• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャンディ山口のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

タイヤ諦めました。

タイヤ諦めました。ホボ溝無しの050があるからソレ使おう。

ってコトで結局おサルさんにお小遣い投入だ^^;;;

ボアアップ、ビッキャブ、中華ヘッド、強化クラッチ、強化オイルポンプ・・・

はや~~い♪

スイングアームも長いの入れて(ナント新品で4000円^^;;;;)乗り易くなったね、全体的に。

中華ヘッドは給排気ポートが随分とまぁアレなカンジだったけど、チョチョイと削ってみた。


↑中華ヘッド未加工ポート


↑きゃんやまポート加工

この位でも十分変化が分かるから面白いネ♪

と、いう訳でおサルさんネタ3連投でした~^^
Posted at 2014/01/27 13:29:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ
2014年01月20日 イイね!

こ・・・こんな日が来るなんて・・・

こ・・・こんな日が来るなんて・・・2月15日は待ちに待ったNON団走行会
今年のイッパツ目はソコに照準を合わせて諸々行動を起こすんだ!と思っているんだが、が、がしかし。

先日買ったモンキーがヤバい。

なんだってもう楽しい。
仕事から帰ってきて真夜中にモンキーイジりしてるんだ。
ものスゴーく寒いんだけど、もう気分は高校生!
細々とパーツ買って取り付けてウットリ。
元々少ないお小遣い・・・どんどん無くなっていくよ(-_-;

タイヤ買わなきゃ~なんて思って残しておいた3万円、あららボアアップキットとビッグキャブが買えちゃうぞ!?

うん?ううん?

まさかクルマのタイヤ買うか原チャリの改造パーツ買うかで悩む日が来るとは思ってもみなかったよ^^;


ムハハ
Posted at 2014/01/20 22:57:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ
2014年01月12日 イイね!

ホンダ買いました。

ホンダ買いました。モンキー♪

さーどうしよぅ~^^
Posted at 2014/01/12 00:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | クルマ
2014年01月05日 イイね!

NON団筑波大作戦inTC1000 2014Rd,1

NON団筑波大作戦inTC1000 2014Rd,1こんなポスターを作りました。

年末はあまりにもバタバタしていて告知が出来ていませんでしたが・・・
そーなんです、ヤルんです!また。

今回の初級枠特典「初心者講習」は今までより少し踏み込んで、TC1000攻略法・タイムを詰めるポイントを軸に実施する予定です。
※希望者には同乗走行・引っ張り走行も行います。

サーキット初めてって人もお気軽にご参加下さいネ。
和気あいあいとしたNON団独特の雰囲気でオ・モ・テ・ナ・シいたします^^

ちなみに60台募集ですが・・・今のトコ、半分も集まってません(-_-;;;
早割り制度もありますんで、お早めにお申し込み下さい。

ヨロシクです~~♪
Posted at 2014/01/05 20:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | NON団 | クルマ
2014年01月02日 イイね!

飛ぶぞッ!

飛ぶぞッ!皆様、今年もよろしくお願いします。
当方喪中につきおめでたい挨拶は割愛させて頂きますm(_'_)m

30代後半からモータースポーツ熱が再燃して7年目ですよ。
ヘッポコプライベーターなモンで、イッキにワープ出来ないジレンマに時々折れかかるナニを奮い立たせて目標に向かっているのです・・・それは三歩進んで二歩さがり、無駄や失敗も多々多々、それでも少しずつ前に向かってる手応えを掴みかけてきてる気がしてます。
エンジンに関しては、日本一と尊敬しているマーチチューナーのショップ社長から「スゴいね、新記録じゃね?」とお褒めの言葉を授かり、ホンの少し自信がついてきました。
※とは言え制御は万全とは言えず・・・
※ハルテックの次期フルコン「エリート」シリーズに超期待してます!!

今年こそはTC1000専用戦闘機として作ったノーチで42秒台を突破、次なるステージTC2000に向けて弾みをつけたいと思ってます。

2014年は、今までのネガを潰していく考え方から、より長所を伸ばす方向にスイッチして(ジムカやミニミニコースではやや戦闘力をオトすかもしれませんが)仙台のリベンジ、富士や鈴鹿といった名だたる国際コースにもチャレンジしていきたいナー等と妄想を膨らませています。

それからNON団の活動もより本格的に参画していこうと。
沢山の人達からの熱い期待を感じています。
プライベート活動ならではの楽しさと気軽さ、より真剣にチャレンジングな側面の両立を目指そうと思います。
この理念にも、どうしようもない欠点は、より良い長所を伸ばす事でカバーしていけるようにポジティブさを積極的に取り込んでいこうと思ってます。
団長と塾長のサポートって考え方から、オレが引っ張る位の気概をもって接していければと思ってます。

~ココでお知らせ~

「NON団 筑波大作戦inTC1000 2014開幕戦」
って走行会イベントがあります~!

2014年2月15日(土曜日) 筑波サーキットで開催します!
※午前・午後の一日イベントです。

コンパクトカーメインの走行会なんで、スイフトやフィット・ヴィッツの方々もお気軽にご参加下さい(車種問わずご参加大歓迎!)。
詳しくはHPにて。
※もしくは直接メッセージ下さい。

~お知らせ終了~

さて、そんなワケで今年はホントに飛躍の年にしたい!
今シーズンは取り敢えずオレ史上最高のエンジンでチャレンジ、その後のネタも続々投入予定で足回り、制御系と更なる進化を控えてます。
ノーチの改造としてはいよいよ最終局面に突入かな?と感じ始めています。
速いクルマを作って、オレは強いドライバーにならなくっちゃ!

年始にあたり決意表明っていうか。
有言実行と自分を信じて!飛ぶぞッ!!
Posted at 2014/01/02 14:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「@スポッカー@銭湯員 それでアッチコッチ可愛らしいお嬢さん達でごった返しているんすね(^◇^;)

渋滞困るー(T ^ T)」
何シテル?   07/02 17:38
ずっとプライベーターでクルマイジリしてます。 気が付けば30年以上同じ趣味が続いてます。 ドレスアップ系のカスタムにはあまり興味がありません、速くないク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ECUセッティング インジェクションタイミング(モーテック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 23:34:10
デフオイル交換328736㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 22:24:43
デフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:31:37

愛車一覧

日産 スカイライン そよかぜ (日産 スカイライン)
キセキのフルノーマル。 追記:151116 現在素人レストアの真っ最中です。 キセキの ...
日産 NV350キャラバン パーシロー (日産 NV350キャラバン)
乗り心地いーし、沢山積めるし、チカラあるし、カッコいーし・・・ いやはやスゲー良い車♪ ...
日産 マーチ こまちX (日産 マーチ)
またマーチ。 コママさんのを格安で譲ってもらいました^^ 現在ギンタロウからの部品移植 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
お袋と嫁さんを守ってくれい。 1200㏄のコンパクトカーとは思えないお値段(-‗-;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation