• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

トルクレンチ簡易校正

トルクレンチ簡易校正中古のトルクレンチを買ったんだ。
古いヤツでね、単位はkgf-m!東日だし、28キロのキャパがあるし、デカくてカッコイイ♪

でも、こういう類の工具を中古で買うのってやっぱどうなんだろね?ってコトで、今日はワールドインポートツールスさんに行ってきた。

お目当てはトルクレンチチェッカー♪

ガキンガキンと数回当ててみると、やっぱり1キロ(10N‐m)位下がっちゃってる。

チャンとした校正は、調整幅の下限と上限で合わせると思うんだけど・・・
下限はともかく上限はトルクチェッカーの測定範囲外。

じゃあ、お目当てのトルクのトコだけチャンと合わせておこうってコトで・・・

18キロに設定、コレはデフのサイドギア締結ボルトの指定トルク。
今まで使ってたヤツだと調整幅いっぱいだし、全長が短いレンチなもんでおもっクソ力を入れるのが怖いんだ。

このトルクレンチは側面に封印された穴があってね、封印はシールだから剥がしてサ。奥に調整ネジがあるんだケド、反時計回りでトルク増大・時計回りでトルク減少するんだ。時計回りに180度まわすと0.5キロほど下がった(更に180度回して計1キロ低下)。

元に戻した状態で、元通り1キロほど低いまま。。。

ソコから反時計回りに180度回したら、ピッタリ♪
数回試してみて、0.1~0.3キロ程のバラ付きが出たけど、そん位ならOK牧場^^


他で買ったトルクレンチでも、こうやってチェックしてくれるのが嬉しいネ!
オイラはWITさんが開店した頃(前の店舗でね)から、15年くらいかな?ずっとお世話になってるんだけど、店長さんは相変わらず優しい^^
色んな相談もあの人だから出来るって感覚かしら!?

ヒグチ店長~!初めて買ったスナッポンのドライバー、まだチャンと使ってますよ^^


追記:
公正≠校正ですね・・・修正しました。ハズカシ^^;;;
Posted at 2012/11/23 00:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具・道具・計測器 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

エンジン買いました。

エンジン買いました。ティーダ用のMR18DEだお。

届いてから気が付いたんだけど、コレ。MT用。
クラッチが付いててチョットビックリしたよ^^;

フラホとかはストックしておこう。
スロットルも、ハーネスも使えるしネ♪
色々使い回しがきく部品が付いててお買得!

ちなみにエンジン本体は、母親のウィングロードに載せるのさぁ~。
Posted at 2012/11/15 18:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 素材 | クルマ
2012年11月14日 イイね!

直った・・・ケド。

直った・・・ケド。スターターが回らなくなったんだ。

最初は単純にセルモーターが壊れたのかな?と思ったけど、ソレノイドが入る音もしない。
キーを捻ると、リレーOFFの音が聞こえる(ACC回路遮断)からキー回路の断線とかじゃぁ無さそう。

ヒューズチェックしてると、リバースランプ(バックランプ)のヒューズが切れてたよ。

ヒューズ交換で直った^^;;;

バックランプでヒューズが切れるとセルモーター回らなくなるってどんな設計よ!
しかもこの回路図じゃ、そんなの分からないじゃんか!!


で、ヒューズ切れの原因を探そうと色々試してみると・・・

クラッチスイッチハーネスの被覆がズル剥けてたヨ^^;
オイラはこのスイッチを短絡してそのハーネスをペダル裏にブラ下げてたから、ペダル操作で被覆をキズ付けちゃったんだね。
んでショートさせたら一発ヒューズ切れね。ハイ、オイラのミスさ。

OK、自分のミスは認めるヨ。


でもさぁ、やっぱこの回路図みてサ。
クラッチスイッチでショートして#50番(バックランプ)のヒューズが切れるって解せんぞなもし。
最近のクルマってこーゆーの多いね!
Posted at 2012/11/14 11:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | K12マーチ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

2012NON団ジムカ終了~!

ご参加頂いた皆々様、本当にお疲れ様でした。
とても楽しい時間を共有出来てボカァ幸せものですよ、んマジで。
ありがとうございましたm(_'_)m

GT-Rでコース走れたし♪レーシングなCR-Xにも乗せてもらえたし♪
ウマいフランクにも有り付けたし♪
ナニより沢山の熱い走りを堪能できました。

しかし・・・いつもにも増して疲労コンパイ、体がガクガクしてます^^;;;
今日は自分のクルマがまったく言う事を聞いてくれず、朝から自分のクルマと格闘してボコボコにヤラれた気分です。
スタート直前にはナンか怖いとか思っちゃってました。
ま、でもクルマの方は少しずつセットを見直して、これまたホンの少しずつ良い方向へ進んでいたんですが・・・クルマ以前に自分をコントロール出来なくて、アタマではもっと慎重にアクセル!ステア!と叫んでいるのに、オイラの手足はまるでスイッチの如くズバッズビズバ!と乱暴に動き散々でした(´д`)

↑当然、こんなコトしてたら連覇どこじゃね、ない訳。参った。

オイラがそんな状況でも、センタ郎塾長はオイラのクルマにヒョイと乗ってサ・・・
たった一回の走行でズバーーーンとスゴいタイムで走ってました、これもコタえたナ(-_-;

なんだその、オイラも一生懸命だったんだけどねー、結局ウマく走らす事が出来なかった。ホント残念。
最終的にはマシントラブル。
どういう訳かセルが回らなくなっちゃったモンで、押し掛け。

手伝ってくれた仲間にも大感謝&大変ご迷惑をおかけしましたm(_'_)m


ウマく操れないジレンマとか、勝負以前に負けた悔しさとか、クルマ壊したバカさ加減とか。
書いてるとマジでヘコみまくって大変なコトになりそうなんですが・・・
それでも今日は、お会いできるのを楽しみにしてたみん友さんに会えたり、気の置けない仲間と久々に過ごす安心感もあって楽しかったッス。


楽しかった分、チョット複雑なカンジ。
ま、修正箇所とかチェックは明日やろう、おやすみなさーい。
Posted at 2012/11/11 21:40:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ
2012年11月10日 イイね!

11日はNON団ジムカフェス♪

11日はNON団ジムカフェス♪粗方準備は出来たかな。

いよいよジムカフェスねー、なんだもう超楽しみ^^

足回りの不満は残ったままだけど、周回コースはまだしもジムカーナなら意外と良いかもしれない。
ナンとなく乗り方のイメージも出来てきたし、今回も凄腕スナイパーさん達を抑えられる自信は無いけど目指すは連覇だね。


さてと、ココからはジムカフェス参加される方へのお願いだす。

今回は、筑波ジムカーナ場でのイベントでは恐らく最大級となる40台オーバーの出走台数が予定されています。NON団という敷居の低いモータースポーツコミュニティの成せる業かと^^

加えて今回のイベントもオフ会の体で行われますので、参加は自由で無料。
相当なクルマが集まると思われます、また同行される方も多く居ると思うのでクルマ以上に沢山の人が集まると思います。
駐車場でのクルマイジリ、クルマ好き同士のベシャリング、色んなディスカッションなんかもあるでしょう。サイコーに楽しいですよね、まさに自由です^^

筑波サーキットジムカーナ場の施設をほぼ開放して、自由に楽しんでもらおうという主催者側からの配慮に基いていますが・・・


クルマに不慣れな方や子供も居ます。
駐車場内での急加速や急減速の暴走行為は絶対にしないで下さい!


またお子様連れの方は、目を離さないようにして下さい(休憩所も開放してますんでご利用下さい)。
クルマ好きが集まる聖地でもある訳で、オイルを撒き散らしたりゴミを残したりもご法度です。

「自由に」とは参加者各々の責任とモラルに委ねられています。

開催の度に規模が大きくなり、沢山の人が集まるようになってきました。
とても喜ばしいことですが、この楽しいイベントが今回も含め先々ずっと続けていけるように、参加される方それぞれの共通の認識として下さい。

安全に楽しく遊びましょう!
エラそうに書いちゃって恐縮ですが・・・いち参加者としてのお願いですm(_'_)m
Posted at 2012/11/10 01:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会・レース・コソ練 | クルマ

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 789 10
111213 14 151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation