• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

久しぶりに弄り

このところ、休みと言えば仕事の持ち帰り分の片付けやら、同僚のパソコンの修理(レストア?)や自分のパソコンの弄り(やらなくても何ら問題ないOSのアップグレードや入れ替え)で、ブログのアップもFitの弄りもご無沙汰でした。

んで、今日は久しぶりにFitの弄り。

オイルとエレメントの交換をやってみました。

自分でのオイル交換は実に10年ぶり位かな、、、

ドレンボルトが異常に固くしまっていて緩めるのに一苦労したり、、、
オイルの抜き取りの時、勢いよく飛び出すオイルでご自慢のロアアームバーがオイルまみれになったり、、
お約束で、外したドレンボルトは廃油箱の中に落とすし、、
(この、お約束はバイク小僧の時から変わりません、、)
そいつを探すのに廃油まみれになったり、、、

オイル、エレメント、パッキン、廃油箱で4000円弱。
オートバックスで頼むのより1000円位安上がりかな、、、、

でも、楽しさは10~100倍位かな。

タイヤのローテイションもしたかったのですが、今日はここまで、、、、
次週に楽しみをとっておきます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/25 14:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年11月25日 19:30
ぼくも廃油の中にドレンをよく落とします。
落とさないようにしっかり持とうとすると、
廃油が手にかかります(笑)
コメントへの返答
2007年11月26日 19:41
かなりの確率で落とします。

今回使った「廃油箱」は紙の吸収剤が蛇腹上になっていいて、落としたドレンを探すのに一苦労、、、

次回は落とさないように頑張りましょう、、
2007年11月26日 22:03
落とすか、廃油が手にたっぷりかかるかの選択になります(爆)

オイル交換は自分でやると、更に愛車への気持ちが増します??
コメントへの返答
2007年11月27日 20:42
究極の選択ですね、、

その昔(某ホームセンターのカー用品担当時代)、排出用のコックのついたドレンボルトを売っていました、、、
(付ける気にはならなかったけど)
今でもあるのかなぁ、、

プロフィール

「FIT3」から「グレイス」に乗り換えました。 仕事とプライベートで年間3万km近く走っちゃいます、、、、 流石にハイブリッドでも「もと」取れちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

梅雨明け! スカイホビー遠征 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 19:50:58
交換してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 20:24:38
トランペッター 1/32 A6イントルーダー その20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 19:32:54

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
今時、敢えての「セダン」 マイナーな車ですね、、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
タミヤのミドルレンジのRR2WDシャーシです。
その他 タミヤ その他 タミヤ
DTー03シャーシのバギーです。 ちょっとずつい弄っていきますね、、、
その他 タミヤ その他 タミヤ
ホビーラジコンで一番のチープモデルかな、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation