• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月01日

マイクロSD

マイクロSD 今日、仕事中によったホームセンターで衝動買い。

2GのマイクロSDがワゴンセール。
1個500円也。

2個買っちゃいました。

1個は女房の携帯用として。
もう一つはカーナビ(ゴリラ)の穴埋め用。
(せっかくスロットがあるのに、何も入れていないのはもったいない??)

ゴリラでは、SDカードがあれば、ワンセグの録画や音楽再生が出きるらしい、、、、

ちょっと遊んで見ようと思います。




(写真は、1個500円のマイクロSD。 とりたてて「爆安」でもないのでしょうか?? しかし、安くなったもんですね、、、、どこまでいっちゃうんでしょう??)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/01 19:26:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

パンク。
.ξさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 19:53
いいんじゃないでしょうか(笑)

しっかし、安くなりましたね~

私は例外に漏れず、1980円になったら買ってます(爆)

今のmSDもそうでした!
コメントへの返答
2009年5月2日 18:42
500円は安すぎ、、、
(まぁ安いにこしたことはないのですがね、、、)

内容と価格がアンマッチすぎます。
2009年5月1日 22:08
ネットではその値段でも買えますが、ホームセンターでその値段は安いですねぇ
PSP用にもう2Gくらい欲しいかな

もちろんアダプター使ってますよ。
コメントへの返答
2009年5月2日 18:48
マイクロSD→メモリースティック用のアダプターってあるんですか!?

(ソニーのポータブルナビでメモリーの価格が高いので、悩んでるお友達がおりまして、、、)
2009年5月2日 7:47
おはようございます(^O^)
安いっすねぇ~!!

自分の1GBで¥2000近くした覚えがあります。
コメントへの返答
2009年5月2日 18:45
そうですよね、、、

今自分の携帯に入ってる256Mは確か1000円位で買いましたね、、、
2009年5月2日 21:34
私は以下のお店で買いました。
今は在庫切れになってるみたいですね。
探せば扱ってる店があるかもしれませんよ。

http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000001402/#cat
コメントへの返答
2009年5月3日 12:24
やっぱこんなのあるんですね、、、

情報有難うございます!!
2009年5月3日 13:34
こんにちは(^^)

安くなりましたよね~~。 

前はちょっと高くて必要最低限のサイズしか買えなかったんですけどね。。
コメントへの返答
2009年5月3日 19:45
安くなりましたね、、、、

価値観が崩壊しますね、、、

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation