• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

けっこーヒドい。

けっこーヒドい。オーテック製12SRエンジンを直しておこうとバラし始めたんだけど・・・

ケッコーてかかなりヒドいね(ToT)

変な音がしてるな・・・ってコトで載せ変えたんだケド、やっぱメタル打音だった。
潰れちゃってるもの^^;

クランク側もガリガリ。

シリンダーもピストンの首振りで削っちゃってるし・・・

いやーコレ、直すのヤメよう。

はー・・・参った。
Posted at 2011/12/07 08:07:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2011年12月05日 イイね!

戦略参画♪

戦略参画♪今日は日産本社に行って来た。
お呼ばれしたんだよ。

次期キャラバン(NV350)の販売戦略を練ろう!ってネ、オイラが行ってもイイんかいナ?って思ってたら・・・

外部の人間はオイラひとり^^;
色んなセクションの担当者さんとプロジェクターで映像を見ながら、あーでもないこーでもないってディスカッション。

面白かった、メーカーはホント色んなコト考えてるんだね。
あっという間に2時間が過ぎて、お土産貰って帰ってきたよ^^
※ついでに中華街でまた水餃子食べてきた。
Posted at 2011/12/05 18:03:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | キャラバン | クルマ
2011年12月04日 イイね!

Mプロ コンパクトカー耐久シリーズ最終戦

Mプロ コンパクトカー耐久シリーズ最終戦昨日はMプロコンパクト耐久の最終戦で遊んできた。
雨もそーだけど、なんつっても寒くて参ったよ^^;

午前中の走行会はノーチで遊んで、午後はマーチで耐久レースしたよ。
今日はね、もうネ、ホントに体がバラバラになりそうに痛いヨ。

ザーザー降りの雨の中で走行会、コレ、想像以上に面白かった♪
全然グリップしないし、ブレーキも利かないし・・・

12分を4本走ったんだけど、一回もまともに周回出来なかったヨ^^;
時計を見るとヘコむけど、走ってるときはスゲー楽しい♪
クルマでスケートしてるみたいなカンジ、縦も横も、ドコもカシコも滑りまくり!
コース上に留まって走るのが難しいンだ、ちなみに4本の走行で全部コースアウト^^;
※そのうち1回はレッカーしてもらっちゃったホド^^;
バンパー壊したり、リップ割ったり、トホホな結果だったけど、朝から雨で「今日はタイムアタック出来ないな・・・つまらんナ・・・」って思ってたのがウソみたいに面白い走行会だった♪


バンパーは今日、チャンと直したよ。


んで、ここ最近ずっと準備してたマーチの耐久レース!
スタート直前に雨はアガったけど、路面はバリバリのウェット。
小さなTC1000に過去最高の参加台数で、スターティンググリッド最後部は最終コーナー手前のS字出口付近まで列なってる・・・オイオイ^^;

我らがM組は中盤、S組は後方からのグリッドで超波乱含みのレースがスタート!
M組スターティングドライバーはうささん、S組はしーたけちゃん。

案の定というか、んまーこーなるわナー・・・ってアッチコッチでスピン、衝突等々・・・
うささんはステデーな走りでマズマズなポジションをキープ、しーたけちゃんは初めてのレース、初めてのマーチでクルクル回りながらもコース上で踏ん張ってる、順位としてはNON団、後方に沈んでしまったけどM組もS組も大きなトラブル無く順調な滑り出し。。。

おおよそ40分経過・・・

S組セカンドドライバー、エロテーチャーボギーにチェンジ!
ボギーちゃんもこのマーチに乗るのも、レースに出るのも初めて。
滑る路面に四苦八苦してるのが、外から見てても分かるぞ^^
それでも懸命にマシンをコントロールしてて、ヤルもんだな~なんて思ったよ。
そう思ってるのも束の間、M組セカンドドライバーはオイラだよ。

うささんからバトンタッチしてコースイン、先週載せた筑波スペシャルVer,2の調子は絶好調♪パワーもあるし、なんつってもツキが良い。
実際ドっから踏んでもグワッ!と湧き出てくるようなトルクがあって、ライバル車と比べても負けてないどころか「あれ?もしかしてコッチの方が速いンじゃね?」って思うほど♪
排気音もカッコ良くて、運転しててスゲー嬉しかった^^

ただね、直線は良いんだケド、うん、速いんだけど・・・
コーナーが難しいマシンになっちゃっててネ、ウェット路面にはつくづく向いてない仕上がりだった。
コーナー進入でステア切って超オーバー、スグにケツが出て・・・
立ち上がりで超アンダー・・・、ステア切ってもまるで言うこと聞かないし。

コレにはチト参ったナ。

バトルにならんのだよ、自分のクルマをコントロールするのに必死でライン攻防には程遠い状態、それでも進入からアクセル入れてケツを抑えたり(パーシャル状態でコーナーを曲がるんだけど、ケッコー怖いんだ^^;)手を尽くしたよ。
数週して、少し慣れてきたかな?ってトコでアクシデント発生!

なんとS組車両が他車とクラッシュ。
セフティーカー入りでフルコースコーション。S組車両はココでリタイヤ。

顔面が潰れて、緑の血を吐く99号車・・・
その横で不気味に笑うボギー・・・
ま、レースは楽しんだモン勝ち、ボギーちゃん、アンタ勝者だよ^^

オイラは殆どフルコースコーションで時間を消化して、サードドライバーのコママさんにバトンタッチ!

路面はまだウェットだけど、水溜りがだいぶ無くなってきてるかな?ってトコ。コママさんの渾身の走りで中盤グループまで戻ってきた。
でもやっぱり外から見てても、アンダー&オーバーに手を焼いてるカンジだった(それでもやっぱウマいんだな、最小限のカウンターでキレイに走ってたヨ)。

レースも終盤、残り30分位のトコで再びアクシデント!

なんとコママさんがS字の立ち上がりでクラッシュパッドに突っ込んでる!!!
マジかぁぁぁぁー!
またセフティカーが入って、レッカーでコースに戻るM組車両。マシンダメージが心配だったけど殆ど無傷でピットに戻ってきた。

砂(てゆーかドロ)を落として、各部調べて・・・OKイケそうだ!!

最終ドライバーはまたオイラ。
このままチェッカーまでブッ飛ばすぜ!ってノリノリでコースイン♪
ドライバーチェンジの時にコママさんから「2速ギア抜けするから気をつけて!」ってアドバイスを貰ってたんだけどね・・・

路面はまだウェットなんだけど、2コーナー辺りは少し路面が白く乾いてるトコも出てて、車速もあがってきた^^
インフィールドの立ち上がりアンダーは相変わらずだけど、外周路は随分走りやすくなった♪
後ろから速いクルマが来ても、ラインを外さないでしっかりブロック出来る様になってきてね、そ、イケないテンションに入ってきちゃった^^;

チャンと言われてたんだけどね・・・

S字進入で軽くアクセル抜いて、3速から2速にシフトダウン・・・

え!?

2速抜けた。

ぎゃぁぁぁぁ!とパニックブレーキでそのままクラッシュパッドにズドーン!


コママさんと同じ・・・同じトコで同じ様にクラッシュ。
レース参加の皆様、本当にご迷惑をお掛けしてスイマセンでしたm(_'_)m
コースオフィシャルの方にも「同じクルマがまた来たと思ったら、ドライバーは違うのね」だって言われたよ。


ココでオイラ達もリタイヤ、残り十数分だったのかな?
オイラ達のレースプロジェクト、ピリオドを打つ最後のレースはこんなカタチで終わった。

スゴク悔しいハズなんだけど、あれ?そーでもないな。
結果はホントに残念なんだけど、オイラ、なんだかスゲー楽しかったんだ。


~~~~~~~~~~~~~~~~

NON団さくら隊として参戦してたオイラなんだけど、色々事情があってね。
今年の第2戦を最後に99号車(今回のS組車両)でレースを続けるのを断念したんだ。
さくら隊は分解しちゃったケド、オイラはレースがしたかった。
そんなオイラを温かく迎えてくれたのが、うささん・コママさんのお二方。
前戦からチーム内移籍ってカンジで合流、同じNON団内、言わば身内みたいなモンだけど、それまでは違うクルマで同じ目標に向かって戦ってたワケだし・・・

面と向かってなかなか言えませんが・・・

うささん、コママさん、マジありがとうございます。!


※元々は1台で1つのチームだったんだけど、車両が2台になってメンバーも増えて2台・2チーム体制になったんだよ、でもその内の1チームが分解して、オイラは元チームに出戻ったってワケ。
※更に今回から、若いメンバーが参入して99号車を復活させてレースに臨んだんだよ。

そんな仲間と一緒に戦う楽しさ、競う緊張感がたまらなくて、オイラはなんだか幸せなレースだったんだ。


~~~~~~~~~~~~~~~~

今回、S組の個性的なメンバーの参入も面白かった。
なんだかんだ相当無理しただろうし、参加メンバーの内2人は結局リタイヤでレースしてないのにワイワイ笑って一日過ごしてた。
こんな連帯感はフツーなかなか無いよ。普段はみんなそれぞれ違う仕事で違う世界に居てるのに、こうやって集まって一緒に戦うんだ♪

来年のレースはまだどうなるか判らないけど・・・

やっぱこんだけ楽しいんだからサ、続けよう。


レースしようぜ!!

Posted at 2011/12/04 21:45:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2011年12月01日 イイね!

カルシウム足りてるかい?

カルシウム足りてるかい?最近ねー、人様のアレが悪い、コレが悪い、イイネで拡散キボンヌなんてのをよく見るねー。
オイラは基本的に悪い人間なんでドキドキしちゃうよ。

んまー、危険だったり腹が立ったり思いの丈をブログに綴るキモチも分かるけどね~、あんまイライラしてもいーコト無いから楽しいコトやステキなコトで自分も周りも埋めていこうよ。

んでね、オイラが超楽しい!超ステキ!!って思うのは、やっぱクルマで遊んでるネタなんだねー。
頭の写真、コレアレだよ、オイラが初めてクルマのレースに参戦して、初めて優勝しちゃったM組マーチだよ。
09年の第2戦から始まったんだよね~。

そん時のブログ

いよいよ明後日、3年連続で参戦したレースが終わるよ。
シリーズ途中でルール変更があったり、時間はルーズ、レギュレーションもユルユルでかなりフザけたレースだったけど、コレで最後だと思うとやっぱ寂しいのぉ。

でもそんな最後を迎える心境としては・・・

超ハイテンション♪

やったるでぇぇ!ハッチャケたるでぇぇ~!
なんて鼻息も荒いよ^^

ちなみに3日はTC1000、オイラ達が参戦する耐久レース、同時開催のスプリントレースの間に走行会の時間もあるんだ。
なんとその走行会の枠でノーチも走らすよ!走行会も出て、耐久レースも走っちゃうってどんだけ?なんて思うけどね、マジで体力が心配だけどね・・・

すんげぇ楽しみなのダ♪
Posted at 2011/12/01 18:39:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 7 8910
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation