• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月13日

ちぐはぐな感じ、、、、

ちぐはぐな感じ、、、、 「Windows」を「8.1」から「10」にアップグレードして、2~3日使っての感想です。


全体としては、まぁまぁ。


大したアプリは入れていないけど、今まで「8.1」で使ってたアプリは一通り問題なく動いてますね。

よく言われる、「軽さ」は実感できるほどではありません。ほとんど同じ感じですね。

(もっとも、速さを感じるほどのマシンスペックじゃないからね、、、セレロンだし、、、)


電源ONからの起動は「8.1」のほうが速かったね、、、


(SSDに換装してからは、ほんとに速かったから、、、サインオンの画面から数秒でデスクトップが表示されてました、、、、「10」にしてからは、ちょっともたつく感じ。それでも10秒まではかかってないんで、十分すぎる速さです。)


スタートボタンの復活も大歓迎!!


「Windows」の「95」以来、かれこれ20年ほど、慣れ親しんだ「スタート」はやっぱり使いやすいね。

「8.1」にはフリーソフト「秀丸メニュー」を入れていましたが、お役御免となりました。
(「10」でも「秀丸メニュー」はしっかり機能するんですけどね、、、)


それは、さておき、、、、

一番の問題は、、、、


何ともな、ちぐはぐ感。

タブレットでの使用を意識したデザインのアプリと、従来からのWindowsライクなデザインの混在。

これが、何とも、、、、

統一感ゼロのデザインだね、、、

美しくない。



(このあたりの問題は、マイクロソフトのOffice2007あたりでも似たような感じでしたよね。新機軸として投入した「リボン」 さらに細かい設定を弄ろうとすると、突如現れるOffice95あたりから連綿と引き継がれた、武骨な「ダイアログボックス」が登場しちゃうやつ、、、)


何とも、発展途上な感じのOSだね、、、、

(「8.1」よりは、いくらか、マシにはなっているけど、違和感、否めないよね、、、とってつけた感じがどうも、、、 じゃ、それが「使用することの妨げになるか?」って、ことじゃないけどね、、、、)



やっぱり、使って楽しいのは「林檎印」だな、、、、




(写真は、「設定」の画面と、おなじみ(?)「コントロールパネル」  別の個体を弄っているようです(笑) 逆に言えば、それだけ以前のインターフェースが洗練されていたのでしょう。 どの段階で、シームレスなデザインとして統合されるかが楽しみですね、、、)
ブログ一覧 | Windows | 日記
Posted at 2015/08/13 19:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation