• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるごんのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

サイドブレーキワイヤー交換

サイドブレーキワイヤー交換もしかして久しぶりな部品交換・・・








特にワイヤーの伸びを感じたわけではないのですが、予備を備蓄していたので交換してみました。

車体の下にもぐっての作業なので、ジャッキアップ後はきちんとウマはかませましたが、やはり工場などでリフトアップして作業した方が圧倒的に楽&安心だったと思います。

詳細は整備手帳に記載しました。(転記は面倒なので省略)

Posted at 2009/09/22 19:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | クルマ
2009年09月13日 イイね!

2009栃木ジムカーナシリーズ第5戦

2009栃木ジムカーナシリーズ第5戦昨日の雨とはうってかわって快晴・・・のはずが、濃霧で10m先がやっと見えるくらい・・・






昨日の感覚は役に立たないが、とにかく全開あるのみで挑む一日・・・



コース図を手にしたら、スタート直後5~10m先にフリーターン(正確には、ガードレールアタックを回避するため、右回転に限定されている)!

ま、嫌いぢゃないですけどね。
っていうか、大好きです。
(^u^)



結果から言うと、ブービーです。(11台中10位)
ま、こんなもんでしょ。
走る前はもちろん(絶対無理だと言われようが)1位を取るつもりでいますが、いかんせんどうにもならないこともあるようで・・・
(^_^;)



2本目走る直前に見慣れた(?)ライフが登場し、987さんを発見しました。
今日はちょっと早いご出勤です。
っていうか、競技自体を少しゆっくり進めたんですけどね。
(台数の少なさと、弁当の配達時間の問題で)



1本目走る前に、オベリスクのHさんが話しかけてきて、「ランサーは売っちゃったの?」「昨年末に乗ってきたEFは何?」的な会話からお話させていただきました。
いやはや、覚えていただけて感激です。
(^_^;)



さぁ、走りはこの辺にして(?)、本日の最大のお楽しみのお弁当が昼の完熟歩行中に配布されました。
前回(第二戦)は、カレーでチョット不評でしたが、今回は「から揚げ弁当」「幕の内弁当」から選択できました。
ワタクシは、なんとなく高級感を感じる「幕の内」を選択しました。

いや、結構良かったです。コレなら満足です。

んで、弁当を開けたときに「ビニールのペラ」がはいっていて、なんぢゃこりゃ!と思って(ポイっと捨てずに)良く見てみると、殺菌効果があるシートのようです。
はぁ~、技術の進歩は素晴らしいですね。
でも、エコではないかな。
(^_^;)



表彰式が終わってクルマに戻ると、若者2人がワタクシのクルマをジッと見ています。
話しかけると、「MR2ってSWしか知らないんですよ」とのこと。
(@_@;)

時代を感じた1日でした。
orz



そういえば、今日は「コチラ」と「バット」が来なかったなぁ・・・
(T_T)



Posted at 2009/09/13 18:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年09月12日 イイね!

今日はスポデー

天気も心も雨な本日・・・

朝出かけようとしたら、リアタイヤ(右)がペチャンコ!
調べてみると、釘とネジをダブルで拾っていたようで、予備のタイヤに交換し出発。



ずいぶん台数が少なく、午前中にノルマ6本+時間がある限りってことで、7本走りました。
最初はドライ感覚で走っていたのですが、どうにも頭が入らず、テンパータイヤ搭載で4本くらい走りました。
結構良く頭が入るようになりましたよ。(重さは感じますが)



んで、昼休みに完熟歩行し、クルマに戻ると・・・

土砂降り・・・
(@_@;)


午後の走行が始まる前には、普通の雨の状態に戻り、普通のウエット走行でした。
午後になるとさらに台数が少なくなり、最初のノルマは7本になりました。
さっさと走り、しかしブレーキのクーリングにも気を使い、みんなが7本終わる寸前に消化しました。



その時の時刻は2時すぎ・・・
(^_^;)



直後、ノルマ追加7本の放送が・・・
(@_@;)



サイドも効かなくなってきて、体力の限界も感じてきたので、部会長に挨拶して帰宅しました。
(ノンパワステにチョイ小さめなステアリング付けたのがまずかったかな)
この調子だと、1日10本ぐらいまでが自分のペースか・・・


ウチに帰って、ブレーキパッドとロータをサンドペーパでスリスリし、タイヤのパンク修理をして・・・

もう、ヘトヘト・・・

明日、起きられるかなぁ。
(ーー;)

Posted at 2009/09/12 18:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年09月11日 イイね!

4ヶ月ぶり・・・

明日はスポデー(明後日は栃木戦)
(≧∇≦)



ガソリン残量警告ランプが点灯したので25L給油したら、タンク4分の3以上になってしまった。
軽くしようとしていたのに・・・
(;´д` )



エアクリーナをHKSスーパーハイブリッドフィルタにしたら、今まで鈍かった1600~1700rpmあたりからの(アクセル)踏み込みで、トルク(パワー?)の谷が無くなった。
気のせい、気のせい・・・
ρ(。 。、 )



4ヶ月ぶりだというのに、禁断症状が出ていなかった。
自転車競技観戦で発散できていたのかも・・・
(ノへ^)



仕事とか家庭とか、考えることがたくさんあって、今年はやっと2回目のジムカーナ・・・
ヾ(´▽`;)ゝ



・・・それで、明日は雨の予報・・・
(゜Å)


Posted at 2009/09/11 17:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年09月06日 イイね!

第57回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会

第57回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会そういえば久しぶりのブログアップ・・・








相変わらず、自転車競技を追いかけています。
今回の対象は、秩父市内で行われた「第57回秩父宮杯埼玉県自転車道路競走大会(秩父宮杯ロードレース大会)」です。



杯ですよ!
いわゆる天皇家絡みですよ!!
すんげぇがついてますよ!!!



ウチの長男は、「高校B」にエントリーです。
スタート直後は最後尾スタートでしたが、1周回ってきたときには中盤まで挽回していました。
で、最終周回ゴール付近で観戦していたら、同じクラスの上位が数台通過した後に、ウチの長男参上!
(@_@;)



ん?まだ10台も通過していないぞ?
(ーー;)



結果、41台中9位の成績が残せたようです。
(#^.^#)



実は前回の競技で、タイヤズルズルな状態で走って不甲斐無い成績だったため、部活の顧問(まだ現役レーサーでトップクラス)から、「タイヤを買ってあげてください」的な指導を頂き、ちょっと奮発して買いました。(といっても1万しない)
本日の競技終了後、長男いわく「タイヤ、良いよ!グリップするよ!コーナー攻められるよ!」とのことだったので、無駄にならずに良かったです。
(^_^;)





そんななかワタクシは、先週こっそりと現金書留を送付したのは、ナイショの話です。
(昼食付きという文字に惹かれたというのは、まぎれも無い事実です)
(^ム^)



Posted at 2009/09/06 18:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「白蛇辨財天 http://cvw.jp/b/284485/48200753/
何シテル?   01/12 11:05
勤務地がつくば市になり、当初エアコンなしAWで通ってたが、命の危険を感じ、40キロ超を毎日エッセで通勤中~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 11 12
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エアコンなしで40キロ超え通勤がキツくなってきたので、走るエアコンを購入
トヨタ MR2 マリヤスポーツ MR2 (トヨタ MR2)
仕様:  もともと羽なし仕様(トランクに穴無し)  手回しウインドウ  平成元年車(30 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前の車両の故障による、消極的な乗り換えをした車両 20万キロ超え、ガタピシ音、各スイッ ...
ホンダ NS400R ホンダ NS400R
バイク歴としては、 ヤマハ YSR80 ホンダ DJ-1L ヤマハ RZ-125 ホンダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation