• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

ライターのソケット

ライターのソケット 車検の見積りのあとポジション球をオートバックスに買いに行って、ついでに増設ソケットをかって来ました。

ノーマルのソケットはポータブルナビの電源に使用しています。
ライターとしての使用はしていないのですが、携帯電話の充電などソケットがないとちょっと不便。

ソーラータイプのレーダー探知機も充電電池がいかれてきたらしく、2時間ほどで「電池切れ」のサインが出てしまいます。

ヒューズから電源をとるタイプの増設ソケットを取り付けました




見た目もすっきり!いい感じです。
(どうも、あのプラグをむりやりソケットに差し込んでいる感じは好きになりません、、、)







(写真は、バッテリーが限界のレーダー探知機。Fitと同時購入だから7年目。GPSなしの鳴るだけタイプ。これでも何回か命拾いしてます。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/29 14:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 13:42
こんにちは(^^)

自分もヒューズからのソケットは以前から使ってます(^^)

目立たなくていいですよね(^^♪ 

コメントへの返答
2009年3月30日 20:23
電源の取り出しも取り付けも簡単でいいですね。

なにより本体を目立たない場所に設置出来たので満足、満足。

それにしても、ナビだとかレーダーの差し込みプラグのデザインをもう少しまともなデザインにしてくれないかなぁ~、、

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation