• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZNRのブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

日立AMS、ケーヒン、ショーワ、ニッシン合併

驚きまし…いや、いつかはこうなると思っていました。

合併はともかくブランド名とかロゴが消えるのは少し寂しいですねぇ。ま、単体では残れない会社なのでしゃーなしですね。日立AMSが重荷過ぎて大変そうですが。

しかしまぁ、日立製作所は太っ腹なのか、アホンダに脅されたのか、どっちでしょうね(笑)

株買っとけば良かったな(笑)
Posted at 2019/10/31 17:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2019年10月31日 イイね!

レビューの書き方

タイヤ変えました!ワンサイズ上げました!見た目重視!
店員さんの仕事ぶりが早くて感動しました。40分で完了!


これ、レビューって言うんでしょうか?ただの日記では。

これだからみんカラ見ようと思わなくなるんだよね~。
Posted at 2019/10/31 17:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月31日 イイね!

NMAXのブレーキパッド

種類が少ない!
フェロードのエコフリクションはウォーターフェードがやばすぎ。まだ少しあるので使うけど、二度と買わない。

デイトナのゴールデンくらいしかないんだよね。RKのメガアロイが良かったんだけどまだ出てないみたい。
あとはSBSか(キタコ)。でも、純正と変わらなそう。

ちなみに、スリット入りのがほとんどですけど、スリットが消えそうなくらいで交換するのが本当の使い方です。パッドは最後まで使えませんよ!バラバラになって剥がれたりします。摩擦材にもよりますけどね…。
Posted at 2019/10/31 14:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年10月23日 イイね!

NMAXのラジエーターガード

純正の樹脂ガードは、なぜスイングアームの固定ボルトをちゃんと避けてないのだろうか?
ヤマハってこんなバカ雇ってるんですか。
ま、自分で切りますけど。あと数ミリなのに。

デザインばかりを優先して、ちゃんと走らないバイクとかメンテナンスしづらいバイクを作るのは止めて欲しい。変わったメーカーではあるものの、昔はもう少しまともだったと思うのだが…。整備書は読みづらいし。

低張力ピストンリングとシリンダー歪みの件といい、詰めが甘いというか、技術力不足が露呈し過ぎではありませんか。え、今更そんなことで…って言うレベルが多すぎ。

エンストも今はしないけど、薄い領域も結構あるし。何だかなぁ。ヒーターつきO2にすれば良いのに。
Posted at 2019/10/23 09:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「二硫化モリブデンは難しい http://cvw.jp/b/2843750/47535243/
何シテル?   02/16 20:08
KZNRです。 電気ならそこそこ分かります。電気は嫌いです。 音響は専門外ですがある程度は分かります。 自称プロとか、自称ハイアマチュアには負けません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

セレナC25 ハイフラ抵抗のレス化(BCM改造) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/12 19:51:38

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
感想 加速悪い、3列目不便、そこそこ広い。 車高の高さがちょうどいいので乗り降りしやす ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤用に買いました。乗りやすくて楽ちん。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転しやすくて楽で速くて最高の車でした。燃費も意外と良い。 フロントのロアアームブッシュ ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
趣味から道具になりましたが、やっぱり車は楽しいです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation