• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

いろいろと解決

先日アップグレードしたUbuntu、いくつかの問題が発生しまして。

問題その1

キーボードが日本語キーボードとして認識されていないらしく、アルファベットのキーはほぼ一致しているけど、記号(「〜」とか「=」とか)のキーが使えません。

「半角/全角」キーも使えないので、日本語入力への切換がキーボードからは出来ません。


解決策その1



「設定」の「地域と言語」の「入力ソース」には『日本語(Mozac)』しか無かったので「+」のボタンを押して『日本語』を追加。

(思いつきいでやってみたのですが、再起動すると無事「日本語キーボード」として動くようになりました。)


問題その2

スクリーンショット取得ソフトの「shutter」が動かない。



真っ暗な画像が保存されてしまいます。

問題その3

日本語入力のときの変換候補の表示位置がデスクトップの左上に表示されて使いにくい。



以前にも似たような症状がありましたね。残念ながら、同じ方法では解決しませんでした、、、)

解決策その2

ここで、グーグル先生です。

「Ubuntu 17.10のインストール直後にやっておきたいことまとめ」

そのものズバリのページがありました。

「問題点その2」も「問題点その3」もどうやら画面表示のシステムが変更されている為のようで、従来の方式で動かせば良いようです。



サインインのときに歯車のボタンを押して、「Ubuntu on Xorg」を選択してサインインすれば設定が変更されます。
(一度このようにサインインすれば、次回からのデフォルトになります。)



スクリーンショットも保存できるようになりました。



変換候補もいい位置に表示されるようになりました。


これで抱えていた問題はひとまず解決。
使いやすい環境になりました。



残念なのは、このバージョンから、動作が若干重い感じ、、、、
まぁ、入れてるパソコンがしょぼいからね、、、、


ブログ一覧 | linux | 日記
Posted at 2017/10/29 09:51:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年10月29日 10:53
おはようございます(^^♪

自分はUbuntuStudio4年生(笑)ですが同じ17.10にアップグレードしました。こちらは前回同様、特に不具合無く安定動作中です。
何故かUbuntuはアップグレード初期不具合が多い気がします。

御紹介されているサイト、助かります。
不具合の確認してみます。
コメントへの返答
2017年10月29日 17:01
不具合が無いのは、何よりです!

アップグレード後の不具合は「想定内」なので、、、、

むしろ、楽しんでいたりして(笑)

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation