• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

チャンプでセッティング

チャンプでセッティング またまた、ラジコンです。

先日の妄想を試してきました。


まずは、

ギア比の問題。
ピニオンを20Tにして、ローギアード設定。


結果はイマイチ、、、、

確かにインフィールドでスロットルを開けられるようにはなるのですが、速度が遅すぎて逆にストレスが溜まります。

で、



今まで使っていた22Tに戻しました。

このギアがベストかどうかはわかりませんが、しばらくコイツで練習してみることにしてみます。
(23Tのギアも持っているので、慣れてきたら試してみますか、、、)



続いて、

フロントアライメント(トー角)の設定。
ちょっと極端な「トーアウト」でのチェック。


これは、効果絶大。

ステアリングがクイックになりました。

トー角を測るゲージがないので、ターンバックルの長さで調整します。
通常はノギスを当てて測るのですが、、、、



こんなお手製のゲージを用意。



簡単に左右を同じ長さに調整できます。

ノーマルが28mmのところ、27mmと27.5mmで試してみました。

どうやら、27.5mm辺りがちょうど良さそうです。


だいぶ素直に走るようになってきました。

(ステアリングのキレも好みのタイプにできたしね。)

あとは、走り込みですね、、、、


でね、、、


今回は「ニッケル水素」と「リポ」の都合5パックほど走らせたのですが、このセッティングだと「ニッケル水素」の方が走らせやすく感じました。

「ニッケル水素」と「リポ」の違いは、、、

ニッケル水素 7.2V 重量 300g
リポ     7.4V 重量 190g

100gほど「リポ」の方が軽いワケで、重い「ニッケル水素」で走りやすいってことは、サスのスプリングがちょっと硬いか???

メインで使用していきたいのは「リポ」なので、

次回のポイントはこの辺りかな、、、、


その前に、、、、

今の状態を叩き込む為の走り込みだね、、、

で、ないと弄っても変化がわかりませんから、、、、

さ〜っ!

次回サーキットが楽しみになってきました!!
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2019/02/16 15:49:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation