• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

Ubuntuでワンセグ

Ubuntuでワンセグ パソコンねたです。

(このところ車を弄ってませんね、、、もうすぐFitのオイル交換をしなくちゃかな、、)


で、

パソコン上でワンセグチューナーを使わずに「ワンセグ」を視聴できるソフトがあったんで導入してみました。

「KeyHoleTV」と言うフリーソフトです。
(Windowsはもちろん、なんとMacやLinux用のプログラムもあります!!)

さっそく、ダウンロードして「展開」

tar.gz形式のファイルを「解凍」して、「lkeyhole」をクリックすると起動しました。

(本当はコマンドからインストールしてしまった方がよいのかもしれませんが、そのうちUbuntu本家で採用されるでしょうから、インストールはせずに実行してみます。)


映りますねぇ、、、ちゃんと、、

画像は「ワンセグ」のそれで、まあ「何をやってるか」が分かる程度。
音声もいまいちですが、ちょっと見るには十分なレベル。

ラジオも聞けちゃうので、便利ですね!!

ひととおり、Linuxで遊んだ後、WindowsXPにもインストールしてみましたが、ほぼ同様の感じ。

これ、いいかも!!





(写真は、Ubuntuで実行中の「KeyHoleTV」 そこそこ実用レベルです。もちろんWindows用も問題無く使えました。 外付けのワンセグチューナーが5000円以上するので、これはおすすめ。 Linuxでチューナーの動作実績はあまりないしね。著作権上も問題無いみたいです。)





関連情報URL : http://www.keyholetv.jp/
ブログ一覧 | linux | 日記
Posted at 2009/10/18 11:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グッドモーニング^_^
b_bshuichiさん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

2025年GW_西日本の旅 【前編】
モトじいさん

【女神湖ミーティング2025】70 ...
Wat42さん

まいもん寿司
rodoco71さん

燃料ポンプからガソリンが漏れている ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年10月18日 13:57
Mac用もあるんですか!?

試してみようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 20:55
Mac用もしっかりありました(笑)

ちょっと便利なアイテムです。
2009年10月18日 19:30
早速入れてみました!
ラジオも聴けて良い感じですね。
コメントへの返答
2009年10月20日 20:57
ラジオは便利ですね。

雑音もなく、いい感じです。
2009年10月19日 0:26
チューナーないのに見れちゃうって録画再放送してるって事かな?

ソフトでテレビ見れちゃうとはねw
コメントへの返答
2009年10月20日 20:58
ほぼリアルタイムのエンコード配信のようです。

「いつか来るかな?」とおもっていたソフトです。

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation