿論コネクタもなし)、ボックス内の配線もだらしなく、配線クランプなんかも全く無し(-_-;
ナンて言うのかねぇ・・・お国柄というか、動きゃ良いんでしょ?って感覚で作ってあるカンジ。感心しませんナ。

ま、折角基板交換するんだから(ファストン端子付けるのも面倒だったし)全部半田で繋げて、基板固定はゴムシートをカマせて、配線レイアウトも一工夫。
細々した手直しを加えたけど、さて、これから先壊れないで働いてくだチャイナ^^

Posted at 2009/09/08 23:18:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具・道具・計測器 | 日記
2009年09月07日 イイね!

複雑ヒーロー

複雑ヒーロー今日はなんだか暑かった。

特に業務用エアコンの修理で伺った工場はハンパなく暑かった。
バカでしょ?って思うくらい、何だか分からない機械から物凄い騒音と熱気が出てて、多分その音が近所迷惑になるからか、分厚い鉄の扉が閉まっててネ・・・
工場内に設置された4台の室内機(1システム)がだんまりでね・・・

ハタチ前後の若者たちが汗ビッチョリで働いてんの!エライね!

「こら早めに直してやらんとナ~」なんて思いながら故障内容のヒアリング。
昨日の朝からリモコンに故障コードが出て、スイッチ類が無反応なんですと。

まず履歴(イマドキのエアコンは一度でもエラーがあるとドコに異常があったか教えてくれる賢い機能があるんだよ)で故障コードを確認。うん、これは電装系の異常だね。
制御基板が壊れたのかな~?なんて思いながら各部の電圧と信号を確認。
あれぇ?わるくないじゃん・・・なんでコレで異常表示出すんだろ?

なんて思いながら、オイラも汗だくになりながら工場の中を駆け回ってると、若者たちが「ヒーローが来たね!」「ヒーロー頑張って!」みたいな声援をくれるんだ^^;

ありがとう!ヒーロー頑張るよ!みたいなキモチなんだけど、不具合箇所は相変わらず見当たらない。

おかしいなぁ、動くハズなんだけどなーってリモコンのスイッチを押したら・・・

ブォー!っとフツーに動くんだな、コレが。

若者たちは飛び上がらんばかりに喜んでて「ヒーロー!やってくれたぜ!ありがとう!」とか「流石にプロだぜ!」とか賛辞の数々をオイラにくれるんだけど、オイラなんにもしてません(-_-;

その後1時間くらい掛けて基板裏の半田クラックとか接続端子の緩みとか確認作業して、夕方にももう一度出向いて運転確認してきたんだけど、結局不具合箇所は判らず。
責任者の人には正直に「オイラ何にもしてないのに機械はフツーに動いてます」って伝えたんだけどサ、夕方に行ったときも熱い声援を頂いちゃって、コレでまたスグに壊れたら恥ずかしくてアコには行けんナ・・・



PS,
画像のミニフライスはまたもやチャイナ製!ヤフオクでゲットして、ウチに導入したニューフェイスなんだけど、届いて初っ端から動きません(-_-)
多分、制御基板がダメだと思うんだけど・・・ヒーローが直しに来ないかナー^^;
Posted at 2009/09/07 22:59:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

自分ボーナス!

自分ボーナス!ホンキで夏も終わってしまい、6~8月の集計してるとあまりの売り上げの低さにひっくり返りそうになる(-_-;
ドコも不景気だと思うんだけど、8月の売り上げは例年比60%ほどで過去最低をマーク。かなり痛い。

残暑もダラダラ続くと気象庁の予測も見事にハズれまくって、そんなバナナ・・・と気絶しそうな日々、モチベーソンをアゲるにはやっぱりお気に入りアイテムをゲットだぜ!と今年の自分ボーナスにコイツを買った♪

ブラックフライのFLY WATER TRICKS!

デザインはワリとクラシックだけど、シブくてカッコイイ^^
今月の連休にはチビ達を連れて、釣りに行こうと思ってるんだけど偏光レンズだし、楽しいんじゃないかと期待してる♪

で、ウキウキ感いっぱいの今日は、もうひとつ嬉しい配達があった。
TIG溶接機の新型!交直切り替えインバーターパルスのニューフェイスがウチの設備として仲間入り!
工作の幅が広がるぞぉ~!
Posted at 2009/09/03 23:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サングラス | 日記
2009年09月03日 イイね!

シート交換

シート交換ブリッドのストラディアからAARのストリートスポーツに交換した。

お仕事グルマにシェルタイプのバケットは乗り降りがしづらい上、窮屈この上ない^^;
ま、自分で選んだんだから・・・と3年くらい使ってきたけど、ボチボチ破れとか擦れが気になってきて、そろそろ張替えかなぁ~?ってコトで今度はAARをチョイス。

張替えの間の代用品(純正シート捨てちゃったからね)として、って考えだったけど、いやコレが最高にイイ♪このままキャラバン用にケテーイ!!

サイドの張り出しが柔らかくて、乗り降りもすごくラクチンだし全体的に横に広いデザインだから(デブなオイラにゃ)窮屈感が無くてステキ!
更に背中の部分と腰のトコでリクライニングの角度も別々に調整出来るから、腰痛持ちのオイラ用ですかナ?って思えるほど乗り心地も良い。

ブリッドのヤツは、先々張替えしてノートの街乗り用(今はノーマル)にしようかと思案中、張替えは小平のフィリフさんにお願いしようかと、ここ数日打ち合わせを重ねている。
ノートの内装がベージュ系だから、バケットもベージュに・・・と生地をどうしようかと、この辺は持ち込みで対応してくれるとのコトで楽しみ^^
※持ち込み生地はきゃらおさんトコの会社でスポンジ材張りとかも加工してもらって、かなりワンアンドオンリーなモノになる予定♪ウホホ
Posted at 2009/09/03 10:24:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2009年09月01日 イイね!

ヘルメット新調しますた。

ヘルメット新調しますた。ICON社のおにぅモデル♪

AirFrameって中級クラスのヤツなんだけど、以前近所のバイク用品屋で見てから「激ほすぃ!」と思ってたんだ~。
09モデルで、今までのとカラー違い(一部メッキ塗装になった^^)。
ICON社のヘルメットは国内にも正規代理店があるんだけど・・・このカラーリングはラインナップされてないのよね、で、本国から直輸入(とある業者さん経由で)してゲットよ~ん♪

グラフィックも結構凝ってて、やっぱカッコエエ^^
Posted at 2009/09/01 00:08:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 345
6 7 89 101112
131415 1617 1819
202122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation